見出し画像

【フェーズ経営理論1】収入保障!

  • 購入者特典

ご購入いただいた方とオンラインミーティング(30分間)を行います。
※希望者の方のみ

経営に関する相談をする機会は、なかなか無いと思います。

中小企業の目線で、お応えいたします。

ぜひこの機会に!


  • フェーズ経営理論について

経営マニュアルを世に出す背景として、国が独立を奨励し起業する人が増えているが独立した後の経営を教えていることが殆どない状況に危機感を感じたからです。

俗に言われている起業してから10年で94%の会社が潰れているという事実は、経営を知らずして事業を行っている帰結です。

国も無責任に独立を促し、補助金助成金を出してサポートしようとしていますが、本質はそこではありません。一時凌ぎの対策では企業は潰れます。俗にいう魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えるのです。企業が存続するための経営を教えることが肝なのです。

この経営マニュアルでは、企業の成長フェーズに合わせて必要な情報を纏めております。

みなさんの会社が未来永劫続くことを祈っております。


  • 収入保障

独立起業をして、少しでも利益に余裕が出来てきたら収入保障保険をおススメします。

この保険は、生命保険ではなく損害保険で入ることをおススメします。

理由は、生命保険は個人で入るものが多く損金扱いができません

損害保険は年更新で損金算入ができるので経費にしながら社長にもしものことがあったときに収入を保証してくれます。

ですので、利益がそもそも無いときに入っても節税も出来ませんし、収入を保証する前に売上を上げなさいということになります。

あくまでも保険ですので、余裕のある範囲で考えましょう。

事業が軌道に乗り、社員を採用し、仕組化も進めていけるようになれば、社長に事故や病気があっても会社は潰れることはありません。

こうなるまでは、個人でやっている状態では事故や病気で暫く働けなくなった時に収入が途絶えてしまうので収入保障保険で凌ぐことができます。

一番は、健康に気遣い、事故を起こさないことですが、何があるか分からないので保険もリスクヘッジとして考えましょう。

保険の数や種類は沢山あるので、損害保険の営業マンに詳しいことは聞いてください。

ここで、もう一つ大事なポイントがあります。

ここから先は

1,393字 / 1画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?