見出し画像

ことばの生態 中間試験11月30日(火)

ことばの生態 中間試験 11月30日(火)
氏名   学籍番号 
試験はテキスト、ノート、辞書等を使って構いません(念のために記しました)。但し、一度テスト送信して、再度訂正して提出することはできません。学友と相談してもいけません。時間は30分もかかりませんが、90分フルに使っても構いません。先ずは問題をウエブクラスからダウンロードして、答えを直接記入して私のアドレスに送って下さい。
以下の問題に選択肢がある場合は、その記号を( )に記入しなさい。選択肢が
ない場合には適切な文で答えなさい。 各10点, 100点
下線部はどのレトリック技法によるものか。答えの記号を( )の中に入れなさい。
1. もう少し経験を積んでから応募して下さい。
a. 隠喩法   b. 換喩法  c. 提喩法  d. 誇張法  (  )                     
2. 男が試合に出るには、時も体も熟していた  
a. 緩除法   b. くびき法  c. 直喩法  d. 擬人法  (    )
3. 進次郎の思いやりは手に取るように分かった。
a. 非擬人化法 b. 換喩法   c. 直喩法  d. 隠喩法   (    )                      
4. 妻に視線は夫の腕に注がれた。 

a. 隠喩法  b. 提喩法  c. 直喩法 d. 緩叙法      (    )

5. 溜め息がこぼれる。この場合の溜め息は何に喩えられているか。
a. 激しい涙  b. 液体 c. 落胆 d. 誤解         (    )
6. あなたに対して好意を持っている相手が以下に告白しました。
 このことばはレトリック技法の何を使っているか。
 「私は貴方のことを思っています。」
 a. 緩叙法  b. 誇張法  c. 提喩法  d. 換喩法   (  )
7. 情熱をかたむけていた。 情熱は何に喩えられているから傾けることが
できるのか。
                
8. 店をたたむでは、店が何に喩えられているか。
                
9. 「運転者」がくびき法を使った小説のタイトルだとすると、「車を運転する者」の意味と別のもう一つの意味なにか。
                     
10. Mike spoke in a soft voice. この表現は共感覚法だとして、二つ
異なる感覚が使われているとします。どの二つしょうか。
 



以下 解答案・・・・ ご覧になりたい方は、、有料でどうぞ・・・                                 


ここから先は

1,083字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?