見出し画像

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(10)「コップにボールが入るときのリアクション」

シンプルゲームでプログラミングを学ぼう!(10)「コップにボールが入るときのリアクション」

今日のサンプルプログラム・・・> こちら

これから数回に分けて、サンプル教材 落ち物系ゲーム「ボールドロップ」を少しずつ作っていきます。

先回のおさらい → こちら(Scratchサイト)

前回の記事 → こちら

毎回、少しずつ進化してきました。ゲームとしての基本部分はかなりできてきたかと思います。

もうここら辺にして、後はボールの数を増やして(一つだけじゃ簡単過ぎますよね・・・増やすことは、クリック一つで簡単にできますので・・・あせらず <(_ _)>

 前回 までにつくったプログラムのコップの動きを見てみましょう。

今までコップのプログラムとコスチューム

コップ(ストライプ)のコードは、これだけです。ゲームが始まったら、ひたすらマウスカーソルを追いかけるだけで、ボールがさわっても何のリアクションも返しません。

コップにぶつかったかどうかという判断は、ボール側が勝手にしているので、コップ自体は何もしていません。

ボールがコップの横にさわっても、ボールの方が勝手にコップの真ん中に吸い込まれていきます。

コップにボールが入るときのリアクションを追加してみましょう!

★今回の進化ポイントAB

ポイントA: 「ボールが入ったよ」という合図を受け取ったとき、コップの何かが変わる・・・色とか形とか

まずは、ボール側から「コップに入るよ」というメッセージが送られる。それを受け取ったコップは、色と大きさが変化して、0.2秒後に元にもどる・・・実際のコードブロックはこんな感じです。

コップにボールが入ると・・・

ポイントB: コップの横にぶつかってもボールはコップに入らないようにする

さあ、どうしましょうか?

これは次回におくります。(今日のサンプルプログラムの中にヒントはかくれています)

今日のサンプルプログラム・・・> こちら

ここをこうしたい! もっとこうしたい!

そういう思いが高まってきた人は、次回の記事もぜひご覧ください。
       ・・・次回に続く・・・

前回までの記事もご覧くださいね。


<カネッチの学舎 関連リンク>

 ・Note版トップページ https://note.com/kanech21
  ・テーマ別マガジン https://note.com/kanech21/magazines

WEB版 カネッチの学舎 小学部トップページ  
https://kanech21.jp/k_index.html

カネッチのスクラッチスタジオ     https://scratch.mit.edu/search/studios?q=kanech21

カネッチの学舎 コンテンツストア
  https://kanech-manabiya.stores.jp/


  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?