マガジンのカバー画像

毎日note投稿

12
note継続についての方法や考えについてまとめます。
運営しているクリエイター

#継続は力なり

【経過報告】note2カ月、飽き性が緩めに続けて思うこと

【経過報告】note2カ月、飽き性が緩めに続けて思うこと

こんにちは。カイトです。
今回のこの記事で、62記事目。
約2カ月分となりました。

時々書けなかった日もあって、正直毎日投稿!
と言い切ることはできなかった1ヶ月でした。

それでも、
もうやめよう…
と思わず、仕切り直してまた書こう!

そんな風に、進められただけでも良かったかな、と思っています。

1ヶ月から2ヶ月経った間の変化や気付きをまとめます。

◼️仕事が始まって、日々のサイクルが変

もっとみる
「メモ魔動画まつり」で、メモ魔術式メモに慣れてみる

「メモ魔動画まつり」で、メモ魔術式メモに慣れてみる

こんにちは。カイトです。

本日は、前田裕二さん著書のメモの魔力で紹介されている「メモの書き方」について。

▼ページ見開きで書くメモ。

慣れたいな、久々に書くから書き方が怪しい…!なんて方におひとつ、個人的に良いんじゃないかな〜という方法を紹介させてください。

※以下、メモの魔力を読了されている方向けの内容です。

◼️メモ魔動画まつりの魅力まず、「メモ魔動画まつり」とは何か。

著者である

もっとみる
note記事のストックは、移動時間で生まれる

note記事のストックは、移動時間で生まれる

こんにちは。カイトです。

自慢できない話ですが、毎日note投稿を決めてから昨日まで、一度も記事をストックしたことはありませんでした。

つまり、毎日その日に書いてはnoteを投稿しての繰り返し。
もちろん中にはその方が熱量高く書ける記事もあります。

講演のレポートなどの実体験やこの日だから!というイベント事はまさに「鉄は熱いうちに打て」の通り。
即時書いて即時出す方が良いと思います。

それ

もっとみる
note1ヶ月連続更新!飽き性の私が、継続して得た自信

note1ヶ月連続更新!飽き性の私が、継続して得た自信

こんにちは。カイトです。

noteの初回投稿は4月22日。
そして今日は、5月22日。

1ヶ月、なんとか毎日noteを更新することができました。

寝るまでに更新したらありだよね!
ということで、ゆるっと続けてきましたが…感慨深いものがあります。

最初のうちはこっそり更新し、Twitter上でのみシェアしていました。

最近は

カイトとしての動きを一切伝えていない知人に対しても、「note

もっとみる
毎日note投稿3週間--日々の積み重ねが、実を結ぶかもしれない

毎日note投稿3週間--日々の積み重ねが、実を結ぶかもしれない

こんにちは。カイトです。

早いもので、毎日note投稿を始めて3週間が経過しました。
これまでも1週間ごとにまとめてきたので、今回も新たな変化や発見をまとめてみようかと思っています。

◼️「ライティング経験」がほとんどなくても、コツコツ継続できた私は過去に取材ディレクターや企業オウンドメディア、SNS運用などの仕事をしていました。
けれど、その中で自分自身でのライティング実績はごくわす

もっとみる
飽き性の自分が考える、note毎日投稿を1週間達成した理由

飽き性の自分が考える、note毎日投稿を1週間達成した理由

こんにちは。カイトです。

気付いたら、note毎日投稿を宣言して1週間。
無事毎日更新し、今日で9記事目。
( やや投稿時間が怪しい時もありました… )

飽き性と豪語する私でも三日坊主にならなかったことに一安心。

まだ1週間ですが…現状続いている理由をまとめます!

◼️毎日note投稿!を初回に宣言したことが功を奏した初投稿のタイトルが

「飽き性」が口癖な人の、毎日note投稿宣言

もっとみる
note更新2週間継続。継続が危ない日もあったから見えた、今後の改善点

note更新2週間継続。継続が危ない日もあったから見えた、今後の改善点

こんにちは。カイトです。
すっかりこの日付けが変わる時間の更新が定着してしまっています。

体調を崩してしまい、今日は一日じっとしていました。
そうしていたら、noteを更新し続けて2週間。
内容は置いておいて、毎日書こう!という気持ちに変化がなかったことは嬉しかったです。

とはいえ、うっかり毎日更新が危うかった日も…。
今後も継続するために、その原因と改善策を考えました。

◼️note毎日更

もっとみる