マガジンのカバー画像

手帳の考え方

6
運営しているクリエイター

記事一覧

手帳が書けない沼から抜け出せた方法

手帳が書けない沼から抜け出せた方法

【真っ白手帳を文字であふれる手帳に変える】専門家のまいたんこです。

手帳が書けない、手帳が続かない、そんなお悩みのあなたへ……。

この記事では「手帳を書けない沼からどうやって抜け出せるコトができたのか?」その経緯についてお伝えしたいと思います。

1・自分をなんとかしたい!やさぐれ手帳だった私です。
真っ白手帳を、文字であふれる手帳に変えたかったのです。

もう、これは【💝夢💝】と言い切れ

もっとみる
なぜ私は、手帳を文字で溢れさせたいと思うのか?

なぜ私は、手帳を文字で溢れさせたいと思うのか?

【真っ白手帳を文字であふれる手帳に変える】専門家のまいたんこです。

この記事では、なぜ手帳を文字で溢れさせたいのか?という理由について書いてみたいと思います。

1・子供の頃から書くのが好きだった子供の頃に「夏休みの絵日記」って言う宿題、ありましたよね?
あなたも経験しました?

多分、そこからハマったのかなぁ?
担任の先生が花まるを付けてくれたり、時にはコメントを書いてくれたりして……。

もっとみる
真っ白手帳だった頃、自己否定しまくり。「私、1年間、何をしてきた?」

真っ白手帳だった頃、自己否定しまくり。「私、1年間、何をしてきた?」

【真っ白手帳を文字であふれる手帳に変える】専門家のまいたんこです。

今年もまるっと1ヶ月が過ぎ、2ヶ月目に突入しています。
「この1年はどんな1年になるかなぁ〜。」な〜んて考えてみたりして……。

まるで春を待つように「ちょっとした期待」と「ソワソワ感」と共に、未来を想像しています。

ちょっと……春の気配も感じていますしね☺️

今でこそ、こんな風に思えるようになった私ですが、セリア手帳・サン

もっとみる
今年は季節を楽しむことにしたので……。

今年は季節を楽しむことにしたので……。

セリア手帳・サンノート手帳研究家のまいたんこです。

今年書いた、ウィッシュリストに【季節のお出かけを楽しむ】という項目を書きました。

※ウィッシュリストを公開しています。
(写真編はこちら)
(文字編はこちらです)

1・今年は季節を楽しむことにした!早速1月は【親戚のお家】にお出かけしてきました☺️

そして2月の今日は【節分】

正確に言うと【お出かけ】ではありませんが「季節を楽しむ」と言

もっとみる
4年を経て出した結論【手帳に使う筆記用具について】

4年を経て出した結論【手帳に使う筆記用具について】

セリア手帳・サンノート手帳研究家のまいたんこです。

この記事では手帳に使う筆記用具についてお伝えしたいと思います。

手帳に使う筆記用具についてあなたは手帳を書く時、どんな筆記用具をお使いでしょうか?

私は4年前から、セリア手帳・サンノート手帳を使っていますので、過去の手帳を振り返ってみます。

4年間の筆記用具の遍歴2017年 uniジエットストリーム(0.38ミリ)&シャーペン

2018

もっとみる
来年の計画は12月中にゆっくり決めましょう。

来年の計画は12月中にゆっくり決めましょう。

こんにちは。
まいたんこです。

今日から12月です!

この記事では、
来年の計画は12月中にゆっくり決めましょう…というお話です。

あなたは2021年の手帳は、もうお手元にありますか?
まだ買っていませんか?
どれにしようか迷っていますか?

あなたは2021年に向けて、どんな手帳を選ばれるんでしょうか?

ちなみに私はこちらです。

私は「セリア手帳」=「サンノート手帳」が大好きで、
4年

もっとみる