マガジンのカバー画像

パスタ

88
運営しているクリエイター

#アーティチョーク

今年初めてのアーティチョーク

今年初めてのアーティチョーク

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

丁度1週間前のことです。
パレルモに住んでいる日本人女性2人と私と相方、3人で少し遠出をすることにしました。
本当は小さな港町で魚介を堪能する予定だったのですが、その近辺現在週末以外はレストランがクローズ!!!!
あーあ、と言うことで別のところへ行こうと思ったのですが、なかなかその瞬間にはいいところが見つからず。
車を走らせながら相談をして

もっとみる
もう一つアーティチョークのプリモピアット

もう一つアーティチョークのプリモピアット

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日はいいお天気で、本格的な春という感じでした。 ウォーキングへ出たら汗をかくほど。 ところが今日は再びどんより曇り空であります。 まぁ気温はそこそこ暖かいですが。

先日アーティチョークでプリモピアットを二皿載せました。

クリーム系のパスタとターメリック入りのリゾットです。

今回はトマトソースで、チーズが一杯過ぎてよく見えませんね(笑

もっとみる
アーティチョークの季節到来!

アーティチョークの季節到来!

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

やって来ました! アーティチョークの季節です。 11月頃から時々見かけてはいましたが、フランス産が多く、そして12月に出てくるシチリア産はかなり化学肥料を使っているらしいので、手を出していませんでした。 年が明けてからせっせと食べます。 去年も散々ご紹介しているので、今年もまたかぁ・・・と思われる方もいらっしゃるでしょうが、それを無視してガ

もっとみる
あまりに定番・・・な、アーティチョークのパスタ

あまりに定番・・・な、アーティチョークのパスタ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

先日チェルダという町で購入したアーティチョーク、1回目はただ茹でて付け合わせにそして2回目はパスタと、何だかご紹介するのもはばかれる貧弱な内容。

一度茹でてから、玉ねぎ、フェンネルの葉っぱと一緒に調理して、パスタに会えるだけです。 超簡単。

アーティチョークの最大の難点は下処理。 皮を剥いて、切って、空気に触れるとすぐに黒くなるのでレモ

もっとみる
やばい・・・、せっかく抜け出したのに・・・

やばい・・・、せっかく抜け出したのに・・・

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

やばい、やばいです。 せっかくお料理倦怠期から抜け出したと思っていたのに・・・。 どうも昨日の辞令で大変な事が発表されてしまいました。 シチリア、月曜日から再びオレンジゾーンに突入です。 そんなに感染者は増えていないのに?

やー、これはシチリアに限ったことではありません。 イタリア全国、レッド・ゾーンとオレンジ・ゾーンになります。 唯一「

もっとみる