見出し画像

今思うこと、、、

久しぶりの投稿になってしまいましたが、今日は私がたった今思うことを書こうと思います。

世間はコロナウィルスの影響でだいぶ騒がしくなっています。私が住んでいるアメリカでもかなり深刻な状態です。

その最中思ったことが、

私たちの夫婦関係が以前のような最悪な状況じゃなくてよかったーーーーーーーーーー!!!!!!

ということでした。

どういうことかというと、

想像してみてください、、、。夫婦関係最悪の状態でこのコロナ騒動、、、。

地獄でしかないんですよ。

協力し合えない、思い合えない、まともに話もできない、

そんな状態で、終わりの見えないの自宅にこもる様な状態って、いろんな意味でお互い地獄でしかないんですよね。

想像しただけでもゾッといます。

これから、きっといろいろな方面で大変なことがあると思うんです。

健康面での心配もあるけど、その後に来る大不況の影響で、多くの人が辛い思いをすると思います。

夫の務めるファッション業界もきっと例外ではありません。今お店はクローズ状態でネットショップのみ営業ですが、顧客はこんな時に服を買うより生きるための必需品を買うと思います。

もしかしたら、またクビ切りの波が来るかもしれない、、、ということは簡単に予測ができます。

もし今の私たちが、離婚すれすれの夫婦関係だったら、、、、。

顔もまともに合わせられない相手と同じ空間に四六時中一緒にいることになって、お互いイライラして、大事なことも話し合えず、協力し合うこともできず、、、今後の不安に苛まされながらも、すごく孤独で、どうしようもない地獄を味わっていたんだろう、、、と思うのです。


以前、NYに来たばかり時、離婚寸前状態でした。

NYに着いた初日に住むはずの家での近隣トラブルで、弁護士を雇わないと解決できないほどの大きな問題を抱えた事がありました。

その時、私たちは思い合うことも、協力し合うこともできず、血のにじむような地獄を味わったのでした。

私は電車の乗り方も、土地勘も何もわからないまま、ミッドタウンを日本語が話せる弁護士を探すため、当時2歳の息子と駆けずり回りました。

この先どうなるのかわからない不安、お金の不安、いろいろな不安を抱えながら必死で孤独と戦っていました。

その時の私がよく思ったことがあります。

もし、今、私と夫の関係がすごくいい状態だったら、、、。この問題は大変ではあるけど、こんなに辛くなかっただろうな、、、。「家族で頑張って乗り越えていこう!」ってお互い言えるような関係だったらどんなにいいか、、、。

って。

何か大変なことが起きた時、一番精神的に辛い事は、

話し合ったり、助け合ったり、思い合ったりできないことなんじゃないかな、、、って思うのです。

コロナ騒動の真っただ中、数え上げたらきりがない程の不安要素はたくさんあります。

だけど、一緒に乗り越えようと言えるパートナーがいるって、なんて幸せなんだろう、、、と思うのです。

この機会を、地獄と捉えるか、神様から与えられた家族の絆を深めるギフトの時間と捉えるか、それも人それぞれの自由なんだと思います。

地球全体を巻き込むほどのコロナの影響、、、。

これはそれぞれ国と国が手を取り合って協力し合う時代が来たよ。と教えてくれているように思うのです。

そしてこれは個人レベルでもいえる事なんだろうな、、、と私は思っています。

もう一度、自分自身との関係から始まり、周りの人との関係性を見直す機会なのかもしれません。

これからどんな大きな波が私たちに押し寄せてくるかわからないけど、乗り越えるにはきっと、やさしさや思いやり、大きな愛が必須なのではないかな、、、なんて思います。

そしてきっとその先には今まで以上に愛溢れる世界がまっているのかもしれないな、、、なんて希望的観測で私は思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?