マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

277
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

一人で生きられるからこそ、二人で。|ライトノベル『オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!』

一人で生きられるからこそ、二人で。|ライトノベル『オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!』

主人公・相沢咲月は、社内ではクールで美人と評判の文房具デザイナー。
しかし、その正体(?)は、壁サー(※壁サークル。コミケ等で在庫を大量に置ける壁側に配置される人気サークルの意味)の同人作家。

副業が可能で、定時で帰れる。
それが、彼女がこの会社を選んだ最大の理由だ。

本当にギリギリで新刊を出すことが出来た咲月は、売り子をしてくれるワラビちゃんと冬コミの会場に来ていた。

次に参加するのは、ま

もっとみる
2024年3月発売の欲しい本

2024年3月発売の欲しい本

あれ? この前2月が始まらなかった?
あれも読もう、これも読もうとしていると消化しないまま1ヶ月が終わっているような……

待って、これが歳を取るってことなの?!

そんな呼んでもないのに迫りくる3月に購入予定の本はこちらです。

SPY×FAMILY 13巻

これまでの感想はこちら。

SPY×FAMILYの新刊ー!
何か黄昏の窮地で終わったよね。

夜帳が覚醒(?)するような感じだったけど、

もっとみる
大丈夫 何も変わったりやしないよ|漫画『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』第4巻

大丈夫 何も変わったりやしないよ|漫画『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』第4巻

残業続きで疲れたサラリーマンの佐々木さんの癒やしは、スーパーの2番レジにいる、笑顔の素敵な山田さんに接客してもらうこと。

ひょんな事から、そのスーパー裏の従業員用喫煙所で、山田さんの同僚の田山さんと定期的に一服するようになった佐々木さん。

田山さん=山田さんとは気づかずに……

これまでの感想はこちら。

相変わらず、帰宅は深夜。

佐々木さんは、帰りの電車の中で後輩がミスをするのは自分の教育

もっとみる
こいつらしく生きていける場所があれば…|漫画『光が死んだ夏』第4巻

こいつらしく生きていける場所があれば…|漫画『光が死んだ夏』第4巻

これまでの感想はこちら。

殺しても、死なないヒカル。

ヒカルとよしきは、以前の光が残していたメモを頼りに「ノウヌキ様」とは何かを調べることにした。

ボケてしまった光の祖父にそれとなく聞いたものの、断片的に返ってきたのは「ノウヌキ様」ではなく「ヒチさん」という忌堂の男にしか伝わらない存在。

「山に返す」とは、光が山に行ったのはその為なのだろうか。

そんなことを、よしきがぼんやりと考えている

もっとみる
いつか遊びに行くよ|イラスト・設定集『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー 』『ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版』

いつか遊びに行くよ|イラスト・設定集『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー 』『ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版』

今回は、どちらも『ダンジョン飯』のイラスト集なので、2冊一緒に。

本編は昨年、全14巻で完結済。
感想はこちら。

アニメも放送中。

『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー 』と『ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版』はそれぞれ今年に入ってから発売した、作者・九井諒子のイラスト、設定集。

『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー 』

とりあえず、この表紙が可愛かった。

もっとみる
世の中をより良くしていく人々の、裏には。それ以外の、数多くの人々の努力がある。|ライトノベル『お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様との事務的な婚姻契約に、不満はございません~ 』第3巻

世の中をより良くしていく人々の、裏には。それ以外の、数多くの人々の努力がある。|ライトノベル『お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様との事務的な婚姻契約に、不満はございません~ 』第3巻

これまでの感想はこちら。

新婚旅行と言う名の視察旅行を続けるイースティリアとアリレラ。

アリレラの祖父であるタイア子爵との久しぶりの再会。
そして、明かされる、タイア子爵の秘密。
更に、これから起こると言われている【厄災】の存在。

何かを予感させる、タイア子爵の言葉を胸に2人は次の目的地であるロンダリィズ家へと向かった。

そこで、アリレラはタイア子爵の言葉通り、ロンダリィズ家の長女で、現在

もっとみる
また明日も一緒に食べようね|漫画『今日のアシュラ飯』第2巻

また明日も一緒に食べようね|漫画『今日のアシュラ飯』第2巻

3度の飯を食べることが好きな女子高生・大森シズカは、席替えで隣の席になった不良・アシュラ君に屋上に呼び出された!!

実は怖い見た目に反して、料理が趣味なアシュラ君ことアキラ君。
バイト先の本屋でその秘密を知ってしまったシズカ。

恐る恐る屋上にやってきたシズカを待っていたのは、お弁当を持ったアキラ君。

その日から、アキラ君の作ったお弁当を食べる、という不思議な関係が始まった。

これまでの感想

もっとみる
あの人は本当に 山の主なんだ|漫画『大蛇に嫁いだ娘』

あの人は本当に 山の主なんだ|漫画『大蛇に嫁いだ娘』

そう言われて、額に傷跡の残る娘・ミヨは、500年は生きていると言われる山の主 大蛇様に供物として嫁ぐことになった。

姿はそのまま、大きな蛇。
食事は動物を丸呑みする。

恐ろしい。
村に帰りたい。

ミヨは大蛇がいない隙に家を飛び出した。

でも。

父は自殺し、母はおかしくなり、村の人々に石を投げられてきたミヨは。

村に帰ることも出来ない。

どこへ逃げているのか、自分でもわからないまま夜の

もっとみる
ぼくは先生がかわいいです|BL漫画『三ツ矢先生の計画的な餌付け。』

ぼくは先生がかわいいです|BL漫画『三ツ矢先生の計画的な餌付け。』

※この作品は女性向けですが、BL要素がある作品です。

「月刊ソフィア」は文鳥社発行の発行部数30万部の人気主婦向け雑誌。

その「月刊ソフィア」の読者ページ担当の編集者・石田友也(29)は、ある一軒家の前に立っていた。

同僚の久保が、バイクで事故った為に、急遽代理で担当を変わることになり、原稿を引き取りに来たのだ。

相手は、料理研究家・三ツ矢歩(54)。料理研究家、コメンテーター、エッセイス

もっとみる
2024年1月面白かった本|漫画『ダンジョン飯』第13・14巻|漫画『惑いの鳥籠』第3巻|漫画『ツイてないゲーム実況者は憧れの人に課金される』第2巻

2024年1月面白かった本|漫画『ダンジョン飯』第13・14巻|漫画『惑いの鳥籠』第3巻|漫画『ツイてないゲーム実況者は憧れの人に課金される』第2巻

はやー。
このまえ2023年のベストをまとめて、正月を迎えて、遅れた1月の感想を書いて……と、思ったら、もう2月だってよ、奥さん。

もう2倍速……いや、光の速さで年取ってんじゃないの? 私たち。

光陰矢の如し。

昔の人は良いこと言った。
って、嬉しくないわ!

そんな光の如く過ぎ去った1月の特に面白かった3冊はこちらです。

漫画『ダンジョン飯』第13・14巻

感想はこちら。

アニメも面

もっとみる