見出し画像

求職者支援訓練校のこと~②学校比較・分析

前回の記事で、現在私が訓練校に挑むべく…工程を記事にしていこうと思いまして始めたシリーズです→前回の記事はこちら

今回は『訓練校の比較』を書きます。
前回同様、包み隠さずすべて開示していこうと思っています。

前回、私がWebデザインコースの学校で2校、学校見学に行きました。
その2校の資料を比較して、どちらが良いかじっくり悩みました。

1.訓練内容の比較

↓アジャストアカデミーの訓練内容↓

画像1

↓インタープランITスクールの訓練内容↓

画像2

一見すると同じ様な科目内容なのと…
何よりそれぞれのチラシがすんごい醜いので、とにかく細かく分析して
照らし合わせるのに時間がかかる!
ただし、私はこうゆう細かい票の分類とか分析が大好きなもので(笑)
個人的に票にしてまとめたので、今回はそちらを貼ってしまいますね!

【学科別比較】

学科比較 改

学科に関しては、圧倒的にアジャストさんが科目が多い印象。
ただし、インタープランさんは…学科にない科目は下記の実技の方で補っているので…実質はそこまで大差ないのかもしれない。
個人的には…実技で体で覚える方が好きだな(笑)

【実技別比較】

実技比較 改

実技は総合計時間が明らかにインタープランさんが多い。
ただし内訳としての科目には、大きな違いがある。
アジャストさんは、Webにかかわる殆どの科目を満遍なく学べる様だ(写真撮影から動画などのビジュアル媒体など…)
対してインタープランさんは、手堅く『Webデザインや制作、プログラミング』に関してを徹底的に学べるといった仕様だ。
皆さんにとって、どちらが魅力があるかは…このあたりで大きく分かれるんではないだろうか?

2.日別計画票の比較

こちらは、更に上記の科目をこなす6か月間の日程表を2校で比較してみる。

↓アジャストアカデミー/9~11月↓

画像5

↓インタープラン/9~11月↓

画像6

↑始めの3か月の比較。

→紫で囲った初日のオリエンテーションから見てほしい。
▼アジャストさんは、初日からオリエンテーションの後に学科を4時間入れてスタートしているが、インタープランさんは初日は2時間のオリエンテーションのみ。
小さなことだが…こう言ったところも学校の取り組みの違いを感じる。

→そしてその後の授業で早速ならうHTML/CSSの日程(赤の囲い)もよく見てほしい。
▼アジャストさんは1週目にすべてHTML。2週間目にすべてCSSを教えて終了。インタープランさんは、2週間通して前半後半でそれぞれを同時に倣っていくスタイル。
そしてその後が重要で…3週間目からも引き続きインタープランさんはHTML/CSSの授業を続けているのに対し、アジャストさんはすぐに違う科目にいったり、推しである『スチール撮影』の授業が入る。
この貴重な科目の違いで、インタープランさんは、アジャストより多い『Webサイト制作』の授業を半ばに多く挟んでいる(オレンジの囲い)

↓アジャストアカデミー/12月~2月↓

画像7

↓インタープランITスクール/12月~2月↓

画像8

後半の3か月の比較。
→紫の囲いを見てほしい。
▼アジャストさんは、年末にたくさんのプログラミングの実習をし、年明けにスマホサイトの実習を多くとっている。
インタープランさんは、逆で年末年始にかけてスマホサイトの実習をいれている。
→中間の部分にも、アジャストさんは…ここへきてアニメーション制作を入れ…生徒に飽きさせない工夫を取り入れているのに対し、インタープランさんは…しっかりとプログラミングの授業を挟んでいる。

→一番重要な部分が最下部の2月の日程の差だ!
▼アジャストさんは2月半ばで卒業制作の時間を終えて授業がなくなっている(33時間)のだが…インタープランさんはしっかり2月もWebサイト制作やポートフォリオの制作時間を設けて…85時間もキープしているのだ。
この辺りで最終的な受講時間のズレが起きたのだと思うが…
同じ6か月でこうも違うと…少し戸惑う。。

最後に3月の日程と、各校の時間割とその他の実施項目のお知らせ↓

↓アジャストアカデミー/3月+α↓

画像9

↓インタープランITスクール/3月+α↓

画像10

3月は特に大きな動きもない。
→重要なのは各校の時間割。
アジャストさんは、毎日授業終わりである21時~22時までしか質疑応答の時間を設けていないのに対し、インタープランさんは授業が始まる前の15時半~16時までと、授業終わりの21時~30分までと2回質疑応答の時間をとってくれている。
これは実質同じ一時間であっても…夜校で同じ新宿区にある学校としては…あまり遅くまで残れない遠方の学生にも優しい配慮ではなかろうか?

▼更に授業とは別に受けなければならない3回ある『キャリアコンサルティング』の面談アジャストさんは、21時以降という遅くに対し、インタープランさんは授業前の14時半~というやさしさ。

私は今回湘南から新宿に通う遠方組なので…帰りの電車のことも考えたりすると…完全にアジャストさんはアウトで。
もう変な話ここで決めた様なものだ(笑)

皆さんは以上の私の個人的な比較に対して…
どう感じただろうか?

やはり同じ都心にあり、同じようなプランであっても…
半年間自分がみっちり通うのであれば…失敗はしたくないし、一度受講したら…次は6年後まで受講できないわけだから…
是非、参考にしてほしい。

▼次回は、申し込みの手順を簡単に説明していきます。
今日は思いのほか…じかんがかかったので…比較だけで終わります。

長文失礼しましたm(_ _"m)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?