マガジンのカバー画像

カスタマーサクセス

4
運営しているクリエイター

#カスタマーサポート

CSのオペレーション設計と運用について

CSのオペレーション設計と運用について

突然ですが、私が普段何をしてご飯を食べているかというと、CS(カスタマーサポート)チームのマネジメントというものが主です。

気がつくとトータル10年弱ほどこの職種なのですが、マネジメント業務の一つにオペレーションの設計と運用というものがあります。

これについて割と初期段階の作業をしている最近の私自身の状況もあり、noteに書いてみようと思いました。

具体的には以下を指します。

1.

もっとみる
大企業と向き合うカスタマーサクセスマネジメント

大企業と向き合うカスタマーサクセスマネジメント

久しぶりの投稿です。メルカリさん、SBI証券さんなど、主に大手BtoCサービスのカスタマーサポート向けにAIチャットボットなどのソリューションを提供している、カラクリ株式会社カスタマーサクセス責任者の鈴木奨平です。

(本記事はカスタマーサクセス Advent Calendar 2019の12/23の回として書かせていただきました。)

実は前回の投稿の続きを書けていなかったことに気づきましたが(

もっとみる
顧客を理解するとは?

顧客を理解するとは?

カラクリ株式会社の取締役 VP of Customer Successの鈴木奨平です。僕らの会社はSBI証券様、メルカリ様、WOWOW様、エン・ジャパン様など、比較的大規模なBtoC、BtoBサービスのカスタマーサポート(カスタマーサービス)の自動化、最適化を推進し、お客様のサービスのユーザー、すなわちエンドユーザー様の顧客体験を向上する「KARAKURI chatbot」などのサービスを提供して

もっとみる