マガジンのカバー画像

パスタ

88
運営しているクリエイター

#オーブン料理

先週のある日のランチ

先週のある日のランチ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

今週に入ってからお天気が安定してきました。
やっと、本当にやっと半袖で出かけられます。
お日様が顔を出すと結構ジリジリと暑く、春を通り越していきなり夏になる予感。

これは先週、まだ肌寒かった日のランチ、マカロニグラタンです。

最近は食品ロスについて私なりに色々と反省することがあり、無駄を出さないように気をつけています。
この日は使ってし

もっとみる
2回目のラザニア

2回目のラザニア

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

金曜日にインゲンとリコッタのラザニアを作り、金、土と二日連続でランチに食べました。

そして生パスタの生地がまだ残っていたので、予定通り日曜日もラザニア。
帰国中の5ヶ月一度もパスタを食べなかったのに、三日連続で食べるなんてね。

今回はズッキーニとツナです。

薄切りにしたズッキーニをオリーブオイルで炒めます。
かなりしんなりするまでじっ

もっとみる
5ヶ月振りにパスタを作る、パスタを食べる

5ヶ月振りにパスタを作る、パスタを食べる

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

相変わらず時差を引きずっている私です。
昨日も午後お昼寝して、でも夜友人たちとの会食があったので、ちゃんと目覚ましかけておきました。
でも起きるのが辛かった〜。

帰宅してすぐベッドへ。
そして四時に目が覚めてそのまま起きています。
まぁ徐々に戻るでしょう。

これは金曜日のランチ、午前中に手打ちパスタのお店へ行ってラザニアシートを購入、5

もっとみる
ベシャメルなしのパスタのオーブン焼き

ベシャメルなしのパスタのオーブン焼き

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

やる気スイッチがオンになったわけではありませんが、少しだけマシになった私です。 できることからしていきます。 

すごく暖かい日が続いていたのに、3月に入ってからは気温が下がっています。 なら作りましょう、パスタのオーブン焼き。 しかも野菜たっぷりであります。 普通にセロリ、にんじん、玉ねぎの微塵切り、アーティチョーク、マッシュルームの微塵

もっとみる
パスタもそろそろ秋冬バージョン

パスタもそろそろ秋冬バージョン

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

再び日中は30度越えの日もあるパレルモ地方ですが、太陽が低くなってきているし、真夏の暑さはありません。 そろそろオーブンを使うのも楽になってきました。

と言うことで、パスタのオーブン焼きです、日本で言うマカロニグラタン。 大した買い置きがなかったというか、ほとんど何もなかったので、ツナとカリフラワー、レタスをちょこっと。 チーズは数種類、

もっとみる
ラグーリメイク、第二弾

ラグーリメイク、第二弾

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

豚挽肉でラグーを作ってパスタを食べ、リメイクで一部を里芋のコロッケにし、それでもまだ余っていたのでグラタンに。 一時期ラザニア やパスタのオーブン焼きをしょっちゅう作っていましたが、考えてみたら久し振りです。

何だかひき肉がよく見えませんね。 イタリアって、通常2度挽きなんです。 私はラグーの時には1回だけ挽いてもらうのですが、この時は他

もっとみる
寒いとやっぱりこうなります

寒いとやっぱりこうなります

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

やー、どうしてこんなに寒いの? 今朝12度ですよ!! この時期のシチリアで。昨日は一日ヒーターをつけっぱなし、そして今朝も起きたらすぐにつけました。 今日も消せなでしょう。 そして雨は明日まで続くらしい・・・。 シーツの洗濯が・・・。 洗濯カゴが一杯です。 それは見ないことにすれば良いのですが、その後が問題。 晴れたら数回回さなくてはいけな

もっとみる
何でこんなに寒いのよ!の日のラザニア

何でこんなに寒いのよ!の日のラザニア

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日、一昨日と気温がガックンと下がっていました。 昨日なんて13度! 春分もイースターも終わったシチリアでこの気温。 朝パソコンの前に座っていたら寒くって、暖房をつけました。 ちゃんとセーター着ているのに。

と言うことで、ランチは暖かいものにしようと思い、ラザニア。 前にも何度も作っていますが、サルシッチャ(イタリアの生ソーセジ)とカボチ

もっとみる