マガジンのカバー画像

ジョリオのフェイバリッ道

130
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

縁起良さげなレインボーラテ【ロア コーヒーハウスアンドロースタリー】@八丁堀

縁起良さげなレインボーラテ【ロア コーヒーハウスアンドロースタリー】@八丁堀

八丁堀にあるスペシャルティコーヒー専門店【ROAR Coffee House & Roastery(ロア コーヒーハウスアンドロースタリー) 】。

通りに面して一面ガラス張りのこちらのカフェ、入口に小さな焙煎機が一台。

入って右手側に二人用テーブルが2卓。左手側にはカウンター席のこじんまりとした店。
近隣で働いている客が多いのか、この日はテイクアウト率が高かった。

こちらのお店、豆にこだわっ

もっとみる
さりげないひと手間【サイドウォークスタンド】@祐天寺

さりげないひと手間【サイドウォークスタンド】@祐天寺

東急東横線祐天寺駅からすぐのみよし通り商店街にある【SIDEWALK STAND YUTENJI(サイドウォークスタンド祐天寺)】。

赤いポストが目印となる古民家が目を惹く。

こちらのカフェは自家焙煎のエスプレッソコーヒーと種類は多くはないが店内で焼かれたパンやクラフトビールもある。

店内には席数は多くはないがカフェエリアあり。結構欧米人の客多し。

先に席を確保し、カウンターにて注文。基本

もっとみる
まさかの伏兵現る【いづ重】@祇園四条/京都

まさかの伏兵現る【いづ重】@祇園四条/京都

八坂神社の向かいに店を構える、京都を代表する京寿司の名店【祇園石段下 いづ重(いづじゅう)】。

今回は持ち帰りで利用。

特に予約をせずとも購入できるが、持ち帰り客も多いので、少々店内で待つが、出来立てが渡される。

鯖姿寿司(大):5076円

それこそ10年ぐらい前は3000円でお釣りが来ていたような記憶があるが、今や超高級品。

竹の皮の包みの中には昆布に巻かれた鯖寿司。

大はカットはさ

もっとみる
削りたて刀削麺の【杜記】@横浜中華街

削りたて刀削麺の【杜記】@横浜中華街

横浜中華街の台南小路の脇道に店を構える【中華第一家 杜記(とき)】。
中華街でうまい刀削麺が食べたい時はココに足を運ぶ。

厨房に面したカウンター席と、4人掛けテーブルが2卓の小さな店ではあるが、結構人気でランチタイムは行列ができたりもする。

生ビール(ヱビス):420円

ここに来ると必ず注文するのがコレ。
泡椒鳳爪:680円

もみじ(鶏足)の酢漬け。見た目はグロイが、味は良い。
にんにくの

もっとみる
丸干しを添えたスリランカ料理【HOPPERS by SPiCE Cafe】@日本橋兜町

丸干しを添えたスリランカ料理【HOPPERS by SPiCE Cafe】@日本橋兜町

ここ最近、お堅い証券の街からオシャレタウンに変貌している兜町。その一角に昨年新たに建てられたKABUTO ONEの一階にオープンしたモダンスリランカ料理の【HOPPERS(ホッパーズ)】。こちら、押上にあるカレーの人気店【SPiCE Cafe】の新店舗ということで、特に予約も必要なさそうだったので、早速足を運んでみた。

ランチタイムはスリランカ定食ということで、カレーを中心に副菜が9品ついたメニ

もっとみる
中国茶を愉しむなら【悟空茶荘】@横浜中華街

中国茶を愉しむなら【悟空茶荘】@横浜中華街

横浜中華街で中国茶を愉しみたい時、真っ先に思い浮かぶ一軒、関帝廟のすぐそばにある【悟空茶荘(ごくうちゃそう)】。

2階が茶館で中国茶や軽食を楽しむことができるのだが、人気店故、休日の場合それなりにウェイティング客も多く、しばし1階で中国茶や茶器などをを眺め時間を過ごす。

カフェエリアは落ち着いた雰囲気。混雑時は2時間の時間制限はあるものの、隣との間隔はそれなりにあるのが良い。

メニューは緑茶

もっとみる
うまい酒とうまい米【一軒炉端 とうきち】@八丁堀

うまい酒とうまい米【一軒炉端 とうきち】@八丁堀

居酒屋ではあるけれど、土鍋ご飯は外せない【一軒炉端 とうきち】。

引戸を開けると、入口付近に新鮮野菜が並ぶ。

古民家風の店内は1階がカウンター席、2階がテーブル席となっている。

生ビール:580円
お通し 500円

お通しはカラフルで女子ウケ間違いなしな生野菜の盛り合わせ。
自家製のタルタルソースと肉味噌がうまいんだ。

お刺身の盛り合わせ(本日の3点盛り):1480円

この日は生本マグ

もっとみる
家でも食べたい【中華風家庭料理 ふーみん】@南青山

家でも食べたい【中華風家庭料理 ふーみん】@南青山

1971年創業。骨董通りの小原流会館地下に店を構える【中華風家庭料理 ふーみん】。家庭料理とは言え、町中華とは異なり、上品な女将さん(?)をはじめ、丁寧な接客でもてなされる。

こちら、人気メニューが楽しめるコース料理も用意されているが、今回はアラカルトで注文。

生ビール:660円

ねぎワンタン:1360円

【ふーみん】の代表メニューの一つ、ねぎワンタン。
ワンタンの上にねぎ、カイワレが乗っ

もっとみる
魚気分を満たしてくれる【魚とら】@日本橋浜町

魚気分を満たしてくれる【魚とら】@日本橋浜町

明治座そばの路地にひっそりと店を構える【魚とら(うおとら)】。

店頭にあるランチメニューを見ると、照り焼き、塩焼き、煮付けに刺身と魚オンリーの構成。

こじんまりとした店内は小上がりとテーブル席があり、ランチタイムは相席となる。

かれい煮付け:900円

デカッ!ぶあつッ!!

見るからに脂の乗ったカレイはやわらかとろとろ。

濃い色の汁に浸かったカレイは汁をつけながらいただくのだが、色ほどの

もっとみる
久々にトキメク【No.4】@麹町

久々にトキメク【No.4】@麹町

色気のないビル街のイメージのあった麹町が再開発中のようで、駅近くに大きな公園などができ、随分と開放的な雰囲気に生まれ変わった。そんな一角に、カフェでもベーカリーでもレストランでもない、7つの「ハンドクラフト」を結集したという【No4(ナンバーフォー)】に行ってみた。

外観は23区内にある店とは思えぬ造り。
週末ともなると人通りがめっきり少なくなるエリアだが、ランチタイムは軽く1時間待ちの人気店。

もっとみる