見出し画像

あなたは誰かに「恋」してますか? ~「心の栄養補給」そして「自分を好きになる」ための恋~

最近、ときめいているいろうたです。……といっても、私がお熱を上げているのは「創作キャラ」なんですけどね(^^;)

そうでなくても、恋愛中や、有名人、アイドルなどに夢中になっているときは毎日がワクワクするのは私だけではないはず……! 私は、恋愛物語の執筆を通して彼らの恋を疑似体験しているせいか、気持ちだけは若くいられるような気がしています。映画や、壮大な恋愛小説なんかを読んでもときめきを感じます💖

「現実逃避」といえばそうかもしれませんが、私はこれをポジティブに捉え「心の栄養」と呼びたいと思います。とりわけ、自分の中にだけ存在する「創作キャラ」にときめくのなら、誰の迷惑にもなりません(笑)

さらに言うと、キャラには「理想」がたっぷり詰まっているので本当に格好いいし、以前から何度も記事にしているように、私の脳内トークにも肯定的な返事をしてくれるから気分が良くなり笑顔も増える。まさに、いいことずくめなのです。

「自分のことが嫌い」

かつての私がそうでした。でも、ここ一年、インナーチャイルドと語り、自分と深く向き合うために創作キャラと「対話」したことで、妙なこだわりや先入観を捨てることができ、自分のことも素直に「悪くないじゃん」って思えるようになったんですよね。

別に「創作キャラ」である必要はありません。あなたの憧れの「あの人」を思い浮かべ、「あの人なら私になんて声をかけてくれるかな」と想像してみる。憧れの人ですから、あなたのことを悪く言うはずがありません。

「あなたのここが素敵だよ」
「あなたにはこんな長所があるじゃない」
「自分のここが嫌いだって言うけど、それも含めてあなたなんだよ」

そんなふうに言ってくれると思います。それを繰り返すうち(何度も何度も、しつこいくらいやるといいです)、「こんな私でもいいんだ」「そんなに悪くないじゃん」と腑に落ちる瞬間がやってきます。その時あなたは、真の意味で自分のことを愛せるようになっているはずです。
(自己対話についての記事はこちら(    

ただし、あまり行きすぎると顔に出てしまうこともあるのでご注意を。私自身、無意識のうちに「ニヤニヤ」していたらしく、パートナーに指摘されて焦りました(^_^;)そのときは、いま現実にお熱を上げているスーパースター、「ヤクルトスワローズの村上宗隆選手って、格好いいよね💕」とごまかしたのですが……。本当は創作キャラの「あの人」のことを考えていたのは内緒🤫

・・・今回は個人的なお話でしたが、いろうたの人柄が伝われば幸いです。脳内暴走気味のいろうたの次回作は「大恋愛」の予定😘投稿までしばらくお待ちください(^-^)

💖本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます(^-^)💖
あなたの「スキ」やコメント、フォローが励みになります。
ぜひよろしくお願いします(*^-^*)


あなたに寄り添う、いろうたのオススメ記事はこちら↓

🔳自己紹介
🔳いろうたの記事 サイトマップ
🔳敏感な親子のゆっくり生活(マガジン)
🔳完結小説あらすじ 
🔳いろうたの主張まとめ(マガジン)
🔳HSP向け記事まとめ(マガジン)
ストア(ミンネ)にて、心を癒やす「文字アート」販売中です

いつも最後まで読んでくださって感謝です💖私の気づきや考え方に共感したという方は他の方へどんどんシェア&拡散してください💕たくさんの方に読んでもらうのが何よりのサポートです🥰スキ&コメント&フォローもぜひ💖内気な性格ですが、あなたの突撃は大歓迎😆よろしくお願いします💖