マガジンのカバー画像

大学等でのレポートを集約した知識の宝庫

291
大学等でのレポートを集約した知識の宝庫。初めの100記事は無料で提供しています。これらの記事は様々な専門分野から選りすぐり、高品質な情報を提供しています。 無料の100記事を通…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

第8回 2021/11/30 ESG投資/地球温暖化問題・・・・

第8回 2021/11/30 ESG投資/地球温暖化問題・・・・

第8回 2021/11/30 ESG投資
 今週の予測
 ・オミクロンについて
 ・新政権の現金支給について 10万円 公平に配るにはどうするのか
 ・中だるみしている学生に文句
 の3点でしょう。
 今日は、どんな文句が聞けるのか、楽しみです。現代の60歳前後の方の、断片的な情報が得られることでしょう。今日も平常心を保って、お勉強していきたいと思います。

<講義スタート>
 ・夕方対面授業の人

もっとみる
ことばの生態 中間試験11月30日(火)

ことばの生態 中間試験11月30日(火)

ことばの生態 中間試験 11月30日(火)
氏名   学籍番号
試験はテキスト、ノート、辞書等を使って構いません(念のために記しました)。但し、一度テスト送信して、再度訂正して提出することはできません。学友と相談してもいけません。時間は30分もかかりませんが、90分フルに使っても構いません。先ずは問題をウエブクラスからダウンロードして、答えを直接記入して私のアドレスに送って下さい。
以下の問題に

もっとみる
「Translation Brief」に従い英文を日本語に翻訳してください。The American

「Translation Brief」に従い英文を日本語に翻訳してください。The American

2021年11月29日 実用英語演習1 宿題
*下の「Translation Brief」に従い英文を日本語に翻訳してください。
*翻訳とは別に、「翻訳が難しかった点と解決策」「工夫した点」などを翻訳文の後に書いていただいてもけっこうです。
*提出の締め切りは2021年12月4日(土)夜12時です。
*今回も、翻訳そのものは成績評価対象にはしません。ただし、必ず提出してください。提出しないと平常点

もっとみる
古代インドのリグ・ヴェーダとブラーフマナ文献の思想と人間観

古代インドのリグ・ヴェーダとブラーフマナ文献の思想と人間観

人間と哲学の知第7回講義課題(20211125)
*はじめに
皆さん、今日は。担当の〇〇〇です。今日は古代インドのリグ・ヴェーダとブラーフマナ文献の思想と人間観について学びましたが今回の課題は、両文献における人間と神との関係を視野に入れながら纏めて頂き、それに対する自分の見解を述べて下さい。

2021/11/25
<人間と神との関係>
〇リグ・ヴェーダ(B.C.12~)
そもそもインド定住後

もっとみる
ジェンダー・スタディーズとは何か

ジェンダー・スタディーズとは何か

第8回(11月26日)異文化理解 gender and sexuality (1)

課題
1.「はじめに―ジェンダー・スタディーズとは」を読む。
目的:ジェンダー・スタディーズとは何か、把握する。

2.「1 フェミニズムとジェンダー研究」「2 フェミニズム理論の見取り図」を読み、それぞれの課から、最も興味を持った点について、それぞれ300字以上で感想を書く。
(提出)
1 フェミニズムとジェン

もっとみる
キリスト教の核心をなすもの

キリスト教の核心をなすもの

人間と哲学の知第6回講義課題(20211119)
*はじめに
皆さん、今日は。担当の〇〇〇です。昨日の講義ではキリスト教の核心をなすものと、キリスト教の人間観とその社会的影響について学びましたが、今回の課題は特に「キリスト教の核心をなすもの」を中心に纏めて頂き、それに対する自分の見解を書いて下さい。な
お、人間観・社会的影響を含んでも構いません
*締め切り
11月26日(金)PM8:00・締め切り

もっとみる
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の関連と類似点と相違点いついて論じなさい。(750字以上、800字以内)

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の関連と類似点と相違点いついて論じなさい。(750字以上、800字以内)

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の関連と類似点と相違点いついて論じなさい。(750字以上、800字以内)
-以下に論じる-

 ユダヤの流れの中から出てきたのがキリスト教である。唯一神としている点で、三宗教は類似し、兄弟宗教と分類されている。イスラム教は預言者と通じて神の教えを受けるというユダヤ教の伝統に近い考え方である。イスラムの視点からは、ユダヤ教、キリスト教の円行線上にムハンマドの教えは位置

もっとみる
映画『クラッシュ』(2004年アメリカ映画)を観て感想・考察・分析を1000字程度で書きなさい。

映画『クラッシュ』(2004年アメリカ映画)を観て感想・考察・分析を1000字程度で書きなさい。

第7回(11月24日)異文化理解 課題と授業予定 Race and Ethnicity (3)
課題
1.映画『クラッシュ』(2004年アメリカ映画)を観て感想・考察・分析を1000字程度で書きなさい。(提出)
目的:人種・民族、ジェンダー、階級などの視点から現代の米国の状況を考察・分析する力を養う。
<感想>
メキシコ人とアジア人の人種間争い。本質は交通事故の原因分析。人種は関係ない。から始まる

もっとみる
データサイエンス パイソン

データサイエンス パイソン



パイソンを用いてグラフの描画などができるようになっている。この授業を取ったことで、なんとなくパイソンをつかえるようになれるかもしれないというイメージを持つことできている。最終的には、目標としている、公営競技データからの期待値分析し、それを自動売買するプログラム実施し、期待値1以上で利益を上げ、月収1000万円以上の売り上げを達成するために必要な事の一つを身に付けつつあるイメージをもっているとこ

もっとみる
古代ギリシャの人間観について神秘主義的潮流のそれと自然学的潮流のそれを比較して、更に自然学的潮流の至った人間観に見られる問題点について】まとめ

古代ギリシャの人間観について神秘主義的潮流のそれと自然学的潮流のそれを比較して、更に自然学的潮流の至った人間観に見られる問題点について】まとめ

【古代ギリシャの人間観について神秘主義的潮流のそれと自然学的潮流のそれを比較して、更に自然学的潮流の至った人間観に見られる問題点について】まとめ
それぞれの定義
1 神秘主義的潮流
(1) ディオニソス信仰 → 人間は神秘的な存在
・信仰の信者の中心は女性であった。特色がある。人間は不死の神になれるというもの。ギリシャ人の精神的願望に応じたもの。
(2) オルフェウス教 → 輪廻の思想 霊魂は不死

もっとみる
第7回(11/18)「テーピング概論」を視聴し、A4用紙1枚程度で添付提出してください。

第7回(11/18)「テーピング概論」を視聴し、A4用紙1枚程度で添付提出してください。

第7回(11/18)「テーピング概論」を視聴し、A4用紙1枚程度で添付提出してください。
課題

1. 今日の授業から学んだこと
正しいテーピングには効果があるということ。精神的な助けとなる。テーピングに技術があり、その効果が正しくでているかどうか、素人には困難であるという代物であるということを学んだ。スポーツ行為自体は無料ではあるが、たとえ卓球だとしても、スポーツ関わる総費用を考慮した時に、お金

もっとみる
現代経済の諸問題 第7回

現代経済の諸問題 第7回

第7回 2021/11/16
何をする授業かのご説明

 この方の価値観を再度押し付けられる。肘をついている人に、やめた方がいいよ。遅れた生徒がいるなど、ご指摘される。最初から説教で入るスタンスはなぜなんだろうか。受講生の気分を下げるプロフェッショナルだな。参考になる。明日からのコミュニケーションに活かしていこう!おそらく、博識な方なので、受講生の未来のこと考えた末の通常行動パターンなのだろう。

もっとみる

Race 人種 感想 異文化理解

Race 人種 感想
 植民地主義がはびこるなか、支配者階級が白人であったことから、白人を優位とする世界を構築するような世界になりつつあった。イギリスを中心とする白人たちは、自分たちの優位性を確立し、世界を支配するために、肌の色で人間を区別するわかりやすい仕組みを発明した。白色・黄色・黒人とする序列を作り、奴隷貿易制度と絡めて、アフリカ系の黒人を最劣等人種として取り扱った。それらを補足するための研

もっとみる
なぜサンゴガニの場合は競争排除則が当てはまらないか。

なぜサンゴガニの場合は競争排除則が当てはまらないか。

2021 11/11
なぜサンゴガニの場合は競争排除則が当てはまらないか。
つまり、なぜ複数のサンゴガニが同じサンゴの群体に共存しているのか
なぜシャーチャン(シャム湾)ではサンゴガニ1種のみが雌雄のペアで暮らしているののか

回答案
サンゴガニは、名前のとおり、サンゴとともに暮らしている。

サンゴガニには、戦うというコマンドが無い。
仲間にしても、戦うというコマンドが無い為、攻撃面では役に立た

もっとみる