見出し画像

だからこの世は面白い!

天からの人間一人ひとりへの問い掛け。


「お主、その人生、何を思い、何を考え、何を大切に生きているのか?」


この問い、己、如何に答えるか?



「はあ?なんか上からな感じじゃね?偉そうに。そんなこと知らないよ!考えたこともないし。」


「答えたくありません。そもそも天とか神とか仏とか、信じてないし。答える義務もありません!」


「いやあ、そうきたかあ。これ、道徳の時間?ちょっと、すぐには答えられないです。こんな大きなこと、普段、考えていないんで。毎日、忙しくてそんなこと考えている暇ないっす!」


「おう!教えてやるよ!人生は金。金を持っているやつが強い。世の中、何でも買える。金で買えないものなんてない!持ってるやつが偉い。だからどうやって金をふんだくるかが人生大事なんだよ。頭使って、金がっぽり稼いで、一旗揚げるのが男ってもんだろ?違うか?」


「とにかく、家族のことが頭で一杯です。日々子供たちの世話とかが大変で。将来、親のこととかもあるし、夫の仕事のことも心配。家のローンもたっぷり残っているし物価も上がっているし。私自身もパートの仕事を始めたけど慣れないことばかりで失敗ばかり。最近人間ドッグで引っかかっちゃって体のことも心配。でもこうして家族に恵まれて私は幸せです。」


「いや、子供にそんなこと聞かないでください。学校でも習ってないし良く分からないです。毎日、友だちのこととか、塾とか大変。ゲームをしている時間が一番楽しい。親は勉強勉強ってうるさくて、何のために勉強して学校に行くのか分からない。クラスもギスギスしているし、先生もなんかいつも忙しそうで…。大人を見ていると辛そうで、大人にはなりたくないなって…。そんな感じです。」


「はい。私の人生、幸せです。毎日、感謝の気持ちでいっぱいです。とにかく、私を生んでくれた親に感謝です。そして、いろいろと支えてくれている人たち。いつか立派な大人になって、恩返しがしたいと考えています。っていうのは建て前で、本音はこんなクソな社会をぶっ壊したいと思っています(笑)」


「私は未熟者です。だから、日々、善い心掛けで生きるようにしています。時々、失敗もしますし、反省することも多々あります。でも人生は修行なので、少しでも人として成長できるようになりたいです。」


「正直人生辛いです。毎日、会社に行くのがとにかくシンドイ。上司からいつもどやされてばっかりだし、毎日数字だの納期だのタスクだのって、これがこれから何年も続くのかと思うと人生止めたくなります。親からはいい大学行って、いい会社に就職できれば人生幸せになれるって言われてきたんだけど、まったくそうなっていないのはなぜなんでしょうか。こっちが聞きたい!」…。


80億人の人間それぞれの人生。


人生いろいろ。


同じ色は一つもない。


人間は素晴らしい!


この超大宇宙の営みの中で、皆頑張って生きている。


人生は一人ひとりの問題。


だからこの世は面白い!





その問い掛けに心して答えられるよう熟考し続けます。





有難う御座います。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者