マガジンのカバー画像

宗教と神話 哲学

29
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

古事記を読んでみよう 1

古事記を読んでみよう 1

今回は「古事記」です。古事記は長いですが大きく分けて1章 神様のお話 2章 神様と天皇
3章 天皇のお話に分かれます。

今回は1章 神様のお話から解説していきます。

まず「古事記」とは何かを解説します。
古事記とは日本の神話であり、物語調の大作となっています。712年に天武天皇によって製作を命じられました。この時の製作は大変粗く、稗田阿礼が喋る内容を太安麻呂がメモするという斬新な形でした。

もっとみる
ギリシャ神話 4

ギリシャ神話 4

ギリシャ神話も最後になりました。
今回は第3章 戦争の話について解説します。

この戦争の話は「ホメロスの叙事詩」とも呼ばれ、世界史にも少し出てくる内容です。さらに最近戦争の跡が発見され現実味を帯びてきている話でもあります。

この戦争のきっかけはある女神の取り合いでした。

女神 テテュスの結婚式にて。
招かれた3人の女神 ヘラ アテナ アフロディーテは美の象徴であるリンゴを取り合います。
結果

もっとみる
ギリシャ神話 2章

ギリシャ神話 2章

このnoteではギリシャ神話の第2章 英雄の話になります。

最初はあるカップルのお話。
武器職人のヘパイストスはプロメテウスに火を与えたことで母であるヘラから嫌われてしまいます。またヘラは自分の息子が足が不自由な不完全さに腹が立ちます。

ある日ヘパイストスはヘラを椅子に座らせ束縛してしまいました。ヘパイストスは彼女に自分を息子として認めること、美の女神 アフロディーテとの結婚を求めました。アフ

もっとみる
ゲームの元ネタシリーズ 7

ゲームの元ネタシリーズ 7

神話の中でも特に有名なギリシャ神話ですが、かなり長編になるので三部作でお送りいたします。

ギリシャ神話とは古代ギリシャに作られた神話です。およそ紀元前9世紀ごろとされており、宗教的祭典が戦争よりも大切といった文化をもっていました。

内容としては3部作!
1部は神々の話(ショートストーリー多め)
2部は英雄(神と人間のハーフ)の物語
3部は神々を味方につけた人間たちの戦争
となっています!

1

もっとみる
ゲームの元ネタシリーズ6

ゲームの元ネタシリーズ6

今回は神話シリーズの中でもマイナーな中国神話!あまり馴染みないと思いますが一応あるんですね中国にも神話が。

中国神話では人と神様の間に大きな格差がないことが大きな特徴です。つまり偉業を成し遂げた人が神様として描かれることもあります。例えば三国志の曹操や論語で有名な孔子も神様のような待遇を受けています。

中国神話では世界の創造は巨人によって成されます。北欧神話と似ていますね。
そしてその巨人が死

もっとみる
ゲームの元ネタ神話シリーズ5

ゲームの元ネタ神話シリーズ5

エジプト神話に続き今回はインド神話です!

インド神話とはインダス文明の神話です。
アーリア人によって侵略されたインドでしたがその後ヒンドゥー教の元となったバラモン教の支配によってインドは統一されました。
ちなみにバラモン教は初めて身分制を取り入れた宗教でした。

インド神話では宇宙の中心 ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァの3神を中心とした考えを基本としています。この考えは三位一体といい、キリスト教

もっとみる
ゲームの元ネタ神話シリーズ4

ゲームの元ネタ神話シリーズ4

※さらに「唐突にエジプト神」からキャラクターの引用も行っています。

エジプト神話とは名のごとく古代エジプトの神話であり、他の神話と異なって、死者の復活が当たり前のように行われます。つまり神も人間も死んでもよみがえります!

エジプト神話は3種類の書物から構成されていますがメンフィスのみ他の2つとは繋がりはありません。

まずはラーのお話。太陽の神 ラーは古代エジプト王国を建国しました。日本でいう

もっとみる