マガジンのカバー画像

サイトウの投稿

69
土曜日更新。エンタメの紹介感想と日記的なもの。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「愛の不時着」:いつの間にか好きになる

「愛の不時着」:いつの間にか好きになる

ここ数日「愛の不時着」にすっかり夢中だ。

3日ほど前にふと見始めて、あれよあれよという間に現在8話まで視聴。9話が早く見たいという思いをなんとか堪えてこのnoteを書き始めている。

囚われたセリの安否を一刻も早く確かめなくてはならないので、素早く書き上げる。

■あらすじ
パラグライダー中に竜巻に巻き込まれ、北朝鮮に不時着してしまったユン・セリ。木に引っかかって動けないセリは北朝鮮の軍人リ・ヒ

もっとみる
結婚式と「さよなら」のフィーリング

結婚式と「さよなら」のフィーリング

会社の同僚の結婚式に出てきた。

結婚式はずいぶん前にいとこのものに一度出ただけなので、ほとんど初めての参加だ。

これが思いもかけず(というと失礼な感じもするが)感動してしまった。

同僚の「この責任をこれから背負います」という決意のこもった表情や言葉にもグッときたのだが、何より感動したのが両家のご両親の姿だった。

チャペルでの新郎新婦の姿を見て、または披露宴での新郎新婦のスピーチを聞いて、涙

もっとみる
Creepy Nutsの武道館最高だったね。

Creepy Nutsの武道館最高だったね。

自分が心の底から尊敬する人のタイプはわりとはっきり言語化できて、それは「社会のクソっぷりを嫌というほど認識していているのに、そこと繋がることを諦めていない人」だ。

この尊敬する人の定義は、ほとんどイコールでオードリー・若林正恭のことだったんだけど、つい最近そこに追加したい人ができた。

HIPHOPユニット、Creepy Nutsのふたりである。

今週水曜と木曜に開催された、Creepy Nu

もっとみる
「スキップとローファー」:いいやつであろうとするだけで

「スキップとローファー」:いいやつであろうとするだけで

「スキップとローファー」、毎巻泣きそうになってます。
アフタヌーンで連載中で、既刊4巻のこの漫画。

公式サイトでは1話が無料で読めたので、未読の方、まずは是非読んでみて欲しいです。

■あらすじ過疎地から東京の高偏差値高校に首席入学した美津未。本人も気づかぬうちにみんなをほぐす彼女は天然のインフルエンサー!

岩倉美津未、今日から東京の高校生! 入学を機に地方から上京した彼女は、勉強こそできるも

もっとみる