のぶい

岐阜県に在住しています。妻と息子の3人暮らしです。 後で自分で読み返せるように「経験し…

のぶい

岐阜県に在住しています。妻と息子の3人暮らしです。 後で自分で読み返せるように「経験したこと・感じたこと」を記事にしていこうと思います。 何かしら皆様のお役に立てましたら幸いです。

記事一覧

資源の消費を節約しよう

私たちはとても豊かで便利な社会に生きている。わずか二~三百年で、考えられないくらい発展した。人類が積み上げてきたテクノロジーには、どれだけ感謝してもしすぎること…

のぶい
3週間前
1

わからない用語一覧(自分なりの解釈)

用語系 インクリメント:数字に1を加える インスタンス:プログラミングをメモリ上で実際に動く状態にしたもの エンコード:データを別の形式のデータに変換する エンドポ…

のぶい
2年前

ターミナルコマンド(Windows command prompt)

ターミナルコマンドを調べていたら、MACやLinux用?で機能しないコマンドがありました。忘れるたびに調べるのが面倒なので、備忘録として書いていこうと思います。 ls → …

のぶい
2年前

物事の習得について

現在は英語にかなり注力して取り組んでいます。 多読・シャドーイング・単語・英作文と1日3時間を目処にやっています。 自分は多読・単語のインプットよりも英作・シャ…

のぶい
3年前
2

英語の勉強に注力します。

自分はNOTE以外にもTwitterをやっています。他には、読書・運動・散歩・瞑想・投資の勉強・英語絵本多読・英語リスニングアプリ・各種コミュニティー参加・Voicy他音声コン…

のぶい
3年前
1

マイホームを投資として考えると

マイホームはおそらく、人生で最大の買い物です。 しかし投資としてみると「今ある資金力の数倍価値がある商品を購入する」ということは、「レバレッジをかける」というこ…

のぶい
3年前
1

影響について

ツイッターをやっています。非常に少ないのですけども、フォロワーがいます。その中の何名かは会社の同僚です。 そのなかの一人が昨日「独立を考えている」とツイッターを…

のぶい
3年前

そのときにしか出来ないこと

人それぞれ、「そのときにしか出来ないこと」があります。 私に当てはめてみると、例えば「外国への一人旅」などは若い頃はできましたが、仕事や家庭を持った今ではかなり…

のぶい
3年前
1

NFT

最近NFT(Non Fungible Token)が相当盛り上がっているようです。 この技術を使うと、デジタル世界に「唯一無二」のデータを作成できるそうです。アーティストが絵画をNFT…

のぶい
3年前
1

長生きしすぎるというリスク

先日読み始めた「DIE WITH ZERO」面白いです。 「いかにお金を使い切って人生を充実させて死ぬか」という視点で書かれています。 多くの人は老後のためにお金をため過ぎ…

のぶい
3年前

日本人というリスク

橘玲さん著の「日本人というリスク」という本を購入しました。 まだ本は目次を読んだだけです。が、そこから様々な「常識」が違うということがこれから語られるのだという…

のぶい
3年前

投資信託へ

20代の頃から株式投資に興味が有りました。 自分なりに勉強をして臨みますが、資金が半分になり撤退。 その後資金がたまるとまた挑戦しますが、資金を減らして撤退。 …

のぶい
3年前
1

エッセンシャル思考について

「エッセンシャル思考」という本があります。 「無駄なことをやらずに必要なことだけにリソースを集中する」という意味だと捉えています。 読んだあとは実行をしてまいり…

のぶい
3年前

3回忌

本日父の3回忌です。 早いものです。当時のバタバタを振り返ると懐かしいです。 父の死をきっかけにして随分と自分の進む道が変わりました。 これからどうなっていくの…

のぶい
3年前

ヒゲ脱毛

前々からヒゲ脱毛に関心が有りました。朝の忙しい時間帯にやることを減らしたかったからです。 ヒゲを剃る時間を計りました。自分は電気カミソリですけど約3分でした。 …

のぶい
3年前

Amazon Kindleについて

Amazon Kindle を購入しました。しばらく使っていましたがまたもとの「紙の本」に戻ってしまいました。 「置くためのスペースがいらない・持ち運びが楽・夜寝る時に部屋を…

のぶい
3年前
2

資源の消費を節約しよう

私たちはとても豊かで便利な社会に生きている。わずか二~三百年で、考えられないくらい発展した。人類が積み上げてきたテクノロジーには、どれだけ感謝してもしすぎることはないだろう。しかし、どんなことにも負の側面がある。テクノロジーの負の側面、それは環境破壊だ。これからも人類は利便性を求め続けるだろう。これまでは表立っていなかった負の側面が、最近になって無視できないレベルまで顕在化してきた。環境保護と利便

もっとみる

わからない用語一覧(自分なりの解釈)

用語系
インクリメント:数字に1を加える
インスタンス:プログラミングをメモリ上で実際に動く状態にしたもの
エンコード:データを別の形式のデータに変換する
エンドポイント:URI
コンソール:OSやハードウェアを管理・制御する場所
コンパイラ:プログラミング言語→機械でわかる言葉への変換
デプロイ:実際の運用環境に配置・展開して実用に供すること
デポジトリ:プログラムや情報が収められたデータベース

もっとみる

ターミナルコマンド(Windows command prompt)

ターミナルコマンドを調べていたら、MACやLinux用?で機能しないコマンドがありました。忘れるたびに調べるのが面倒なので、備忘録として書いていこうと思います。

ls → dir 含まれているディレクトリを見るとき
rm → del ディレクトリの削除
touch → type nul > ファイル名 新規ファイルの作成

つまづくたびに増やしていきます。

物事の習得について

現在は英語にかなり注力して取り組んでいます。

多読・シャドーイング・単語・英作文と1日3時間を目処にやっています。

自分は多読・単語のインプットよりも英作・シャドーイングのアウトプットのほうが苦手です。やっている時間が長く感じます。

相談したところ、「最初の理解は2・3割でいいですよ」とのこと。「とにかく習慣化が大事」というアドバイスをいただきました。

物事はなんでも短期間では習得・結果を

もっとみる

英語の勉強に注力します。

自分はNOTE以外にもTwitterをやっています。他には、読書・運動・散歩・瞑想・投資の勉強・英語絵本多読・英語リスニングアプリ・各種コミュニティー参加・Voicy他音声コンテンツ等、結構色々ゆるくやっています。

みんながっつりとはやれず、少しづつ時間を割いていく感じでしたが、「これは少なくしていく・やめてもいいかな」と感じてきたものもあるので、大幅に減らすもしくは休止します。

NOTEは毎

もっとみる

マイホームを投資として考えると

マイホームはおそらく、人生で最大の買い物です。

しかし投資としてみると「今ある資金力の数倍価値がある商品を購入する」ということは、「レバレッジをかける」ということです。

レバレッジがかかっているのでそのものの価値が上がれば、本来の資金に対してリターンが大きいものとなります。

しかし、価値が下がればダメージも大きいです。

マイホームの価値は将来あがるのでしょうか?

FXでいうところの「スワ

もっとみる

影響について

ツイッターをやっています。非常に少ないのですけども、フォロワーがいます。その中の何名かは会社の同僚です。

そのなかの一人が昨日「独立を考えている」とツイッターを通して教えてくれました。

また他の一人も「のぶさんの頑張っている姿をツイッターで見ていて俺も何かをしないといけないと思うようになった」と言われました。

自分が何かしらの影響を確実に与えていると感じるとともに、私の属する「大企業」のなか

もっとみる

そのときにしか出来ないこと

人それぞれ、「そのときにしか出来ないこと」があります。

私に当てはめてみると、例えば「外国への一人旅」などは若い頃はできましたが、仕事や家庭を持った今ではかなり難しくなっています。

私は当時、費用が高いと思ってしまったことと、一人で外国へ行くことの恐怖などを理由に旅行しませんでした。

初恋の人への告白なども例としては当てはまりますね。

「そのときにしか出来ないこと」を見送るかどうかはその人

もっとみる

NFT

最近NFT(Non Fungible Token)が相当盛り上がっているようです。

この技術を使うと、デジタル世界に「唯一無二」のデータを作成できるそうです。アーティストが絵画をNFT化すれば、それが「唯一無二」となり複製できなくなります。多くの絵画が高値で売買されているそうです。

ゲーム業界でも、中で使われるキャラやアイテムをNFT化することにより、「唯一無二」となったキャラ・アイテムを高額

もっとみる

長生きしすぎるというリスク

先日読み始めた「DIE WITH ZERO」面白いです。

「いかにお金を使い切って人生を充実させて死ぬか」という視点で書かれています。

多くの人は老後のためにお金をため過ぎ、結局使いきれないまま死んでいく。もっと「稼ぐ・使う」のバランスが必要と主張されています。

逆に使い切って、お金がなくなり長く行き過ぎてしまうリスクに対して「トンチン年金」が紹介されています。この言葉は初めて聞きました。

もっとみる

日本人というリスク

橘玲さん著の「日本人というリスク」という本を購入しました。

まだ本は目次を読んだだけです。が、そこから様々な「常識」が違うということがこれから語られるのだということがわかります。

私は日本人ですので、日本のことを他のどの国よりもよく知ってますし、「安全」だと思っています。しかし、そう言われているだけで実際に他の国を訪れたり、調べたりしたわけではありません。なんの根拠もないです。

多くの方が私

もっとみる

投資信託へ

20代の頃から株式投資に興味が有りました。

自分なりに勉強をして臨みますが、資金が半分になり撤退。

その後資金がたまるとまた挑戦しますが、資金を減らして撤退。

これを何度か繰り返しました。

そうしますと、結局は手数料を払って「プロ」にお願いしたほうが良いという考えになります。

投資自体は面白いのですが、資金が減らしてまでは楽しめませんね。

現在も「アメリカ株式投資」に挑戦していましたけ

もっとみる

エッセンシャル思考について

「エッセンシャル思考」という本があります。

「無駄なことをやらずに必要なことだけにリソースを集中する」という意味だと捉えています。

読んだあとは実行をしてまいりました。しかし他の本を読んだ後と同様、いつしか忘れていってしまいます。

自分の場合、多くのことに手を出しすぎます。それぞれの事柄に少しづつのリソースしか避けないため、効果が出てくるのも遅いと感じています。

それぞれのスキルが「お役に

もっとみる

3回忌

本日父の3回忌です。

早いものです。当時のバタバタを振り返ると懐かしいです。

父の死をきっかけにして随分と自分の進む道が変わりました。

これからどうなっていくのかわかりませんが、決まった先が見えているよりは面白いかもしれません。

本日は報告のつもりで行ってきます。

ヒゲ脱毛

前々からヒゲ脱毛に関心が有りました。朝の忙しい時間帯にやることを減らしたかったからです。

ヒゲを剃る時間を計りました。自分は電気カミソリですけど約3分でした。

この時間をなくしたいと考えていました。

1月の末に申込をしました。私の都合もありましたが、初回を受けるのに1ヶ月以上かかっているので、結構な人気です。

1時間前からいただいた麻酔クリームを塗りました。唇のあたりが麻痺が強く、感じとし

もっとみる

Amazon Kindleについて

Amazon Kindle を購入しました。しばらく使っていましたがまたもとの「紙の本」に戻ってしまいました。

「置くためのスペースがいらない・持ち運びが楽・夜寝る時に部屋を暗くしていても読める・各種検索サービス」など、利点は多いと思います。

しかし読んだあと内容をまとめる際に、どうしてもページを飛ばすスピードが紙の本より遅れます。

私の操作が遅いのかもしれません。旧世代ですので。

私は紙

もっとみる