マガジンのカバー画像

創作のお助けnote

57
創作のライフハックや心構え、感銘を受けたこと等々、創作に生かしたいと思うnoteをまとめました!
運営しているクリエイター

#毎日更新

努力だけで小説家になれるのかvol.7

努力だけで小説家になれるのかvol.7

今日で今年も半年が終わりました
何も成し得ていないのに
時間だけはあっという間に過ぎていく

今月も大人気マガジンの報告です!

1、学校で執筆中の小説のプロット・粗筋先月、個人的には最高点を出したものの
ギリギリ合格できなかったが
先生からは「次回は本文のように書き進めて
構わない」との講評を受け
ひゃほーい!とやる気十分だったのですが
ここにきてひとつ作品に大きなテーマを
どうしても入れたく

もっとみる
努力だけで小説家になれるのかvol.6

努力だけで小説家になれるのかvol.6

月末なので12人もフォロワーさんがいる
大人気マガジン記事の更新です!
5月の努力報告です!

1、学校で執筆中の小説のプロット・粗筋今月も締め切りに間に合い
無事に提出できました。
今日の段階でまだ講評が出ていないので
粗筋合格して本文執筆にいけるのかは
まだわかりません。
毎月、先生に指摘されたところを直し
提出します、今月で同じプロットで5直し目です
今回の先生の指摘で大きかった
気づきが2

もっとみる
努力だけで小説家になれるのかvol.5

努力だけで小説家になれるのかvol.5

月末はこのマガジン記事です。
4月の努力報告です!!!

1、学校で執筆中の小説のプロット・粗筋26日にいつもの粗筋を提出しました
文字数は7727文字でした。
残念ながら今月も合格にならず
5月も粗筋を直す作業になります。
 

文章力
ストーリライン
キャラクターライズ
リーダビリティ
特異性・新規性
クライマックスの高さ

この6項目で評価され
細かく講評をもらいます。
合格すれば
いよ

もっとみる
努力だけで小説家になれるのかvol.4

努力だけで小説家になれるのかvol.4

東京はお花見も自粛なのでね
家向かいの首都高下のドブ川沿いの桜の写真でも。
こんな桜並木の方が
私には東京らしい風景なんですけどね。

さて、本日は月末です!
小説家を目指して3ヶ月となりました。
今月の努力報告したいと思います!

1、学校で書いている小説のプロット・粗筋

去年の10月から作っていたプロットを
今年の1月から粗筋にしました。
学校では毎月月末に粗筋を提出します。
初月は36

もっとみる