マガジンのカバー画像

いえもんの投稿

74
金曜日の小さい人。すきなものきになること。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

掃除は1番の逃避になる

掃除は1番の逃避になる

こんばんは、いえもんです。
3連休明けをうかうか過ごしていたら
日付を超えていました。ご勘弁〜。
(シソンヌのフワちゃん風も好き)

サイトウが、心の風邪の話をしていて、
丁寧な暮らししてるふりしている私も
実際は心の風邪一歩手前で過ごしていて
トイレ掃除や洗濯に熱心になっていたのかもと思った。

掃除や洗濯はすごく逃避できる手段だと、
実家を出て気付くようになった。

朝洗濯をして出勤しただけで

もっとみる
下書きに入れた記事が消えてしまった

下書きに入れた記事が消えてしまった

こんばんは、いえもんです。

書き上げて下書きにいれた記事が、
何故か削除されてしまったので
まっしろになってしまった。

泣ける。

通信環境とかいろいろ理由が重なって
消えてしまったのだろうか。

今後はこんなことが起きないよう、
落ち着いて書きたいと思う。

最近、大学の先輩たちと会って
ああ、たまに会うのも悪くないなって思ったり

洗濯してから出勤の流れができたり

良いトイレ用洗剤を見つ

もっとみる
社会人になってはじめた海と山

社会人になってはじめた海と山

こんばんは、いえもんです。

サイトウが趣味の話をしていたので、
自分も趣味の話をしてみる。

たしかに自分もサイトウと一緒で、
これまでの趣味は観る・聴くばかりで成長を感じる類いは入ってない。

強いて言うなれば、「歌うこと」は
カラオケの採点をすれば、成果が目に見えて
「成長が目に見える趣味」かもしれない。

ちなみにいえもんがいつも言っている趣味は

都内日帰り温泉にいくこと

である。

もっとみる
最近の失敗の話。

最近の失敗の話。

こんばんは、いえもんです。

最近失敗していますか。

自分にとって失敗は日常茶飯事だが、
大体はすぐに反省して切り替えて
寝たら忘れる性分。

しかし、2020年後半に入って、
寝ても寝てもなかなか忘れられない
トラウマ失敗をしてしまったため
戒めに書いておこうと思う。

①人間性モロ出し事件
②泥酔忘却事件

こちらの2件をお届けしたい。

①人間性モロ出し事件

インターネットが普及して、匿

もっとみる