まさゃん

まさゃん

記事一覧

目指せ! 1日/10000歩

2024.05.08 久しぶりの雨の翌日 ㅤㅤ 天気はパッとしないし、肌寒いほどの気温 それでも、こりゃぁ歩くのには持って来いだな…と、ロングウォーキングに出かけることにしま…

まさゃん
1か月前
1

一日 / 一万歩は 歩きたいなぁ

ウォーキング・2024.04.22 月曜日さて、本日の始まりは「影法師」という看板 長井市の森地区に、最上川堤防に沿って「桜つつみ」よと呼ばれている800mほどの桜並木があり…

まさゃん
1か月前
1

桜を愛でつつ 里山も …

今年の桜は 何だか 梅が咲いたと思ったら コブシ・桜・etc 全部まとめてに花開いた今年の春です 3月寒かったので、その反動でしょうかねぇ? 昨日なんか28.7℃まで気温上…

まさゃん
1か月前
+17

かぐ神楽南蛮が真っ赤に熟したので、神楽南蛮味噌(大葉入り)を作ります 辛さは、吉と出るか? 凶と出るのか?

まさゃん
1年前
1

けんもほろろ…

 “ けんもほろろ ” ≒ 「無愛想に人の相談などを拒絶するさま。取りつくすべもないさま」  普段はあまり使われること見ないようですが、時たま耳にする言葉ですよね?…

まさゃん
4年前
1

春遠からず…

~梅は咲いたか~ 梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳ゃなよなよ 風次第 山吹きゃ浮気で 色ばっかり ションガイナ あさり取れたか はまぐりゃまだかいな あわびゃくよく…

まさゃん
4年前
目指せ! 1日/10000歩

目指せ! 1日/10000歩

2024.05.08 久しぶりの雨の翌日
ㅤㅤ
天気はパッとしないし、肌寒いほどの気温
それでも、こりゃぁ歩くのには持って来いだな…と、ロングウォーキングに出かけることにしました

私の住んでいる長井市は、西に飯豊連峰から連なる朝日連峰の1000m以上の谷断層崖の山々があり、東には最上川から立ち上がる500m程の山があります
ㅤㅤ
昔はその地形の様子を
ㅤㅤ
ㅤㅤ    『東の山が鼓を打てば、西の

もっとみる
一日 / 一万歩は 歩きたいなぁ

一日 / 一万歩は 歩きたいなぁ

ウォーキング・2024.04.22 月曜日さて、本日の始まりは「影法師」という看板

長井市の森地区に、最上川堤防に沿って「桜つつみ」よと呼ばれている800mほどの桜並木があります
ㅤㅤ
これは、この森地内を水害から守るための堤防強化を行った際に、地域に潤いと憩いの場を設けるため桜などを植樹する「桜づつみモデル事業」として整備された公園です

四半世紀前の事

その桜を植えたときに、影法師としても

もっとみる
桜を愛でつつ 里山も …

桜を愛でつつ 里山も …

今年の桜は

何だか 梅が咲いたと思ったら コブシ・桜・etc
全部まとめてに花開いた今年の春です
3月寒かったので、その反動でしょうかねぇ?
昨日なんか28.7℃まで気温上昇
ㅤㅤ
ㅤㅤ

桜も満開なので

桜の春を愛でつつ、里山を一つ登って今年の山行に備えてみようと思い、軽いリュックを背負い歩き始めました

最上川堤防千本桜と呼ばれる堤防沿いの桜 花見のお客さんで一杯です
あちらこちらと桜の

もっとみる
けんもほろろ…

けんもほろろ…

 “ けんもほろろ ” ≒ 「無愛想に人の相談などを拒絶するさま。取りつくすべもないさま」

 普段はあまり使われること見ないようですが、時たま耳にする言葉ですよね?

 実は、この言葉の語源って 鳥の「キジ・雉」に由来するのだそうです

 我が家のすぐ近くに、大きな川が流れているのですが、その堤防を越えると川の本流までの河川敷が、田んぼや畑、時として荒地だったり、最近は河川敷の公園が設置されてい

もっとみる
春遠からず…

春遠からず…

~梅は咲いたか~

梅は咲いたか 桜はまだかいな
柳ゃなよなよ 風次第
山吹きゃ浮気で 色ばっかり
ションガイナ

あさり取れたか はまぐりゃまだかいな
あわびゃくよくよ 片思い
サザエは悋気(りんき)で 角(つの)ばっかり
ションガイナ

柳橋から 小舟でいそがせ
舟はゆらゆら 波次第
船から上がって土手八丁 吉原へご案内

 

  つい先日までは、こんな端唄…というか、お座敷唄の粋な鼻歌の一

もっとみる