かぼてぃー

いつもふざけてます。

かぼてぃー

いつもふざけてます。

最近の記事

シゴデキになりたいビジネスパーソンに必要な能力

みなさん、こんばんは。 佐藤健です。 おっと、画面をそっとスワイプするのは辞めてください。 佐藤健のブログへようこそ。 このまま読み進めましょう笑。 あなたが訪れたこのブログ、かぼてぃーのブログで間違えないですよ笑。 たまに、佐藤健も来るだけです。落ち着いて。 ハーゲンダッツ食いながら読みましょう。 今日、佐藤健が言いたいことは表題の通り。 シゴデキになりたいビジネスパーソンに必要な能力のこと。 すべて?って思う方もいると思いますが。ほんとにすべてです。 なんだ

    • 副業している時に言ってはいけない言葉

      こう見えて、かぼてぃー、フリーランス8年生。 よく生きているな、と自分でも思う笑 ほんと、ありがたい。 おかげさまです。 ご一緒に仕事をさせていただいている皆様には感謝しかありません。 いつもありがとうございます!! さて、フリーランス=個人事業主。 一人社長と言ってもいいでしょう。 好きなようにお呼びなさい。佐藤健と呼びたい人はそう呼んでください。 かぼてぃー、流石に8年もやっていると色々と知見が溜まっているのだが、 今回はその中でも1つ、日々気をつけていること

      • モーふか君

        今日は八王子にあるカフェに行ってきた。 到着した時、待ちが17組居てソッコー帰ろうかと思ったが、どうやら近くの牧場で時間が潰せそうである。 牧場と言えば俺。 行くしかない。 話を35年ほど戻そう。 僕が生まれた時、近所に「なおちゃん」という少し上のお兄さんがいた。 そして僕の家の近所には牛小屋があった。 だから、なおちゃんがいつもうちに来て「うし、見に行こ〜」って誘ってくれたのだ。 小学校入る前までだから6歳ぐらいまでの牛さんの記憶。 牛メモリー。 メモリーofモー。

        • ゴミ屑と花

          好きな写真家の方がオススメしていることを知り、急遽映画を見に行った。 夜の新宿に1人で行くのなんてマジで何年振り。300年ぐらい軽く経ってる。 夜の新宿は相変わらず新宿でまったく変わってなかった。ほんとに何も。 こうしてみると、人間って光に集まる夜光虫と変わらないな。 新宿の小さめの会場。100人ぐらいで満席をいただいてます!ってなる映画館。いいよねぇ。こういう規模感の映画館。好き。 なんかこういう小さい劇場でしかやってないんすよ!みたいな映画の中にめっちゃ心揺さぶるや

        シゴデキになりたいビジネスパーソンに必要な能力

          ディア・ファミリーを観て

          ディア・ファミリーを観た。 これは涙なしには見れない映画。 心臓病の娘を救うために立ち上がる父とその家族の物語。 娘の心臓病を治すため、人工心臓の開発に素人ながら着手するも、様々な困難に直面。医療業界の不条理、莫大な予算、、、もうなんか心が折れまくる展開。 それでも主人公は諦めないんだよね。絶対に。 絶対に普通の人なら諦めているところで諦めない。執念がスゴすぎた。 人間、やってやれないことってほんとにないんじゃないか。 全くの素人が医療業界に入って革命を起こしていくんだ

          ディア・ファミリーを観て

          逆提案ができる人は仕事ができる人

          仕事ができる人ってどんな人?みたいな質問はよく見かける。 十人十色、答えは100万通りあるだろう。 そんな100万通りの中でも1個当てはまるのでは?と思っているのが 逆提案だ。 「こっちの方が良くないですか?」 「こっちの方が結果出ると思いますよ」 という提案。 これができる人はみんな仕事ができる人だなぁと個人的には思っている。 依頼されたことを完了するのも立派な仕事。 ただ、相手からの依頼に対してもっとこうした方がいいのでは?という視点を投げかける。 目

          逆提案ができる人は仕事ができる人

          仕事に感動が欲しい、と彼は言った

          痺れた。 「これは、四川で本場の麻婆豆腐を食べた時以来の痺れだ」 って言おうと思ったけど、 よくよく考えたら四川行ったことなかったわ。 なんか、視線感じるな。四川だけに。 ということで(どういうことで?) 今日はある企業での入社インタビューを させていただいた。 新卒から6年勤めた会社を退職し、今の会社に来た彼。 転職理由の1つが 「仕事に感動が欲しいと思っていて、それがこの会社なら実現できそうだと感じたから」 と教えてくれた。 仕事に感動が欲しい いい表現だ

          仕事に感動が欲しい、と彼は言った

          生き様や価値観が顔に出る

          いやーほんとに。 顔に出るんだよね、その人の生き様や価値観って。 滲み出る感じかな。 人相、大事。 顔がいい奴はやっぱりいい奴だなって思う。 いい顔ってのはかっこいいとか可愛いとかではなく 人相がいい奴。 すんごい感覚的な話だけど。 だから、いわゆる顔採用って人相採用だろうなって思っている。 滲み出るオーラ含めて人相。 自分はどんなオーラが出てるんだろう。 オラオラオラ〜!!

          生き様や価値観が顔に出る

          創作は生きた証

          自分の生きた証を残すにはいい時代だ。 スマホ1つで色々残せる。 日々の呟きはTwitterに。 日々の彩りはInstagramに。 日々の思考はnoteに。 日々の企画はYouTubeに。 自分が生きてる中で 感じたこと、思いついたこと。 綺麗だなぁとか、かわいいなぁとか。 感情の揺れ動きのログをそのまま残せる ハードディスクとしてSNSは有用だ。 その時、何を感じ、何を思ったのか。 それはその創作を見るたびに、きっと思い出す。 創作を見るたびに、何度

          創作は生きた証

          キャプションと人生

          キャプションっておもしろい。 写真に入れるキャプション次第で、写真の印象は変わる。 同じ写真でもキャプションの言葉で受けても 印象は180度変わるのだ。 つまり、 写真は写真そのもの+キャプションという2つの合作なのだ。 おやおや。 これは人生と同じなのでは? 人生もキャプション次第でgoodにもbadにもなる。 キャプションを人生に置き換えれば「解釈」だ。 現実の解釈次第で人生はgoodにもbadにもなる。 人生の一部を切り取り、写真として捉えた時に

          キャプションと人生

          引き際の美学

          人はみな、生き様に惚れるのだろう。 世界最強のサッカーチームの一つ、レアル・マドリードのクロースが引退を表明した。 34歳。 まだまだ現役で活躍できる年齢だ。 サポーター、メディア、そしてチームメイトからも引退を惜しむ声が後を絶たない。 今期はリーグ優勝を成し遂げ、これからCLの決勝もある。 そして6月には母国ドイツで開催されるEURO2024。 地位も名誉も、そして実力もまさしくピークと言えるシーズン。 なのにだ。 6月のEUROを最後にサッカーを引退する

          引き際の美学

          スイカをお裾分けしたら名刺交換できた件

          スイカで名刺交換する時代が来ている。 意味不明だと思うが、何を隠そう、スイカをきっかけに名刺交換させていただいたのだ笑 いや、まさかね、スイカからの出会い。 何があったのか笑かぼてぃー、先日、あるイベントで豊洲のおしゃなBBQパークみたいなところに行ったんですよ。 そこで、最後のデザートにスイカ切ったんだけど、余っちゃってて。 そこで、かぼてぃー閃きました。 隣のブースにお裾分けしよう!と。 かぼてぃー「あ、すいません、隣のブースの者なんですけど、これ、よかった

          スイカをお裾分けしたら名刺交換できた件

          ドキュメント72時間がおもしろい

          今日、たまたま夕方にテレビを付けていたら面白い番組がやっていた。 これ、めちゃくちゃ面白い。 今回は秋田にそば屋さんに72時間密着。 何が面白いかって、その地域の人たちの暮らしぶり、生活感が垣間見れるのが非常に面白い。 僕は旅行に行っても現地のスーパーに行ってどんなものが売っているのか?どんな人が買い物しているのか?を見るのが大好き。 「現地の生活」を垣間見るのがめっちゃ好き。 自分が置かれている環境なんてものは全然常識ではないし、その地域特有の商品や文化、行動様式

          ドキュメント72時間がおもしろい

          自分が幸せになる収入はいくらなのか決めておく

          永遠のテーマである。 自分が幸せになる収入っていくらなのか、という問いへの答え。 支出が増えた分だけ、支出も増えるなんとかの法則ってのがあるぐらい 人間は増えたら増えた分だけ使ってしまう笑。可愛いやつだ。 30万あれば幸せなのか 50万あれば幸せなのか 100万あれば幸せなのか それはまさしく人それぞれでいくらが正解とかはないんだけど この金額がわかっていると必要以上の額を稼ぐために時間を使わなくて済む。 だから、自分がいくら稼いでいれば幸せな状態でいられるのか?と

          自分が幸せになる収入はいくらなのか決めておく

          Podcastのゲストにくまのプーさんが来た

          かぼてぃー、実はPodcastもやっている。 一人で喋り倒している。 毎日続けたと思えば1カ月開いたりして完全に不定期開催。 不定期開催の極み、乙女。 今日はくまのプーさんがゲストでやってきた。 是非、聴いてほしい。リモート出演とのこと。 話は全然変わるけど 褒められて伸びるタイプです!!って人いるけどさ、 褒められると伸びないタイプです!!って人いないよね。 ってことはみんな褒めたらいいじゃんって思ったよね。 みんなで褒め合おう。 とにかくお互いを褒め合う「褒め褒

          Podcastのゲストにくまのプーさんが来た

          今月の収支は黒字。でも気持ちは赤字ってどうなん?

          気持ちの赤字というのは厄介である。 目に見えないから。 自分しか、わからないから。 稼げる仕事があったとしても、それをやることで自分の気持ちが疲弊してしまったりしたら本末が転倒しているのだ。 お財布はお金が入ってきて潤うが 気持ちは赤字なのでカラカラだ。 偉そうに言うかぼてぃーもカラカラの経験が何回もある笑 だからめっちゃわかる。そうも言ってられんってのも現実だものね。 世は資本主義社会。 物々交換で成り立つ世の中ではない。 だけども、だ。 潤いとカラカラのバ

          今月の収支は黒字。でも気持ちは赤字ってどうなん?