見出し画像

臨機応変な対応力『適応性』の特徴と活かし方(ストレングスファインダー)

こんにちは!私は現在、ギャラップ認定のストレングスコーチとして、個人・法人向けにコーチング支援を行っています。

今回はストレングスファインダーの人間関係構築力に位置する資質「適応性」をご紹介します。

※ストレングスファインダーが初めての方はこちら💁‍♀️

適応性の特徴

適応性を一言で表すと今に対応するのが得意な資質。今目の前で起こっていることに集中し、1つひとつ選択しながら、流れに沿って進むことを好みます。

突発的な出来事があっても、その時の状況に合わせて柔軟に対応します。計画されていないことを面倒くさいとは思わず、むしろ待ち望んでいたかの如く力を発揮。トラブルやクレームでも落ち着いて迅速に対応し、その高い対応力で周りの人へ安心感を与えます。

環境の変化に臨機応変に対応できるのも特徴の一つ。新しい環境、何が起きるか分からない状況に素早く対応します。

自分が進んだ方向に未来がある、という考えが根底にあり、まさに今を生きる資質となります。

環境には「人」も含まれます。風変わりな人・ちょっと変わった人でも拒絶することなく、比較的すんなり受け入れられるのも適応性の特徴です。

適応性の注意点

適応性は今に対応することを好む資質のため、予測できてしまうこと、きっちり決められたことを嫌う傾向があります。

常に変化のある環境や成長を感じられる環境に身を置くと、適応性の才能が輝きます。

起こった出来事に対応する、環境の変化に対応するのが得意な一方、ある意味受け身になりやすい資質でもあります。

物事が起きないと動かないのは、指示待ち人間と誤解される場合がありますので、自発的に動くといった心掛けが必要です。

また適応性は「今」に注目するため、目標を立てることが苦手、といった方もいらっしゃいます。特に長期目標は考えられない場合が多く、仕事においては「計画性がない」と思われることも。

中間目標や小さな目標を作る、計画を立てる際には「目標志向」「戦略性」「信念」を上位資質に持つ方からアドバイスをもらう、といった対策を取りましょう。

目標に目が向けられるように、上司や先輩と定期的に目標を振り返るのも有効です。

適応性の活かし方

違った毎日が好きなので、変化のある環境に身を置くと適応性は輝きます。

毎日違った仕事ができる、働く場所を固定しない、状況変化の激しい環境下で仕事ができると本領が発揮されます。

高い柔軟性を活かし、自分が率先して対応に当たることで、周りに安心感をもたらして下さい。

あなたがマネージャーの場合は、いち早く的確に指示を出すことで、信頼関係の構築にも繋がります。

やり方やスケジュールは固めすぎず、余裕を持たせることも重要です。

決まったことを進めるだけではモチベーションの低下に繋がりますので、自ら自由度の高い状況を作り出すように心掛けましょう。

まとめ

今回は、今に対応するのが得意な資質「適応性」をご紹介させていただきました。

【適応性の特徴】

  • 今に対応することが得意

  • 流れに身を任せることができる

  • 環境の変化、あらゆる人に臨機応変に対応できる

  • トラブルに対する高い対応力で安心感をもたらす

強みを最大限に活かして、より良い生活を送りましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?