マガジンのカバー画像

今日もお疲れ様でした。

599
日々の諸々を書いたものです。 更新は不定期ですが、なるべく週に1回は更新しようと思ってます。 #日記 #日常 #エッセイ #40代女性 #子育て #仕事
運営しているクリエイター

#ミュージカル

いのちは短い さあ僕と共に踊ろう|劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』

いのちは短い さあ僕と共に踊ろう|劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』

去年の4月から2回目の『クレイジー・フォー・ユー』。

今回は、小学校低学年の娘が初ミュージカルで。
(高学年の息子は、誘ったけど食い気味で「行かない」って言ったのでお留守番。)

最近やっと子ども向け映画が映画館で観れるようになったところだから、ちょっと無茶をしたか……?

と心配しながらの観劇でした。

とりあえず2人で、近くのファミレスで早めの晩ごはん。

で、会場へ。

いつもは浜松町にあ

もっとみる
劇団四季『WICKED』を観てきました

劇団四季『WICKED』を観てきました

やっと観れた!
期待以上だった!
劇団四季『WICKED』!

ずっと観たかったの。
前に劇団四季で演ってた時には観てなくて、ずっと後悔していた作品だったの。

この作品、映画化もしてないから、ミュージカル観るしか方法がなくて。

遂に!観てきました!
期待以上に良かった!

今回も場所は前回の『ノートルダムの鐘』と同じくJR東日本四季劇場[秋]。

うおおお!WICKEDだぁ!

勿論、入口以外

もっとみる
『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』を観てきました

『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』を観てきました

会社のお姉様にお誘い頂き、『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』を観てきました!

場所は帝国劇場。

インペリアルスカラーならぬ、インペリアルシアターよ、奥さん。
私来たことあったっけか……大野くんの『アマツカゼ』の時は……あれは青山劇場だ。

来たことあると思いこんでいたけど、来たことがあるのはお隣の出光美術館で、帝国劇場は初めてです。

中が豪華。いや、中も豪華。

さすが、帝国劇場

もっとみる
本日のつぶやき「劇団四季『ノートルダムの鐘』を観てきた」

本日のつぶやき「劇団四季『ノートルダムの鐘』を観てきた」

行ってきました!
劇団四季『ノートルダムの鐘』!

……ん?

『ノートルダムの鐘』前も観に行ってなかったか、って?

行ってたよ。

3回目ですが、何か?

過去2回も楽しかったけど、今回は初めて東京の四季劇場 秋で観ました!

今回は劇団四季の劇場ってのもあって、また雰囲気が違って良かったです。
入った時から世界観が、というか趣きがある、というか。

そして、今回はかなり前の席を友人が取ってく

もっとみる
本日のつぶやき「勢い余ってENCOREのプレイリストを作る」

本日のつぶやき「勢い余ってENCOREのプレイリストを作る」

タイトルの通りなんですけど。

劇団四季が来年、WickedやCrazy for youを演るって聞いてテンション上がっちゃって。

東京ディズニーシーでオープン当初から2006年まで行われていたショー「アンコール」のプレイリストを作っちゃいました。

ネットで曲目引っ張り出して、コツコツ自分の好きなアレンジとか、ショーの音に近いものを探していたのですが。

あー、やっぱコレ、良いショーだったなぁ

もっとみる
本日のつぶやき「ウィキッド熱がおさまらない。」

本日のつぶやき「ウィキッド熱がおさまらない。」

ウィキッドが観たい。

観たことがないのよ。ウィキッド。

この前、私、『ウエスト・サイド・ストーリー』観たじゃない?

そしたらさ。

久々にウィキッド観たい熱が再燃してるの。

あーー、何であの時、ウィキッド観ようとしなかったかなぁ、私!!

って、チラッと調べたら、ウィキッドって2003年が初演のミュージカルだったのね。

え、そんなに新しいの?!

劇団四季では2007年に初演。以降、20

もっとみる
本日のつぶやき「信じられないかもしれませんが、ジョン・トラボルタです」

本日のつぶやき「信じられないかもしれませんが、ジョン・トラボルタです」

【登場人物】
Yさん:最近めでたく定年を迎え、嘱託職員にジョブチェンジした大先輩。生卵を会社に持ってくる時の緩衝材に冬用の靴下を使った人。詳しくは下記note参照)

仕事中に。

私「『ウエスト・サイド物語』を観たいんですよ」

Yさん「あー、今、CMやってるやつね」

私「正直、『ウエスト・サイド物語』はジョージ・チャキリスしか勝たんと思ってはいるんですけど。」

https://amzn.t

もっとみる