マガジンのカバー画像

サイトウの投稿

69
土曜日更新。エンタメの紹介感想と日記的なもの。
運営しているクリエイター

#仕事

忘れること、功罪。

忘れること、功罪。

また一週更新を空けてしまった。

最近毎回書いちゃうけど、まじで書くことがない。

いえもんは「なんかあった?」と心配してくれたけど、何もないから書けない、というのが本当のところだ。

というかいろんなことに何も思わなくなってきている。

感情のアンテナが日に日に感度を落としていっているのがわかる。

これはたぶん社会人生活の中で「何も思わずに忘れる」という訓練を積み過ぎたからじゃないかと思う。

もっとみる
「仕事ができる」ってどういう感じ?

「仕事ができる」ってどういう感じ?

社会人になって最も困惑したことの一つに、「仕事ができる」という評価基準が突如、圧倒的な勢いで使われ始めたことがあります。

学生時代ほとんど聞くことがなかったこの言葉は(仕事をしていないのであたり前なんですが)、突然人に対するの評価の最重要項目として使われていました。

新入社員の僕は、飲み会で飛び交う「あいつは仕事ができるorできない」という言葉を、女子高生が連発する「エモい」という言葉に困惑す

もっとみる
趣味で「できるようになる」経験を重ねておいた方がよさそう

趣味で「できるようになる」経験を重ねておいた方がよさそう

「趣味はなんですか?」

「お見合い」で漫才作るなら必ず出てくるであろうこのフレーズ。
お見合いという究極の初対面フィールドでも有効であることが認められている、会話の鉄板入り口だ。

みなさんなんて答えてますか?

僕が趣味を聞かれたときに答えるのはだいたい以下のような項目だ。

映画を見ること
漫画を読むこと
ラジオを聴くこと
お笑いを見ること
舞台を見ること

特に疑問もなくすらすらと自分が時

もっとみる