見出し画像

【川越まつりを予習しよう!】2022年10月、3年ぶりに開催された埼玉県川越市の「川越まつり」に行ってきました!②


 前回は人生初の川越まつり1日目の様子を投稿させていただきましたが、今回は2日目の様子を書こうと思います!まだ1日目の様子の記事を読んでない方はこちらからどうぞ!👇


2日目はゆっくり川越へ

 川越まつり2日目は前日飲みすぎたこともあり、ゆっくり起きて川越へ向かいました!昨日は川越駅で降りたのですが今日はその一駅先の川越市駅で降りました。川越市駅は川越駅に比べて小さな駅なのですが、歩いて市内へ行ける距離にありますし、駅前には小さな飲食店がたくさんあり、こちらも盛り上がっていました!私は駅を出てすぐにある「くらづくり本舗」で川越まつり期間限定の「弓張り提灯BOX」を買いました。

くらづくり本舗HPより 中にはお菓子が入っていました!箱は家にしっかり飾ってます

いざ川越まつりへ

 2日目の川越まつりも1日目同様ものすごい人出で、前に進むのが大変でした。蓮馨寺前から一番街まで続くメインストリートは全く進まないので、途中で路地に入り、裏道を時の鐘前まで進みます。ふと道路を見ると山車を引いた跡が!山車を見るのはもちろん、こういうところからも川越まつりを感じました。

くらづくりの街並みと山車と私 人がすごかった、、

屋台を楽しむ

 今度は時の鐘前から蓮馨寺方面へメインストリートをたくさんの山車を横目に戻ります。常にお囃子の音色と掛け声が響く川越市内を歩くのはとても気持ちが良かったです。その後はお目当ての屋台の前でお酒や食べ物を楽しみました!特に小さいハンバーガーが何個も串にささったもの(スライダーというらしいです。カーブやフォークもあるのでしょうか)がおいしかったです!

ハンバーガースライダー

 ほかにもたくさんの屋台が出ていましたが、これでも少なく制限されているとのこと。。本来なら道路の両脇にずらっと屋台が並ぶということでしたが、去年はぽつりぽつりと屋台が出ているくらいでした。個人的には七味の屋台というものを見てみたいので、今年の川越まつりで見れるのを期待します!

いよいよクライマックス!夜の街でのひっかわせ

 そうこうしているうちに(主に酒を飲んでいる間に)すっかり夜になり、街はより一層賑わいを見せます。100周年の記念すべきお祭りということもあり、例年になく大規模なひっかわせが行われるのでは?という噂があったので、私は昨日と同じ本川越駅前の交差点でひっかわせを見ることにしました。しばらく待つと昨日より1台多い3台の山車で行われるひっかわせを見ることができました!

3台の山車によるひっかわせ

 2台の時でさえ大迫力だったのに、3台となるともう言葉を失うほどの迫力でした!どの山車もほかの山車に惑わされることなく自分たちの踊りとお囃子を繰り広げており、ただただ見入ってしまいました。
 このひっかわせを最後に私たちは帰宅したのですが、あとから調べると別の交差点ではなんと8台でのひっかわせが行われていたということ!見てみたかった、、どの交差点でどれくらいの規模のひっかわせが行われるかという情報をまったく得ることができなかったので、今年こそ大きなひっかわせを見るために情報収集をしようと思います。

初めての川越まつりを終えて

 人生初の川越まつり、それも市制100周年という節目の年のお祭りを見ることができて大満足でした!10年ごとに全部の山車が出るらしいので、次に全部の山車がお祭りに出るのは10年後。それを楽しみにしつつ、毎年の川越まつりも見たいと思います。
 去年の川越まつりの来場者数は約57万4千人ということでしたが、コロナ前は例年約85万人もの人が訪れていたそうで、あれよりもっと人が多いことは想像もつきませんが、早くいつもの川越まつりの姿を見ることができたらと思います。また、外国人観光客の姿をあまりみることはありませんでしたが、本来であればもっと外国人観光客も多かったのではと思います。
 日本の観光が少しづつ以前の状態に戻り、また賑やかで活気のある日常が訪れることを願います。

今年も絶対行きます!


この記事が参加している募集

お祭りレポート

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?