キタノユイ

リラクゼーションと意識を扱うアバター®ツールを提供するお仕事をしています⸜(* ॑ …

キタノユイ

リラクゼーションと意識を扱うアバター®ツールを提供するお仕事をしています⸜(* ॑ ॑* )⸝ 身体や意識、信念の管理の仕方、スピリチュアルなこと、美味しいもの、綺麗なもの、考えること、お話すること大好きです。 日々気づいたことや、思っていること、感じた事など置いていきます

マガジン

記事一覧

神社で気持ちよくお詣りするには

昨年から誕生日旅行を共にする生まれ年月日が同じ友人がいる。 彼女との誕生日旅はバカ楽しい。 前回は二人で伊勢神宮へ旅をし、今回は出雲へ至る島根縁結びの旅だった。 …

キタノユイ
6か月前
4

1番 Learning Experienceを選んだ方

1番のLearning Experienceを選ばれたあなたは、自分の内側にある叡智をみて、そこから創り出す段階にいらっしゃるようです。 自身や物事を癒すために、必要なだけ時間を使…

【3択リーディング】今、必要なメッセージ

3択リーディングです。 カードに呼ばれて、引いてみました(*´ `) どんな結果が出るのかドキドキ🌼*・ 直感で選んで貰って、お選びください。 1番 Learning Experience…

前に進もうとする人への5つのメッセージ~リーディング~

満月の少し前、生まれて初めて自販機で当たっこさたらもう一本が当たって、突然の幸運にワタワタしながら受け取りました。 その帰り、これは後押しだと思って、寄り道をし…

選択肢E~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

浄化が必要だと感じていますか お望みとあらばいつでもどれだけでも 洗い流して差し上げましょう 嵐が去った後の空気が澄んでいることに あなたは気づくでしょうか ど…

1

選択肢D~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

手を取り合って共に進もう 目指す先を同じくする仲間と共に 時に慰め 時に励まし あなたが彼らを助けたいと願うように 彼らもまた同じくあなたを助けたいと願ってい…

1

選択肢C~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

あなたは導き手です 今や苦難の時は終わり、微笑みと共に人々の前に進み出る時 人々はあなたの眩さに目を細めるでしょう 過去は癒され、そして周囲の人々をも癒すので…

選択肢B~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

安らかな時を過ごすための助けを差し伸べています 凍てつくように感じる時、その静けさの中にしかない美しさをあなたに見せるため 夜の闇の中の星々の輝き 吸い込まれ…

選択肢A~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

さぁ、行こう。 恐れずに進み続けよう。 後ろには我々が控えている。 あなたは1人ではない。 大いなる意思の元、一歩踏み出したあなたを我々は歓迎する。 さぁ、足…

驚くほど下書きで終わってる文章が多い

下書き保存で途中で終わっている文章の多いことに唖然としている。なう。 途中まではご機嫌で取り組むけれど、急に失速して、やる気を宇宙の果までぶん投げて肩を負傷して…

1

あい

なにかがこぽこぽとわきあがるようなとき うちがわから そとがわから ぜんぶから こぽこぽ こぽこぽ あいじょうだったり かんしゃだったり けいようしがたい しずかで …

ヒダリハンブン

身体でいうと、左側が弱い。 内的にしろ外的にしろ、何かの影響を受けやすいんじゃないかと思う。 人の身体を触っていても、そういう人がたまにいることに気づく。 数年…

1

眠気の中にたゆたゆしてる時の無敵感。
思考がほどよく働かないから、普段できないことがするりと出来たりする。
私の場合、主に書くという行為で。

正しくあること

冷蔵庫に夏野菜がある、そうだ夏野菜入りカレーを作ろう。明日こそ。 で、その翌日カレールーとカレー用の福神漬けとカレー用のらっきょうとお肉を買って、いそいそと作っ…

2

先手必勝

その実とても臆病なのだ。 彼はそう締めくくった。 いや、もしかしたらそうではなかったのかもしれない。けれど、その印象だけが苦々しい味をわたしの舌先に残していった…

神社で気持ちよくお詣りするには

昨年から誕生日旅行を共にする生まれ年月日が同じ友人がいる。
彼女との誕生日旅はバカ楽しい。

前回は二人で伊勢神宮へ旅をし、今回は出雲へ至る島根縁結びの旅だった。
誕生日旅行をシングル卒業旅行にするぞとスローガンを掲げ、二人して大盛り上がり。

そんな旅の前、私はいつもお世話になっている島根出身の美容師さんに旅のことを話しました。
すると、島根に行くのならおすすめの神社があるという。

それは賣布

もっとみる
1番 Learning Experienceを選んだ方

1番 Learning Experienceを選んだ方

1番のLearning Experienceを選ばれたあなたは、自分の内側にある叡智をみて、そこから創り出す段階にいらっしゃるようです。

自身や物事を癒すために、必要なだけ時間を使ってください。

散歩をするなど、自然の中で過ごすことはその助けになります。

好きなことをしましょう。
やりたかったけど、後回しにしていた事はありますか?
小さなことで構いません。
それを是非やってあげてください。

もっとみる
【3択リーディング】今、必要なメッセージ

【3択リーディング】今、必要なメッセージ

3択リーディングです。

カードに呼ばれて、引いてみました(*´ `)

どんな結果が出るのかドキドキ🌼*・

直感で選んで貰って、お選びください。

1番
Learning Experience

2番
Pause

3番
Look Deeper

前に進もうとする人への5つのメッセージ~リーディング~

前に進もうとする人への5つのメッセージ~リーディング~

満月の少し前、生まれて初めて自販機で当たっこさたらもう一本が当たって、突然の幸運にワタワタしながら受け取りました。

その帰り、これは後押しだと思って、寄り道をして新しいオラクルカードをお迎えしました(*¨*)♪

ということで、リーディングです。

今回は、2022年気持ちも新たに、又は今年こそはと年始に心を決めた皆様に向けてのリーディング。

題して、

【前に進もうとする人に向けてのメッセー

もっとみる
選択肢E~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

選択肢E~前に進もうとする人への5つのメッセージ~



浄化が必要だと感じていますか

お望みとあらばいつでもどれだけでも
洗い流して差し上げましょう

嵐が去った後の空気が澄んでいることに
あなたは気づくでしょうか

どれだけ翻弄されているように見えても

それが去った後
あなたは磨かれはすれども傷ついてはいないことに気づけるでしょう

水のスピリットからのメッセージです。

翻弄されるとは、一体何にだろうかと思い、カードの意味を参照したところ、

もっとみる
選択肢D~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

選択肢D~前に進もうとする人への5つのメッセージ~



手を取り合って共に進もう

目指す先を同じくする仲間と共に

時に慰め

時に励まし

あなたが彼らを助けたいと願うように

彼らもまた同じくあなたを助けたいと願っている

前を向けなくなったとき、横を見るといい

共に進む友の顔を

1人では不可能に思えた土地ですら

気づけばその土を踏みしめているだろう

荒野の歌のカードからのメッセージです。

あなたの仲間はもしかすると、今のあなたが思

もっとみる
選択肢C~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

選択肢C~前に進もうとする人への5つのメッセージ~



あなたは導き手です

今や苦難の時は終わり、微笑みと共に人々の前に進み出る時

人々はあなたの眩さに目を細めるでしょう

過去は癒され、そして周囲の人々をも癒すのです

さぁ、恐れずに一歩前へ

今がその時です

傷ついたヒーラーという意味のカードからのメッセージでした。

あなたは恐らく様々な経験をされて来たのでしょう。
辛いことや悲しいこと、困難の中にいたことが少なくなかったかもしれません

もっとみる
選択肢B~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

選択肢B~前に進もうとする人への5つのメッセージ~



安らかな時を過ごすための助けを差し伸べています

凍てつくように感じる時、その静けさの中にしかない美しさをあなたに見せるため

夜の闇の中の星々の輝き

吸い込まれるような月の導き

しんと静まった空気の静寂の中にある空(くう)

その素晴らしさに気づけた時、あなたは息を飲むでしょう

北のスピリットキーパーのカードからのメッセージです。

実は、こちらの選択肢からのインスピレーションが、前に

もっとみる
選択肢A~前に進もうとする人への5つのメッセージ~

選択肢A~前に進もうとする人への5つのメッセージ~



さぁ、行こう。

恐れずに進み続けよう。

後ろには我々が控えている。

あなたは1人ではない。

大いなる意思の元、一歩踏み出したあなたを我々は歓迎する。

さぁ、足を上げて、勇敢に進み続けよう。

カードからのメッセージです。

ネイティブスピリットオラクルカードから祖先のカードが出ました。

まるでヒーロー達が横一列に並んで向こうからやって来るあの瞬間のように、頼もしく力強くあなたの背中

もっとみる

驚くほど下書きで終わってる文章が多い

下書き保存で途中で終わっている文章の多いことに唖然としている。なう。

途中まではご機嫌で取り組むけれど、急に失速して、やる気を宇宙の果までぶん投げて肩を負傷しているような、そんなことは日常に馴染み尽くしている。

それじゃあいけないってんで、なんとか過去の記事を仕上げようにも、今はその時の気分では無いのでどうしようも無い。救えないことを申し訳なく思うくらいなら、ここから書き切る宣言をすればいいじ

もっとみる

あい

なにかがこぽこぽとわきあがるようなとき

うちがわから
そとがわから
ぜんぶから

こぽこぽ
こぽこぽ

あいじょうだったり
かんしゃだったり

けいようしがたい
しずかで まさしくいまここにある
あたたかさ

ヒダリハンブン

身体でいうと、左側が弱い。
内的にしろ外的にしろ、何かの影響を受けやすいんじゃないかと思う。

人の身体を触っていても、そういう人がたまにいることに気づく。

数年前、顔面の左半分が麻痺して動かなくなった。
そこから、体調が良くなかったり、疲れていたりすると、顔の動きが悪くなったり、身体の左半分の皮膚感覚がにぶくなるようになった。

そうすると、自分で触っているのに、意図せず誰かに触られた時のよう

もっとみる

眠気の中にたゆたゆしてる時の無敵感。
思考がほどよく働かないから、普段できないことがするりと出来たりする。
私の場合、主に書くという行為で。

正しくあること

冷蔵庫に夏野菜がある、そうだ夏野菜入りカレーを作ろう。明日こそ。

で、その翌日カレールーとカレー用の福神漬けとカレー用のらっきょうとお肉を買って、いそいそと作って食べたのです。

福神漬けとらっきょうをどちらか選ばねばならないなんて…誰が決めたんだぁぁ!!

と心の中の叫びを若干声にしつつ、食べ進めます。

薬味とかがもともと好きすぎるので、福神漬けとらっきょうを食べるためのカレーとライスに

もっとみる

先手必勝

その実とても臆病なのだ。

彼はそう締めくくった。
いや、もしかしたらそうではなかったのかもしれない。けれど、その印象だけが苦々しい味をわたしの舌先に残していった。

声にならない声がいくつもいくつも反響して、ついにはハウリングを引きおこす。

なんだそれは
そんな風に言われたら、もうこちらからは何も言えないじゃないか
そうであるのは自分だけとでも言うのか
だから特別なケアをしろとでも言ってい

もっとみる