見出し画像

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(21)「引き算して質を向上する」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(21)「引き算して質を向上する」

今日のサンプルプログラム・・・> こちら

※できれば以下の記事をさっと見てから開いてくださいね!
※はじめてこのページにお越しの方は、シリーズ(1)からご覧いただき、各回ごとにサンプルプログラムをさわって頂けるとうれしいです。

これまで、サンプル教材 落ち物系ゲーム「ボールドロップ」を少しずつ進化させてきています。※最初に設定した「ボールドロップ」からイメージは大きく変わってきましたが・・・

先回のおさらい → こちら

前回の記事 → こちら

前回の成果

・キャラクターごとに持ち点が違っていて、それを吹き出し表示しながら落ちてきて、得点が入る時に英語で「プラス・・・点」とアナウンスする・・・という仕組みを組み込みました。

あれもこれも組み込んできました。足し算的なアプローチを積み重ねてきました。・・・Scratchではこういうこともできるということを紹介する意味はあったと思います。

でも、ゲームとしての完成度としてはいかがでしょうか?

一人でアプリを作ると、どうしても、あれもこれもと、てんこ盛りになってしまいがちです。アイディアがひらめいて、せっかく苦労して組み込んだ仕組みには愛着もあるので・・・

でも、ゲームであろうと、なんであろうと、質の向上のためには、削る物は削る勇気、捨てる勇気も必要です。

「せっかく苦労してここまで作ったのに・・・」
「時間が無駄になった・・・」

ネガティブな感情もわいてくるものですが、それも経験値として今後につながります。
※プログラミングの場合は、まったく捨てる必要はありません。ここまでのものを保存しておいて、新たなバージョンンとして次に進めば良いですから・・・あのとき、捨てた◯◯が、後ほど使えるということもよくあります。

今回の進化(変化)ポイント

さて、ではさっそく断捨離:引き算アプローチに取りかかります。

・まず、キャラクターが吹き出しで得点を表示していると画面がゴチャゴチャして見苦しいですね。

 【・・・と言う】を全部とります。
・そうなると、{個別の得点}をランダム設定すること自体が必要なくなります。
 【{個別の得点}を”(1から10)までの乱数にする” にする】のブロックを全部とります。

・コップに入る得点は、10点ずつ増えて、端まで行ってしまうと、5点減るようにします。

落ちてくるキャラクターの全コードです。

<大切なつけたしメモ>

つけたしたブロックを外すだけ・・・・
でも、ここで注意・・・
コードブロックを、マウスドラッグで引っ張り出すときに、ブロックの下にある動かしたくないブロックまで、一緒にはずれてしまい、再び戻そうとすると、どこ戻せば良いのか分からなくなってしまう・・・なんていうことがよくあります。

ブロックを挿入することは簡単だけど、それを抜くときは注意が必要です。

抜くときのコツはあるわけですが、ここで詳しく説明することは省略します。・・・今回のプロジェクトとは別に、練習用の新プロジェクトを開いて練習すればすぐに体得できます。

コツはあるには、あるのですが、Scratchの弱みとして知っておく方がよいのかも知れません。

通常、動作を誤ったときには、”元にもどる”ボタンをクリックすれば大丈夫なのですが、Scratchのプラグラミングの場合はそれがありません。

スプライトをまちがえて削除したときは、その直後なら
:編集:タブのなかに、”削除の取り消し”がありますが、それとて、後で気づいたときはそれまで・・・なんていう悲しいことがあります・・・

でも、ウィンドウズ+キーボード入力の場合にかぎりますが

コントールキー(Ctrlキー)+Zキー

で、一つ前に戻ります。何回分戻るかは試していませんが、知っていると救われます。

これはScratchに限らず機能します。一度試してみてください。

今回はここまでです。   


今日のサンプルプログラム・・・> こちら

せっかくここまできたのだから・・・あそこを・・・もうすこし・・・(でも、ゴールはもう目の前かも知れません)

ここをこうしたい! もっとこうしたい!

そういう思いが高まってきた人は、次回の記事もぜひご覧ください。
       ・・・次回に続く・・・

前回までの記事もご覧くださいね。


<カネッチの学舎 関連リンク>


 ・Note版トップページ https://note.com/kanech21
  ・テーマ別マガジン https://note.com/kanech21/magazines

WEB版 カネッチの学舎 小学部トップページ  
https://kanech21.jp/k_index.html

カネッチのスクラッチスタジオ     https://scratch.mit.edu/search/studios?q=kanech21

カネッチの学舎 コンテンツストア
  https://kanech-manabiya.stores.jp/


  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?