マガジンのカバー画像

ものキャン

19
ものキャンの仲間たちのnote記事
運営しているクリエイター

#仕事

現役管理職が語る、ゆるく働くために必要なたった1つのこと

現役管理職が語る、ゆるく働くために必要なたった1つのこと

管理職として勤務を続けて3年・・・多くのスタッフと関わるうちに仕事に対するモチベーション維持のために必要なことが分かりました。

結論からお伝えすると、ズバリ「ゆるさ」です。

もちろん、責任感をもって仕事することは大切です。いつもゆるゆるでいましょう、と無責任なことをいうつもりはありません。

いまの仕事をさらに効率よく行い、自身の負担を少なくさせるためにちょっと気を抜いて仕事するスキルを身につ

もっとみる
現役フリーランスライターが「締め切りを守る」ためにしている時間術

現役フリーランスライターが「締め切りを守る」ためにしている時間術

「どうやったら締め切りを守れるか」。
ライターをしていると常に向き合わざるを得ないのが「締め切り」ではないでしょうか。

私は会社員からフリーランスライターになって4年目。ブックライティングやウェブメディアの取材記事など複数の案件を同時並行で進めています。中学生と小学生の2人の子育てや親の介護の手伝いをしながら在宅での執筆活動ですが、これまで一度も「締め切り」に遅れたことはありません。今回は私が「

もっとみる
文章力UPだけではない!主婦がライティングを極めて得られた意外すぎるメリット3つ

文章力UPだけではない!主婦がライティングを極めて得られた意外すぎるメリット3つ

在宅で自分のペースで仕事をやりたくて、ライターを始めました!!!!!

主婦ライターの多くは、きっとこのような願望からライターを目指したのではないでしょうか。私自身もその一人です。

私がライターを初めて5年、自分の好きなタイミングでライティングする毎日が続いています。

ライティングの休憩時間に晩ごはんの準備や掃除、仕事が終わったら子どもの送り迎え……。私のような時間を過ごす在宅主婦ライターも多

もっとみる