見出し画像

#35 “#TOEIC公式みんなで模擬受験”受けて気づいたこと

会う人会う人に「最近何してるの?」と聞かれることにも慣れてきて、決まりの解答フレーズが出来上がってきた最近です。
僕の今の状況について書いたnoteは以下です、よければどうぞ。


お決まりのフレーズが固まってくる感じ。
英語の勉強を始めたばかりの時、基本文的なものを覚えませんでしたか?
基本5文型が散りばめられているやつです。感じとしてはあれに似ているような感じがします。

自分の使う英語表現が限られているのは、渡米から4年が経過した今でも感じることですが、僕らの使う言葉・表現・単語は、いかに自分の気持ち良い範囲で凝り固まっているのか。そんなことを言われているような感覚です。
言葉がそうであるように、僕らの思考も同じように一定のところで進むことをやめているのかもしれないですね。
だから自分のcomfort zoneから出ることが大事なんでしょう。


さて、今日は「 #TOEIC公式みんなで模擬受験 」を受けてみたので、TOEICについて書いてみようと思います。

まず#TOEIC公式みんなで模擬受験というのは、TOEICを運営?しているIIBC 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会さんが、コロナ禍で試験がストップしている現状を受けて、YouTube上で模擬受験を公開するという企画です。

問題集も回答用紙、回答もダウンロードして無料で受けることができるので皆さんもよければやってみてはどうでしょう。(8/31/2020まで公開予定だそうです)

YouTube Link: https://www.youtube.com/watch?v=BWcEp0elxpo

 —

最後にTOEICを受けたのは高校の時で、それ以来縁がなく、全く受けれていませんでした。
大学時代の英語力が残っているうちにTOEICでいい点出しておこうと思っていたのですが、コロナ流行もありなかなか受験ができない状況…。
さらに、こちらの大学卒業後についた仕事でも日本語8割という職場で、英語があんまり使えていなかったこともあり、この一年で英語への免疫力は結構下がっている印象です。最近は英語の新聞や記事を読むのが億劫になっている自分がいます。

画像1

結果は...

リスニングはミスなし。
リーディングで8問ミスでした。

一応、こちらの大学を卒業した者として恥ずかしくはないかなと思いますが、8問のミスは流石に多くてショックです。
間違えた問題を見直してみると、特に単純な問題文の読み間違い、ひっかけ問題に綺麗にハマっているなど、時間をかけて解き直すとわかるようなものばかりでした。
負け惜しみなどではないです、この8問ミスったという事実が今の僕の実力です。

今回の試験は合計で2時間ちょっと。久しぶりにじっくり問題を解くという行為をしたのですが、問題を解きながら一つ気づいたことがありました。

問題の選択肢や、必要な情報を読んでいる時に、勝手に回答や、話の方向性を決め付けている傾向があった
採点後、結果として回答のミスリードにつながって特に難しい問題ではないところで、誤解等していた

これは単純に、勉強から離れ過ぎてしまったことが理由なのかもしれないですが、正直びっくりでした。
Newsでもなんでも、人は自分の考えたい方向や、都合の良いものを好んで受け取る傾向があることはわかってましたが、
今回TOEICという予想外のところから、自分の都合の良さを身を以て体験してしまいました。

僕の脳は問題を問題としてそのまま正しくインプットして処理せず、自分の考えたいように解釈していたわけです。
逆に言えば、見たくないものをシャットダウンしていたわけですから、能動的な行為に自分のご都合主義が反映されているのは、認めたくなくても事実でしょう。

TOEIC受験が再開されたらぜひリベンジにチャレンジしたいと思います。
その時はしっかり見るべきものを曇りなき眼で見定めたいですね。
ひとまず、久しぶりに頭を使ったので今日はこの辺でおやすみです。

日本は連休ですね。皆さん良いお休みを。
ほなまた。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?