見出し画像

お誕生日会での気づき~保育実習8日目~

おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)/

むすめちゃん、年中さんとも3日目!
だんだん慣れてきたようです(*´▽`*)/

むすめちゃん、今日はどうだった(・・?

「(´ー`*)ウン、だいぶ年中さんと
なじんできたよ!」

それは良かったね(*´▽`*)

「今日は全学年での
お誕生日会をしたんだよ(^^)/」

お誕生日会…懐かしいね( *´艸`)

「母さん、お誕生日会をするのは
意味があるって知ってる(=゚ω゚)ノ」

イミ・・・(。´・ω・)?
お誕生日会に・・・(。´・ω・)?

「自分以外の人のことも
お祝いできるようにって
みんなでお誕生日会をするんだよ(-ω-)/」

お誕生日会にそんな意味があるとはΣ(・ω・ノ)ノ!
幼稚園の行事って奥が深い( *´艸`)

「でも今月、年中さんは
お誕生日の子がいなくて
代わりにジャイアンのお誕生日を
祝ったんだよ(;^ω^)」

・・・Σ(・ω・ノ)ノ!ジャイアン!!
あのいじめっ子をみんなで
お祝いするんだね(゚д゚)!

「どんな人のお誕生日でも
みんなでお祝いできるようにって
主旨みたいだよ(*^▽^*)」

なるほど、、、いじめっ子でも
お祝いしてあげるんだね(*^^*)/

「(´ー`*)ウン。そういうことだね!
先生たち、ジャイアンTシャツまで着て
お祝いしていたよ(´∀`*)ウフフ」

それはすごい( *´艸`)そこまでして
お祝いムードを盛り上げるんだね!!
先生も大変だ((+_+))

「そうだね(´∀`*)ウフフ
普段から園児ちゃんにウケるお洋服とか
探してるのかも( *´艸`)」

それにしてもジャイアンのお誕生日を
4歳児ちゃんが祝うとは・・・(-ω-;)ウーン

「母さん、こだわるね(⌒▽⌒)アハハ!」

どちらかと言ったらアンパンマンの方が
なじみがあるんじゃないの(。´・ω・)?

「(ヾノ・∀・) イヤイヤ …母さん、年中さんは
もうアンパンマンは卒業なんだよ(=゚ω゚)ノ」

・・・Σ(・ω・ノ)ノ!そうなの!?

「アンパンマンの話をすると
『赤ちゃんじゃないんだから( 一一)~』って
言われちゃうよ(;^ω^)」

アンパンマンからの卒業は4歳だったのか(゚д゚)!
むすめちゃんも気づいたら
アンパンマン、卒業してた( *´艸`)
あれって4歳くらいだったね(⌒▽⌒)アハハ!

「実習でアンパンマンからドラえもんへの
過渡期を知ってしまった(⌒▽⌒)アハハ!」

むすめちゃんの実習のおかげで
また不思議な知識が
増えちゃいました(∀`*ゞ)エヘヘ

ちなみにアンパンマンのキャラで
6月15日生まれを探してみたら…
お誕生日の設定があるのは
5人だけでした(゚д゚)!

  • アンパンマン 2月6日

  • ジャムおじさん 9月3日

  • バタコさん 4月3日

  • バイキンマン 10月3日

  • ドキンちゃん 10月19日

ジャムおじさん…
ドラえもんとお誕生日一緒だ(゚д゚)!

「私も同じ日(^^♪まるい人は
9月3日生まれなのかな(⌒▽⌒)アハハ!」

9月3日生まれ・・・数秘術的には
楽観的な人が多いよね(´∀`*)ウフフ

「確かに丸くて楽観的( *´艸`)
何とかなるさ~(*´▽`*)って感じだよね」

さらにもう一つ、不思議な知識が
増えました(∀`*ゞ)エヘヘ

むすめちゃんの実習は
母にとっても楽しい学びに
なっちゃいます(´∀`*)ウフフ

本日も我が家のお話しにお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,890件

#子どもの成長記録

31,487件

あなたのサポートがむすめちゃんと母のおやつの支えです(^^)/ 頂いたサポートは『♥今日のはんぶんこ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥』で使います( *´艸`) はんぶんこしてほしいもののリクエストもお待ちしてます(^^)/