見出し画像

人間関係の基本は

人間みな“良好”な「人間関係」を求めている。


ならば、本気でそのような社会の在り様を現実化してみないか?



「同意です。もうこのままいくと、職場は崩壊します。あまりにもギスギスしていて、爆発しそうです。どうしてこんな状態になってしまったのか…。みんな本当はこのままじゃいけない、何とかしたいと思っていると思います。本気で変えたいです!!」


「いやあ、ムリっしょ!みんな自分のことばっかだし、人間関係が一番面倒臭いって思ってるし。」


「人間関係で一番難しいのは、やはり親族との関係でしょうか。肉親過ぎて、あまりにも遠慮がないというか、本音でぶつかり合うから事が大きくなりやすい。最悪、親族間で、殺人すら起きてしまう世の中。これ今に始まったことじゃないでしょうけれど、何とかしないとって思います。どうすれば良いのでしょうか?」


「学校最悪。友だちとも先生ともうまくやろうとしても、いつも嫌な思いしか残らない。教室の中って、あまりにも閉鎖的で、意識し、干渉し合って、変な競争や差別もあって、社会の縮図っていう感じ。ウチの学校だけなんでしょうか。」


「僕のクラスでは、実はいじめがあって…。止めようといつも思っても、出来ない。だって、今度は自分がいじめの対象になるのが分かってるから。先生も忙し過ぎて、気付いているようでも、なんか関わりたくないっていう感じがみえみえ。誰にも相談できない。このままだと死人が出るよ。」


「こっちは仕事だと思って割り切ってるけど、あまりにも横柄な態度を取るお客さんには、本当に困っています。会社はお客様は神様なんてまだ言ってるし、明らかに理不尽なことを面と向かって言われて、ムカつかない方がおかしい。社長は、お客さんだから我慢しろって、スタッフのことなんて何とも思ってないし。会社が何もしてくれないから、同僚が次々と辞めていってしまう。このままだと、この会社終わるよ。いや終わった方がいい。」


「人間関係で言えば、外交問題も、結局のところトップ同志の人間関係に左右される。これって、ある意味、危ういことだし、ならば良好な人間関係を構築することが国家戦略上最も重要になってくる。しかし、そんなに簡単なことじゃない。関係者はしょっちゅう入れ替わるし、国家元首といえども互いに人間出来ている訳じゃないし、結局のところ国というよりも個人的な損得勘定だったりするから余計にややこしい。それぞれの思惑っていうのも、結局は腹の探り合いで、建て前や騙し合いばかり。持続的に本音でやり取りの出来る人間関係が構築できる良い方法があれば、ぜひ教えてほしいものだ。」…。



未熟な人間同士の関係は、相当に互いの配慮や思い遣り、そして十分な対話とスキンシップがなくば、成立しない。


人間関係の基本は、家族。即ち、夫婦や親子関係。


ここが円満であることが肝要。



「いやあ、そう言われましても、そこが一番難しいんじゃないでしょうか。」…。



ここがあの世には得難い、今世での成長の機会。


人間は、この人間関係によって成長もし、堕落もしていく。


それ程に大切なものと理解するのであれば、己、ここで真剣に向き合ってみよ。


本当に大事な人間関係ならば、全身全霊で構築せよ。


己のエゴを捨て、全て愛を持って相対するのだ。


これが成就した時、他の些細な人間関係も好転していく。


皆々よ、そのような社会の在り様を本気で現実化してみないか?


今こそ試してみよ。


世界中から全ての争い事が消えるだろう。





そのことを肝に銘じ、甘えから蔑ろにしがちな家族との関係性を、真摯に高め、真の自立を図ります。





有難う御座います。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者