見出し画像

江戸生艶気樺焼① 黄表紙の名作といわれる作品がこれだ

 「江戸生艶気樺焼えどうまれうわきのかばやき」(1785刊)は、山東京伝さんとうきょうでん(1761~1816)作画の黄表紙きびょうし、上中下3巻。
 大人の絵本として、江戸時代後半の文芸界を席巻した黄表紙の代表作とされる。
 作者、京伝は、江戸時代後半を代表する作家であり、浮世絵師北尾政演きたおまさのぶとしても知られている。「江戸生艶気樺焼えどうまれうわきのかばやき」を発表したのは20代中頃。その後も多くの作品を残している。
 作品の挿絵の一部をアレンジし、文章もわかりにくい過去のものは現代風に意訳して紹介する。 



上巻

 ここに百万長者と呼ばれたる仇気屋あだきやの一人息子を艶二郎えんじろうといって、としも十九や二十歳はたちという頃だが、「ひんほどつらいやまいはない」ということわざにはえんがない金持ちで、他の病気だけ心配している身分なれども、生まれつき浮気うわきなことを好み、恋愛小説を読みあさり、登場人物の色男の身の上をうらやましく思い、一生の思い出に、このような浮気うわき浮名うきなの立つことがあれば、ゆくゆくは命も捨てようと、ばからしいことを心がけ、命がけの思いつきを始める。
艶二郎「こういう身の上になったら、さぞおもしろかろう。よい星の下に生まれた主人公たちだ」 



 艶二郎えんじろうは近所の道楽息子どうらくむすこ北里喜之介きたりきのすけ悪井志庵わるいしあんという太鼓医者たいこいしゃなぞと心やすくして、いよいよ浮気なことを工夫くふうする。
艶二郎「むちゃくちゃ浮名うきなの立つ方法がありそうなものだ」
喜之介「まずはメリヤスっていう流行歌を覚えることが浮気うわきの最初さ。また、ラブレターの書き方にも秘伝のあることさ」 



 艶二郎えんじろうはまず彫り物ほりもの入れ墨いれずみ)が浮気うわきの始まりなりと、両方の腕、また指のまたにまで、二、三十ほど、あてもなき彫り物ほりものをし、痛いのをこらえて、ここが大事だと、よろこんでいる。
彫り師「新しいものばかりではなく、なかには消えたものもなければわるいから、後できゅうをすえて消しましょう」
艶二郎「色男になるのも、とんだつらいものだ」 



 艶二郎えんじろうは、芸能人の家に美しい娘が押しかけるのを、浮気なことと、うらやましく思い、近所で評判の芸者、「おえん」という踊り子を五十両でやとい、家へ押しかけさせたくて、悪井志庵わるいしあんを頼みに行かせる。
志庵「これが頼みの件で、うまくいったら出世もあるさ」
おえん「押しかけるだけなら、全然大丈夫さ」 



 家の女中たちがのぞき見をしてささやく。
女中「うちの若旦那わかだんなれるとは、よっぽどの変わり者だ」
おえん「申し上げるには、そもそも寄る辺よるべ定めぬ一夜妻、この辺りに住む、人の心を浮気にする芸者でござんす♪ お寺で、こちらの艶二郎えんじろうさんを見初みそめました。女房にょうぼうにすることができぬのなら、せめて食事の世話をしたいのさ。それもできぬのなら、死ぬ覚悟でござります」
などと、注文通りのセリフを並べ立てる。
艶二郎「はて、色男とは、どこでどんな目にあうかわからぬもの。もう十両やるから、もちっと大きい声で、隣近所まで聞こえるように、頼む頼む」
番頭候兵衛そろべい若旦那わかだんなのお顔では、よもやこういうことはあるまいと思ったのに。これ、娘さん、お門違かどちがいではないかの」
 艶二郎えんじろうが親弥二右衛門やじえもん、頼んだこととは知らず、気の毒に思い、いろいろと意見して帰しける。 



 このうわさ、さぞ世間でするだろうと思えども、隣でさえ知らぬので、張り合いがぬけ、瓦版かわらばんを頼み、このいきさつを文章にして、一人一両ずつでやとい、江戸中に売らせる。
売り子「評判評判。仇気屋あだきやの息子艶二郎えんじろうという色男に、美しい芸者がれて駆け込みました。とんだこと、とんだこと。ことの次第しだいはここにある。代金は不要。タダじゃタダじゃ」
女「なにさ、聞いたこともない。みんな作り話さ。タダでも読むのが面倒めんどうでござんす」 



 艶二郎えんじろう、くしゃみをするたびに、「世間せけんおれうわさをしているのだろう」と思えども、いっこうに町内でさえうわさにならぬゆえ、このうえは、女郎買いをして浮名うきなを立てんと、吉原の案内所浮気松屋うわきまつやへ来て、悪井志庵わるいしあん北里喜之介きたりきのすけとともに精一杯にしゃれる。 



 艶二郎えんじろうは、浮名屋うきなや浮名うきなという手練手管てれんてくだのある女郎に決めて、すっかりれられるつもりで、精一杯のおしゃれをして、着物のえりばかりいじって、「色男も、さてさて気のつまることなり」と思う。
志庵「もし、おいらん、世間ではあなたのことを、とても手練手管てれんてくだのある女郎だと申します」
喜之介「風俗紹介雑誌じゃねえが、あんたが女郎しゅうの親玉だね」
浮名「冗談じょうだんばっかり言いなすんな。おがみんす」 



 浮気うわきな評判を立てたい艶二郎えんじろうがしでかすことを次々絵と文章で表現するお話。
 
 吉原でのできごとは中巻へとつづく。



 その他の黄表紙現代語訳は、



 その他の山東京伝の黄表紙原本の紹介は、

 


 タイトル画像は、「江戸生艶気樺焼えどうまれうわきのかばやき」上巻の表紙。
 表紙のタイトルを「題箋だいせん」といい、絵入りのものを「絵題箋えだいせん」という。
 入れ墨を入れている艶二郎えんじろうの鼻が普通の鼻になっている。艶二郎えんじろうの鼻を「京伝鼻」と呼ぶ。それが人気になるとは思わず、普通の鼻の人物を描いたのか、それとも艶二郎えんじろうのモデルになる実在の人物を暗示する似顔絵なのか。
 これは1785年に出版されているが、1791年頃に再版された時には、艶二郎えんじろうが人気となり、京伝鼻が知られたので、絵題箋えだいせんのデザインも変え、京伝鼻の艶二郎えんじろうの表紙になっている。



この記事が参加している募集

私の推しキャラ

今こそ読みたい神マンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?