K2Kitano724 【生活和雑貨 京佑 Kyoyu / だんだんどーも】

雑貨すきな人。会社の商品が大好きなので、その説明と仕事で訪れたお店や工場のメモを共有す…

K2Kitano724 【生活和雑貨 京佑 Kyoyu / だんだんどーも】

雑貨すきな人。会社の商品が大好きなので、その説明と仕事で訪れたお店や工場のメモを共有するページ。フリートークじゃなく「ネタ」を書き留めていきたい。ナイツ塙さん『言い訳』のように。 手ぬぐい | 刺繍タオル | 今治タオル | 巾着 | お財布守り | 縄文 「デザインと観光地」

マガジン

  • 京佑 / だんだんどーもの商品

    • 20本
  • 縄文の商品

    • 3本
  • 手ぬぐい本舗シリーズ

    • 1本

ストア

  • 商品の画像

    (ᵔᴥᵔ)ご購入前に必ずお読みください

    こんにちは。 数あるお店の中から、もぐもぐさんをご利用いただきありがとうございます。 もぐもぐさんは、京都伏見にあるお店です。 和雑貨、手拭い、タオルハンカチなど自社でデザインしたオリジナル商品を販売中。 ちょっと自分へのご褒美として、 誕生日や記念日の贈り物として、 お客様の思い出の1ページとしてお役に立てますように。 気に入って頂けるものが見つかりますように。 ----------------------- ▽取り扱い商品 ・手拭い(和柄、ご当地柄、) ・タオル(フェイスタオル、タオルハンカチ) ・エコバッグ ・ご朱印帳(ご朱印帳、ケース3種類) ・扇子 ・ちりめん小物 ・甲州印伝(うさぎ印伝、縄文印伝) (すべて自社でデザインした商品たちです) ----------------------- ▽配送について ・佐川急便 ・クリックポスト 下記、クリックポストでお送りする目安です。 ・手ぬぐい 袋入りタイプ ×7 ・手ぬぐい 袋なしタイプ ×6 ・手ぬぐい 刺子 ×5 ・ふわろん ×8 ・くるみん ×4 ・2.6寸がま口 ×9 ・3.3寸がま口 ×6 ・御朱印巾着 ×4 ・御朱印がま口 ×2 ・L字ポーチ ×2 ----------------------- 都度、在庫調整を行っておりますが、タイミングによりずれが生じる場合があります。 在庫数更新が間に合わずご注文頂いた商品が欠品となる場合があります。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません、あらかじめご了承願います。 ----------------------- 土日祝日はお休みです。 こちらもよろしければ、ご覧ください。 ・Instagram https://www.instagram.com/kyoyu.jp/ ・スタッフTwitter https://twitter.com/kyoyu_stN
    123,456円
    手ぬぐいと和雑貨のお店 もぐもぐさん
  • 商品の画像

    (ᵔᴥᵔ)無料・ギフトラッピング対応

    もぐもぐさんでは、基本的にすべての商品がギフト対応しております。 細かなラッピングの指定や数量などは備考欄やメールにてお知らせください。 透明の袋か包装紙がございます。 ★無料(簡易)ラッピング もぐもぐさんのラッピングは上記のようなものになります。 赤、紫、シンプル、透明の四種類になります。 ※商品によっては、シールの配置やリボンの種類がかわります。 お好きなラッピングをお選びください。 リボンの色はお任せください。 一番よいものをギフト担当スタッフがセレクトします。 手提げ袋はご用意できません。ご了承ください。 ★ご利用の際のご注意 ・メール便ご希望の場合は、基本的にラッピングをお受けすることができません。 ※商品によっては、ギフト資材を同封するという形で対応できます。備考欄にてその旨をお伝え下さい。 ・複数ご注文いただいた場合はお時間を頂く場合があります。 ・【それぞれ個別に】【一部の商品のみ】など組み合わせのラッピングを備考欄にご記入ください。 ・また弊店から直接お届け先様にお送りする場合は、佐川急便になります。 クリックポストは「ポスト投函」の為、万が一の事故を防ぐためです。 大切な贈り物ですから、直接手渡しして頂ける宅配便でしっかりとお届けさせていただきます。 ★ギフト配送について ・ギフトラッピングのご利用で、ご注文者様とお届け先のお名前が異なる場合、明細書は商品に同封せずに発送いたします。(※但し、代金引換の場合を除く) (また宅配伝票の「ご依頼主」様欄にはご注文者様のお名前を記載させていただきます。)
    78,910円
    手ぬぐいと和雑貨のお店 もぐもぐさん
  • 商品の画像

    (ᵔᴥᵔ)ご購入前に必ずお読みください

    こんにちは。 数あるお店の中から、もぐもぐさんをご利用いただきありがとうございます。 もぐもぐさんは、京都伏見にあるお店です。 和雑貨、手拭い、タオルハンカチなど自社でデザインしたオリジナル商品を販売中。 ちょっと自分へのご褒美として、 誕生日や記念日の贈り物として、 お客様の思い出の1ページとしてお役に立てますように。 気に入って頂けるものが見つかりますように。 ----------------------- ▽取り扱い商品 ・手拭い(和柄、ご当地柄、) ・タオル(フェイスタオル、タオルハンカチ) ・エコバッグ ・ご朱印帳(ご朱印帳、ケース3種類) ・扇子 ・ちりめん小物 ・甲州印伝(うさぎ印伝、縄文印伝) (すべて自社でデザインした商品たちです) ----------------------- ▽配送について ・佐川急便 ・クリックポスト 下記、クリックポストでお送りする目安です。 ・手ぬぐい 袋入りタイプ ×7 ・手ぬぐい 袋なしタイプ ×6 ・手ぬぐい 刺子 ×5 ・ふわろん ×8 ・くるみん ×4 ・2.6寸がま口 ×9 ・3.3寸がま口 ×6 ・御朱印巾着 ×4 ・御朱印がま口 ×2 ・L字ポーチ ×2 ----------------------- 都度、在庫調整を行っておりますが、タイミングによりずれが生じる場合があります。 在庫数更新が間に合わずご注文頂いた商品が欠品となる場合があります。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません、あらかじめご了承願います。 ----------------------- 土日祝日はお休みです。 こちらもよろしければ、ご覧ください。 ・Instagram https://www.instagram.com/kyoyu.jp/ ・スタッフTwitter https://twitter.com/kyoyu_stN
    123,456円
    手ぬぐいと和雑貨のお店 もぐもぐさん
  • 商品の画像

    (ᵔᴥᵔ)無料・ギフトラッピング対応

    もぐもぐさんでは、基本的にすべての商品がギフト対応しております。 細かなラッピングの指定や数量などは備考欄やメールにてお知らせください。 透明の袋か包装紙がございます。 ★無料(簡易)ラッピング もぐもぐさんのラッピングは上記のようなものになります。 赤、紫、シンプル、透明の四種類になります。 ※商品によっては、シールの配置やリボンの種類がかわります。 お好きなラッピングをお選びください。 リボンの色はお任せください。 一番よいものをギフト担当スタッフがセレクトします。 手提げ袋はご用意できません。ご了承ください。 ★ご利用の際のご注意 ・メール便ご希望の場合は、基本的にラッピングをお受けすることができません。 ※商品によっては、ギフト資材を同封するという形で対応できます。備考欄にてその旨をお伝え下さい。 ・複数ご注文いただいた場合はお時間を頂く場合があります。 ・【それぞれ個別に】【一部の商品のみ】など組み合わせのラッピングを備考欄にご記入ください。 ・また弊店から直接お届け先様にお送りする場合は、佐川急便になります。 クリックポストは「ポスト投函」の為、万が一の事故を防ぐためです。 大切な贈り物ですから、直接手渡しして頂ける宅配便でしっかりとお届けさせていただきます。 ★ギフト配送について ・ギフトラッピングのご利用で、ご注文者様とお届け先のお名前が異なる場合、明細書は商品に同封せずに発送いたします。(※但し、代金引換の場合を除く) (また宅配伝票の「ご依頼主」様欄にはご注文者様のお名前を記載させていただきます。)
    78,910円
    手ぬぐいと和雑貨のお店 もぐもぐさん
  • 商品の画像

    秋田手ぬぐい本舗 きりたんぽ鍋

    秋田の鍋の定番です 比内地鳥のだし・ネギ・キノコ・牛蒡・芹・きりたんぽ 新米が上がると皆で楽しむひとときが 懐かしく思い出される一枚です 我が家でもシーズンには 何度か食卓にあがりますよ やさしい味のような やさしい色合いの手ぬぐいに仕上がっています 温かいお鍋を食べてほっこりしたいですね 都度、在庫調整を行っておりますが、タイミングによりずれが生じる場合があります。 在庫数更新が間に合わずご注文頂いた商品が欠品となる場合があります。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません、あらかじめご了承願います。 -------------------------------------- ■商品詳細 手ぬぐい 手拭い tenugui サイズ:約34×90cm 綿100% 捺染 日本製 ▽納品形態 袋入りタイプ ▽配送便について ・クリックポスト ・佐川急便 ※クリックポストでも送れます。送料200円掛かります。
    1,320円
    手ぬぐいと和雑貨のお店 もぐもぐさん
  • もっとみる

最近の記事

マイ箸ブームのマイブームがきた2020年~ 現在進行中

「刺子手ぬぐい 箸入れ」 マイ箸ブームは去ったものの、根強く売れてるお箸入れ。昨年からコロナ感染予防として注文が増えてきています。お箸を洗うことは簡単なので、マイ箸は慣れると習慣を越え、癖や常識になりますよ。この箸入れは手ぬぐいだから洗えます、イージーケアー。是非お試し下さい! コロナの感染が広がった昨年のGW前辺りから、毎日外食していたランチから手づくりお弁当へ変更していったのは僕だけじゃないはず。 どんなことでも毎日の経験を積み重ねるとレベルアップすると信じてるので、

    • JOMON(縄文)紋様で印伝 INDEN-YA

      【新商品】当店オリジナル縄文印伝ができました。縄文模様をイメージしてデザインされました。2配色です。クリスマスプレゼントに最適です。自分へのご褒美にも。#クリスマス #縄文 #印傳屋 #甲州印伝 #印伝 #日本製 #プレゼント #ご褒美 そうなんです。 縁あって、縄文時代をモチーフとした商品を製造 / 販売させて頂いているのですが、そしてもう一つ縁あって、印傳屋さんでオリジナル商品を作ってもらえることが出来るのですから、うちのような小さな会社でも、この「縄文印伝」を世に出す

      • 薄くて軽くて持ち運びにストレスない『薬入れ』 サプリ入れにも

        『満福屋ふくろう 薬入れ』※猫もあります ホックをぱちんと三つ折りを開くと、クリアーのポケットが3個あります。全てファスナーで開閉。朝昼晩と飲み忘れ防止が一目瞭然。持ち運びしやすいスマート仕様。毎日、そして旅行にも。サプリ、小銭入れ等にも便利。安心日本製。 「薬入れ」は、お年寄り向け商材と思ってました。実際、敬老の日や、父の日、母の日に良く売れています。そして観光地のあっちこっちで、お土産として売れているのです。その名の通り、おばあちゃん、おじいちゃんへのお土産なんだろうな

        • 「普通の使いやすい形」の持ち歩き感や使いやすさにこだわったエコバッグ

          『ポケット付きエコバッグ』 新登場!猫 犬 白くま ひつじ インコ 傘に使っているポリエステル生地なので雨を弾きます(たまに防水スプレー要)。重さ32gは持ち歩きを考えて作ったから軽さにもこだわりました。中に入れ過ぎて重たくなった際には肩に掛けやすいゆったり仕様。 エコバッグ、うちでも絞りエコバッグと和雑貨な雰囲気な遊布エコバッグがあります。更に、新しいエコバッグを作るのですか!と社内でも言われながらも作りました、今回ポケット付きエコバッグです。 ↑ 『絞りエコバッグ』

        マイ箸ブームのマイブームがきた2020年~ 現在進行中

        マガジン

        • 京佑 / だんだんどーもの商品
          20本
        • 縄文の商品
          3本
        • 手ぬぐい本舗シリーズ
          1本
        • 京佑 オリジナルブランド説明
          3本
        • TBP
          2本
        • また行きたい おみせやさん(雑貨)
          1本

        記事

          御朱印帳を入れるケースの最推しはL字ポーチ

          『御朱印帳 L字型ファスナー ポーチ』 御朱印帳を入れるポーチ。L字型のファスナーになっているのでがばっと開きます!だからこそ、ご朱印帳の出し入れが簡単。中側はつるっとした落ち着いた赤色生地。ご朱印帳大判サイズの為に作られた気持ちの良いサイズ感。日本の縫製品。 うちは御朱印帳メーカーではなく、巾着やポーチを作るのが得意なので、ご朱印帳より、入れるケースや袋の商品化を進めています。 御朱印帳は2サイズあります。大判に対応した大きさで作っておけば、小さいタイプも、もちろん問題

          御朱印帳を入れるケースの最推しはL字ポーチ

          火焔型土器『いぶき2』縄文手ぬぐい本舗シリーズ 飾りやすい横向き

          『縄文手ぬぐい本舗 注染「いぶき2」』 火焔型土器を描いた手拭い。貴重な横デザインということからも、約20種類ある「縄文手ぬぐい」の中で人気のある1枚です。額に入れて飾って欲しい。ご自宅でも、お店でも、会社でも。何色のフレームを合わすかで大きく印象が変わります! 縄文手拭い本舗 とは 約1万5000年前から1万年以上も栄えた縄文時代。燃え上がる炎のような火焔型土器。万物に宿る精霊を模した土偶。アートな世界観をモダンに表現した縄文アート手ぬぐいです。 縄文手ぬぐい本舗につい

          火焔型土器『いぶき2』縄文手ぬぐい本舗シリーズ 飾りやすい横向き

          刺し子手ぬぐいブックカバーがほぼ日手帳をカバーした日

          刺し子手ぬぐいのブックカバーは、ほぼ日手帳のカバーにもなるのか、と気が付いてしまった(遅い) 。軽くてコンパクトになるよ。でも新しいカバーも買いたい。 ほぼ日手帳を買い続けて(たまに他に移る時もあった)約15年、自社でブックカバーを作り販売していたのに、今まで気が付かなかった。使えるんだな。うちの商品でほぼ日手帳が使えるんだよ。 気が付かなかったというか、ほぼ日手帳のカバーでどの柄を買うか、見送るか、という二択で悩んでいた。だから、うちのブックカバーで、という考えには至ら

          刺し子手ぬぐいブックカバーがほぼ日手帳をカバーした日

          『縄文手ぬぐい本舗』を説明したい

          『縄文手拭い本舗 』 約1万5000年前から1万年以上も栄えた縄文時代。燃え上がる炎のような火焔型土器。万物に宿る精霊を模した土偶。アートな世界観をモダンに表現した縄文アート手ぬぐいです。 ↑ 「縄文手拭い本舗」のカタログ DL できます 縄文手拭い本舗は、現在20種類。デザイン手ぬぐいは増える一方で減ったことはほぼない。知らない間にデザインされ増えていることが何回かあったことから、現在も本当に20種類なのかは定かではない。もしかしたら21種類かも。 「縄文遺跡」もしく

          日本を代表するブランド「印傳屋 | INDEN-YA」『うさぎ印伝メガネケース』を是非敬老の日プレゼントに。

          『うさぎ印伝メガネケース』 敬老の日は9月21日 日本を代表するブランドの1つ印傳屋 | INDEN-YA 上原勇七。弊社オリジナルデザイン卯(うさぎ)× 和文様シリーズ印伝。敬老の日1番人気はメガネケース。かぽっと、しっかりメガネを守る作りになってるので安心。日本製を是非! 印傳屋さんで当社のオリジナルデザインでの印伝を作ったそもそも話もしたいけど、そもそも印伝って何?まずはそこから。 「いんでん」とは、四百余年の伝統を誇る鹿革工芸品。江戸時代に、上原勇七(現十三代)が

          日本を代表するブランド「印傳屋 | INDEN-YA」『うさぎ印伝メガネケース』を是非敬老の日プレゼントに。

          『晒とガーゼの立体刺繍マスク』控えめで小ぶり刺繍がかわいい。

          「刺繍マスク」に秋田犬っ子が登場! 人気の晒とガーゼ立体マスク刺繍シリーズに待望の秋田犬っ子が加わりました。もふもふ、うん、めんこい。細かい刺繍がきれい。刺繍は全7柄。重さ6g。綿100%なので洗えて安心。ゴムの付け替えも簡単な作りになってます。※コンパクト仕様 晒(さらし)は、手ぬぐいのベースとなる生地。ガーゼのピンクとブルーの薄手のタオル生地を大阪で縫製してマスクになっています。日本製品。 ↓ このマスクがベース。このマスクに刺繍したのが今回の本題。 マスクの説明も

          『晒とガーゼの立体刺繍マスク』控えめで小ぶり刺繍がかわいい。

          水を弾いて軽くて使いやすい『ちりめんブックカバー』

          ちりめんブックカバー 「華こまち」ブランド。ポリエステル縮緬でブックカバーを作ってます。パンフ未掲載ですが決まったお客様からご注文を頂いています。ポリエステルは水を弾くので見た目より使い勝手が良いです。軽いし。お土産やプレゼントにも人気。敬老の日も是非!販売URLがないのでDM対応。 ちりめん / 縮緬 商品をみなさんは目にしたことがあると思う。ざっと3種類あるんです、ちりめん または縮緬。 1、正絹ちりめん 2、レーヨンちりめん 3、ポリエステルちりめん 正絹ちりめん

          水を弾いて軽くて使いやすい『ちりめんブックカバー』

          今1番刺繍している『アマビエ刺繍タオルハンカチ』

          アマビエ 刺繍タオルハンカチ アマビエ の商品が何種類かある中でも、1番か2番売れているのがこの刺繍タオル。厚めのタオルハンカチが使いやすいということもあるけど、このアマビエのイラストが1番可愛いからかな(笑)。自分使いでも良いし、プレゼントにも大人気です。 ベースのタオルハンカチとしている青々庵刺繍タオルハンカチは、うちの商品の中で良く売れてるアイテム。お客さんのオリジナル商品も、この青々庵タオルハンカチにオリジナルの刺繍をしています。とにかく良く売れるベースの上に「アマ

          今1番刺繍している『アマビエ刺繍タオルハンカチ』

          和の雰囲気を引き算して、柔らかさぬくもりを足し算したデザインの手ぬぐいハンカチ『アットホーム手ぬぐいハンカチ』

          アットホーム手ぬぐいハンカチ 手ぬぐいを半分でカットして上下を縫製した長細いハンカチ。アットホームなデザインで、若い人に手拭いを広めたい!と作られた商品。最近は手作りマスクを作るのにちょうど良いサイズとしても注文を頂きます。すぐ乾くからお勧めです! もともと20年ぐらい前から、当社は、呉服屋さんや、和小間物の日本橋界隈の問屋さんへ向けて「大江戸手ぬぐい」というブランドの手ぬぐいを納めていたました。 ある時、友人の風呂敷メーカーが、アフタヌーンティさんへ「風呂敷」を納めてい

          和の雰囲気を引き算して、柔らかさぬくもりを足し算したデザインの手ぬぐいハンカチ『アットホーム手ぬぐいハンカチ』

          本が好きだから『手ぬぐいブックカバー』で大事にカバーしたい

          手ぬぐいブックカバー文庫用 手ぬぐいの生地がサラッとして柔らかく「ちょうど良い」具合にはまってます。アマゾンやブックオフで古本を購入する機会も増えました。図書館で借りた本を汚さないためにも。あと何読んでるのか隠すというか。僕は好きですね、このブックカバー。 以前(2012年頃)、地方出張に行き、このブックカバーを営業した際の会話で バイヤー「田舎の人はブックカバーは使わないよ、一生縁がない人が沢山いるんじゃないかな」「本屋へ行ったら無料でカバーしてくるだろう」 と言われ

          本が好きだから『手ぬぐいブックカバー』で大事にカバーしたい

          予備マスクを入れて持ち歩けて、使用していたマスクを一時保管できる『マスクポーチ』が発売。

          マスクポーチ(マスクを入れるポーチ) 先日発売されて直ぐ欠品になったマスクケース。「制菌・抗菌」「防臭・消臭」「洗濯OK」「便利な仕切り」 1日に何枚マスクを使用しますか?ポーチに予備を入れて持ち歩きましょう。汗かくので予備マスクを入れるポーチは必需品ですね。 ただのマスクポーチじゃなくての優れもの。内側に使っている生地の材質が優れている。 ・「制菌・抗菌」 ・「防臭・消臭」 ・「便利な仕切り」 ・「洗濯OK」 1p入りの不織布のマスクがそのままササっとポーチに入ります。

          予備マスクを入れて持ち歩けて、使用していたマスクを一時保管できる『マスクポーチ』が発売。

          もう作れないのです『ブリキ金魚根付シリーズ』

          ブリキ金魚根付(金魚とバケツがあり)  ブリキ金魚を小さくした根付。見てるだけで涼。 金魚は金運招ぶともいわれ、金色はまさに金運。使い道はわかんないけどバケツと。プレゼントでも人気。「日本製」下町の工場でがちゃんがちゃんしてました。※現在生産終了 在庫限り 他にもブリキの金魚シリーズがあるのですが、金魚シリーズは僕の知る限り現在1社も製造をしていない。皆、廃業された(コロナ前の話)。モノづくりに何かしら関係している人、特に原価計算している人ならわかるのですが、もう作れないん

          もう作れないのです『ブリキ金魚根付シリーズ』