フローレンスのメンバーたちが個人で発信しているnoteをゆるっとまとめました。記事の内容はいずれも個人の見解です!フローレンスについて詳しくはこちらをご覧ください:https://florence.or.jp/
こんにちは、フローレンス/多胎育児のサポートを考える会の市倉です。 今日は、本当に待ちに待ったお知らせが出来ます。 ついについに、私営を含めた都内全路線での、双…
2020年1月。 私は会社の代表から「いっちー、新規事業やってみなよ」と言われて、戸惑っていた。 (新規事業って何・・・?そんな、「やってみなよ」みたいな軽いことじ…
みなさーーーーーん!!!!やったよーーーーーーー!! 都バスが先んじて解禁していた「双子ベビーカー(二人乗りベビーカー)の折りたたまないでの乗車」が、都内民間バ…
こんにちは、多胎育児のサポートを考える会の市倉です。 最近、双子を育てているお母さん達の話をじっくり聞く機会がありました。 フローレンスの訪問サポートサービス「…
こんにちは、多胎育児のサポートを考える会の市倉です! おそらく私のツイッターやこのnoteを見てくれている方は、多胎児を妊娠・出産・育児をしている方が多いのかな~と…
こんにちは、多胎育児のサポートを考える会/フローレンスの市倉です。 今日は、本当に嬉しいニュースをお届けできます。 ついに、6月7日(月)より、都営バス【131系統…