見出し画像

#2 時は金なり

1日は、なぜ24時間しかないのでしょう?
やりたいことは沢山あるのに時間が足りません。

仕事から疲れて帰り、夕飯をつくって食べ、お風呂に入り、
愛犬のブラッシングと歯磨きをして、YouTubeをみて…気が付くと寝る時間。

イラストを描きたい欲はあれど、なぜか後回しにしてしまうのです。
時間は有限だというのに…怠惰な自分が嫌になります。

どなたか自分時間を確保するためのコツを、ぜひ教えてください!



さてさて本日は苦手なことやものを挙げてみます。

  1. バナナ

  2. 甘すぎるお菓子

  3. 虫(特に飛ぶ系、脚が多い系)

  4. 人混み

  5. 絶叫系のアトラクション

  6. 数字、計算

  7. 強すぎる香り

  8. 寝不足

  9. 自室の整理整頓

  10. 食器洗い

  11. 写真を撮られること

  12. 大きな音や声

  13. 偏見

  14. 不誠実

  15. 継続

  16. 文章を書く

  17. わかりやすく話す

  18. 計画を立てる

  19. アドリブで話すこと

  20. 地図を読むこと、道案内

  21. 強要されること


自分自身が何で心乱されるのかを、考えるきっかけになってよいですね。
もっともっとありますが、ネガティブになりすぎるので止めました!

苦手なものから逃げ続けている人生でしたが、改めて向き合ってみようかなと思えるものもあります。
「継続」と「文章を書く」は、まさにここで練習しています。

拙い文章ですが、ご縁があってみてくださっている皆さま。
どうぞあたたかく見守ってくださいませ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?