見出し画像

努力だけで小説家になれるのかvol.4

東京はお花見も自粛なのでね
家向かいの首都高下のドブ川沿いの桜の写真でも。
こんな桜並木の方が
私には東京らしい風景なんですけどね。

さて、本日は月末です!
小説家を目指して3ヶ月となりました。
今月の努力報告したいと思います!

1、学校で書いている小説のプロット・粗筋

去年の10月から作っていたプロットを
今年の1月から粗筋にしました。
学校では毎月月末に粗筋を提出します。
初月は3600字以内という縛りがあり
先生方の講評を待ちます。
運良く、1発で字数制限解除となった私の粗筋は
2月末の提出時は6000字ほどで提出しました。
しかし、この2月の粗筋は
自分の中でも手応えがなく
力尽きた感満載の
最後も恥ずかしすぎる展開で
私が読者だったら二度とこの作家読まないわ〜と
言われるレベルの作品となり
案の定、講評価は1月の点数より下がりました。

今月末も書き上げましたよ。
前回の反省を踏まえ
頭からだいぶ大きく改稿しまして
少し満足のいく形にはなりました。
締め切りも間に合いまして
8000字での提出です!
来月本文に取りかかれる
講評をいただきたいですが
予想は来月も粗筋だと思っています

2、文豪の小説の丸写し

これはですね
最初は「毎日1時間ずつ」と決めて
丸写ししていました。
しかしやっていくと
1時間の中で集中できている日と
そうでない日で
打ち込む文字数がバラバラなんですよね
なので私は途中から
「1日2500文字」と決めて打ち込んでいました。
おかげさまで今月毎日続けることができました。
65000文字打ちました。
これはちょうどこの作品の半分です。

元々、どうしてこの課題を
自分に課したかというと
パソコンを長く触ってなかったので
打ち込む練習として始めたのです。
いざ、やってみると
それ以上のメリットが死ぬほどありました!!!

<名作丸写しのメリット>

・タイピングの練習になる
・句読点の付け方の勉強になる
・改行の仕方の勉強になる
・読めない漢字が絶対飛ばせない
・文字数とページ数の参考になる
・一見、アウトプットな作業に見えるが実はインプットの作業

これはかなりいい作業なので
来月は1日2500文字を3000文字に増やして続けたいと思います。

3、読書・映画などのインプット

これが今月読んだ本です。
全部で9冊。
映画は変なC級ギャグ映画(ミッドサマー)
1本でした。(映画は元々あんまり見ないのです)

ムーーン。明らかにインプットが足りてません。
こんなに読んでいないのに
読みたい本だけはたくさんあって
積み上がっています。
本棚にもありますが
机の上にある本だけでも

これだけあったので
これは来月の課題図書として
全部読破する心意気で頑張ります!

4、毎日noteをつづける

これは自由なアウトプットとして
すごく楽しく出来ています。
毎日1000文字から1500文字のアウトプット。
31日間できました。
来月か再来月にはnote連載用の小説を
載せられるように
今プロット作成しています。

5、まとめ
今月の努力を数字化すると
打った文字数は11万1750文字
読んだ本9冊
見た映画1本

でした!
まだまだじゃの。

いただいたサポートは毎月の書籍代に使わせていただいています!(たまにコーヒー)本当にありがとうございます!