見出し画像

単焦点レンズが欲しくなってきた

ミラーレスカメラを使い始めて1年一ヶ月が経ちました。

元々はVlogのために買ったようなものだけど、


スマホ以外のモノで撮った映像と写真に対し思った以上に感動した。

その影響で今ではカメラ&レンズにハマろうとしている自分がいる。


かといってそんな沢山の機材とレンズを買うことはできないし、

買ったとしても置く場所がない。


ましてや国内外で旅をするとなれば2本以上は持っていけないし、

重量が増える&レンズの交換が手間なので、可能であれば一本のレンズで
済ませるようにしたいのが本音でもある。


それならレンズ一体型のコンデジでも使えばいいじゃんて思うかもしれないけど、どうしてもスマホやコンデジでは写しきれないものがある。


カメラのセンサーサイズやF値など、カメラに関する細かい話はこの場では割愛する。要はミラーレスならではの美しい世界をできる限り一枚でも多く撮りたいのだ。


自分が直接目にした景色・その時口にした美味しい食事、

そしてその地その場所で出会った素敵な人々の姿を、その時その瞬間をより良いカタチにして残したい。



今使ってるレンズはSONYのPZ10-20 F4Gという超広角ズームレンズを使っている。

日中撮影する分は全く問題ない。寧ろ超絶コンパクトなサイズが個人的には
かなり気に入ってる。めっちゃ軽いんだもん笑

自撮りであったり動画撮影目的で使うにはうってつけのレンズだ。

最軽量で且つ最も広範囲に写せるレンズだけど、その分夜間撮影に弱いところやボケが今ひとつ足りないと感じることが多々ある。


しかも今となってはDJI Action4という、より広範囲で且つ軽量で歩き撮りや自転車撮影・アクティブシーンに最適な防塵防滴カメラがあるので、

今後は片手で撮る際はこのAction4で撮ろうと思うようになったと同時に
10-20mmを売ろうか考え中である。

※けど何だかんだいって手放したくないという気持ちもある。



撮影用途が互いに被っているのと、どうせスマホやアクションカムで撮れないものを撮れるようにしたいという考えが芽生えたこともあり、

今後は35mm~50mm F1.8といった比較的暗所にも強くて且つ人物撮りに適したレンズに切り替えようかと、内心そんな風に思いながら日々色んな方のカメラレビューを見たり電気屋さんで展示品のカメラを手にとってはレンズを交換して写り具合をチェックしたりすることが多くなってきている。

このほかにも低価格で買うことのできるオールドレンズに挑戦してみようかと思ったものの、耐久性であったりレンズ自体が防塵防滴でないなど、
外出先で使うことを考えると危なそうなので除外することにした。


昔ながらの質感を出したい、または映画風のエモーショナルな質感の出せるレンズが欲しいという方にはうってつけ。ボクも正直欲しい。
けど今後の撮影用途を考えたら「今買うべきではない」という結論に至った。とはいえ急に考えが変わるかもしれないし、今後どうなるかもわからない。

まぁ、その時に考えればいいか。


とりあえず今回はカメラに関して単純に考えてることをそのまま綴ってみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


次回、お会いしましょう。


Thank you for reading to the end.
I hope you enjoy your day.


⬇⬇⬇⬇⬇
🟥YoutubeではVLOGをメインにUPしてます。


よろしければサポートをお願いします❗️