マガジンのカバー画像

どうでもいい事、 なのに残しておきたい事

66
運営しているクリエイター

#世界観

もし「うちがわデザイン」が「お母さん向け」サービスを作るなら

もし「うちがわデザイン」が「お母さん向け」サービスを作るなら

こんばんは♪
うちがわデザイン 梶間です!

2020年頃からでしょうか?
価値観、常識が大きく変わったー!
と言われ

「オンライン」「自宅で」なんでも出来る!
そんな日常が常識になる

そんな変化の中で
もし私が新しい世界観をデザインできるなら
『お母さんが、楽しみ遊ぶ』が当たり前の世界
を提案したい!

例えば、妊娠中!
この時って
絶対辞めれなかったお酒が辞めれる
そんな時期ですよね!

もっとみる
【ブランディング】 ブランドを作るポイント

【ブランディング】 ブランドを作るポイント

今日は
自分が自社やお客様へ
ブランディングを提供する時に
大切にしてることについて書いていきます!

みなさんは
自分のブランド、自社のブランドを意識されてますか?

「ブランドや、自社の印象、世界観を大切にしたい」
企業様にとっては
「ブランドづくり」は必須なのではないでしょうか?

うちがわデザインでも
ブランドや、自社の印象、世界観作りを大切にしています。
その過程で

伝えたいのに『伝わ

もっとみる
【デザイン】 東海学生アワードから学ぶ! これからデザインしないといけないのは『新しい価値観』かもしれない

【デザイン】 東海学生アワードから学ぶ! これからデザインしないといけないのは『新しい価値観』かもしれない

今日のお昼は
旦那と「東海学生アワード」の振り返りで盛り上がった

その時、感じたのは
これからのデザイナーとして必要な視点です

それを、書き残しておきます。
思うがまま書いてますので、読みずらさがあります。
先に、謝っておきます。。。w

これからデザインしないといけないのは
『新しい価値観』これからのデザイナーとして必要な視点
とは『新しい視点をデザインする』ということです。

なぜなら

もっとみる