かme

なんか麻雀とかVtuberとか 好き勝手書いていく所存です

かme

なんか麻雀とかVtuberとか 好き勝手書いていく所存です

最近の記事

メ(モ)リークリスマス杯の反省会

メ(モ)リークリスマス杯を終えて こんばんは!!かmeです!久々にタイピングしています!(カタカタ… 先日、メ(モ)リークリスマス杯という大会に参加してきました。運よく本戦に残れたので、忘れないように書こうと思いました。  まずは、応援してくださった皆様、ありがとうございました!おかげで決勝まで進むことができました。結果は3位となりましたが、力を貰って楽しく打てたと思います!  そして、大会を開催し、運営してくださった芽森つむぎ様、予選からすごく楽しかったです!ありがとう

    • 天鳳位Vtuber杯を終えて~

      お久しぶりです。かmeです。 今回は、ゆるもたんさんが開催していた「天鳳位×Vtuber杯」について参加しましたという報告と結果などを書いていこうかなとおもいます。 詳細については、以下をご覧ください。 今年の3月~9月まで毎月開催され、全9回、どの大会も大変盛り上がったと思います。また、天鳳位の方とVtuberの方がゲストで参加されるだけあり配信も行われました。 ぼく個人としては、時間の限り参加できたと思います。(盛り上げにも少しは貢献できたかな?) ゆるもたんさん

      • 麻雀をやっているVtuberについて(にじさんじ編)

         おいっすー。かmeデス。  今回のテーマは、久々にVtuber関連です。  どうもですね、にじさんじの舞元啓介氏が主催する麻雀大会、にじさんじ最強雀士決定戦が4月12日に開催されるみたいなんですよ!  なので今回は、その参加者44名の中から、個人的に注目している方々を紹介していこうかなと思います。例によって、にわか記事なのでご容赦を!  ちなみに前回は、こちら 静凛について たぶん、デビューの最初の方から麻雀やってる方なイメージ。そしてにじさんじ初期メンバー?の

        • 直近の天鳳大会について

           こんばんわ。久々のnoteです。かmeです。  今回は、直近開催された天鳳の大会の成績について書いていこうかと思います。備忘録的な意味も込めてね。  以下の大会に出場しました。  ・第5回サクラナイツカップ  ・東大を出たけれど杯  ・楠栞桜近代麻雀連載開始杯  ・アガリ率5%アップ杯  それぞれの大会の結果について記載していきます。 第5回サクラナイツカップ  MリーグのチームKADOKAWAサクラナイツが主催している大会です。 今大会には監督の森井さん

        メ(モ)リークリスマス杯の反省会

          よく聞く麻雀用語5

           かmeです!  色々調べてて、書きたかったりやりたいことばっかりの毎日です。  では、今回も麻雀用語を書いていきましょう!!前回はこちら  今回のテーマは、シャボと入り目です! 双碰待ちについて 双碰(シャンポン)待ちまたはシャボ待ちとかシャボテンとか言ったりします。  どういった形かというと、聴牌したときにアガリ牌が対子で二組ある状態を言います。  そして、この待ち牌の組み合わせによっても呼び方が変わります。  並びシャンポンといったり、バッタ待ちと言ったり

          よく聞く麻雀用語5

          桜座戦、最強戦について

           久々のnoteです。かmeです。  今回は、桜座戦(おうざせん)と麻雀最強戦について説明しようかなと思います。 桜座戦について まずは、第一回桜座戦に参加された方お疲れさまでした。予選1200人弱、本戦500人超参加されたみたいで、ネット麻雀の大会では最大規模になったのではないでしょうか?  予選、本戦で2日あるのも、僕が知る限りでは初めての試みのような気がします。  ルールは、予選では東風喰あり赤ありの連続3戦の最大合計得点で、本戦では東風喰あり赤ありの連続5戦の

          桜座戦、最強戦について

          よく聞く麻雀用語4

           こんばんわ!かmeです。  今日も、麻雀用語をまとめていきたいと思います。  今回は、一向聴(イーシャンテン)についてです。  前回は、こちら  一向聴について じつは、一向聴にも形によって呼び名があります。そこを書いていこうかなと思います。  まず一向聴とは、どーゆー状態なのかです。  一向聴とは、和了りまで2牌、聴牌まで1牌の状態をいいます。  このような形で、7筒子、8索子、西をひいてこれば聴牌します。この状態が一向聴といいます。  充分形の一向聴につ

          よく聞く麻雀用語4

          よく聞く麻雀用語3

           こんばんわ!!かmeです!  今回も、麻雀用語をまとめていきたいと思います!  前回は、こちら  中ぶくれについて 前回割愛した内容ですが、よく考えたら実況などで聞くので書いていきたいと思います。  簡単に言うと、順子の真ん中の牌が重なっている状態のことをいいます。  このような形のことをいいます。この状態から、6萬がさらに重なると、ちゅうぶくれやおおぶくれと表現します。人によっては、ぶくぶくしてるーとか表現します。※どの数牌でも同じ表現になります。  ちなみに

          よく聞く麻雀用語3

          よく聞く麻雀用語2

           よいっしょー!!かmeです。  今回は、よく聞く麻雀用語2です。ちょっとMリーグ見てて、気になったことや、今後出てくるであろうことをまとめます。  前回は、こちら  塔子について ターツと読みます。リャンメンターツとか言っているのを聞いたことがありませんか?  これは、後1枚牌がこれば順子(シュンツ)になる組み合わせのことをいいます。どんなものがあるかというと。  この3種類ですね。※テンパイ時に、この形で待つことをそれぞれの名前+待ちで呼びます。(例:ペンチャン

          よく聞く麻雀用語2

          四万八千点の意味について(Mリーグ)

           なんか書きたくなったので書きます。今日(2020/01/06)のMリーグ同時観戦おもしろかったですね!  木原プロと楠栞桜ちゃんの掛け合い、そしてひとたび麻雀に入れば、真面目な実況と解説、新たな麻雀の楽しみ方を見た気がします。え?まだ見てないの?下にリンク貼っておくよ。 【Mリーグ】楠栞桜・木原浩一のMリーグ観戦配信  そんな中から、1試合目、オーラス、渋谷アベマズ松本プロがラスから2位までまくる満貫ツモを和了りました。今回はこれをテーマにしようかと思います。  ま

          四万八千点の意味について(Mリーグ)

          よく聞く麻雀用語について

           こんばんは、かmeです。(挨拶)  今回は、放送対局時によく聞くであろう麻雀用語について解説していきたいと思います。他にもこーいった用語を聞くよっていうのがあれば教えてください。次回あたりのネタにします。  基本的に、放送対局時は、状況の移り変わりも激しく、毎回、用語の説明はありません。麻雀をやっている人が見る番組ってこともあるかもしれませんが。  今回は、最近見た対局で実況の人や、解説の人がポロっと出ていた用語から、いくつかピックアップして説明していきます。  頭

          よく聞く麻雀用語について

          麻雀をやっているVtuberについて

           こんばんは、かmeです。なんて挨拶してみたり。  今回のテーマは、前回から打って変わってVtuberについてです。それも、麻雀の配信や動画を出している方を紹介していこうと思います。3,4人くらい紹介します。ほかにもこんな人いるよーって知ってる人がいたら、是非是非紹介してください。見に行きます!  正直、にわかもいいところなんでサクッといきますよさくっと。  視点的には、麻雀好きが見たVtuberみたいな感じかな?  まーまずは、彼女のことから触れてみたりね。たぶんこ

          麻雀をやっているVtuberについて

          Mリーグについて2

           前回は、競技のルールについてピックアップした部分を書きましたが、今回はチーム戦のルールを紹介していきたいと思います。  実は、チーム戦ってMリーグ以外にも採用している大会があったりします。社会人学生麻雀団体戦だったり、今年見かけたのは、学生麻雀甲子園とかかな?  余談だけど、今年の学生麻雀甲子園は、決勝がチームで10万点持ちのチーム戦だったみたいです。まるで「咲-saki-」みたいですね。  では、Mリーグのチーム戦ルールとは何なのか説明していきたいと思います。  

          Mリーグについて2

          Mリーグについて

           バナーとか勝手に使っていいかわかんないから、とりあえず真っ白な感じで始めます。  たぶんこの記事見てる僕のフォロワーさん(Twitterの?)って、Vtuberの楠栞桜ちゃんも一緒にフォローしてると思うから、各チームの紹介とかはそっちを見てね。  じゃあ何を書くんだってーと、Mリーグのルールとかその辺りだよ。  楠栞桜ちゃんからMリーグ知ったけど、じゃあどーゆールールでどこを目指してやってるのか?、そこが気になる人もいるよね。そこをかみ砕いて?書いていこうかなって思い

          Mリーグについて