見出し画像

いのちは短い さあ僕と共に踊ろう|劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』

去年の4月から2回目の『クレイジー・フォー・ユー』。

今回は、小学校低学年の娘が初ミュージカルで。
(高学年の息子は、誘ったけど食い気味で「行かない」って言ったのでお留守番。)

最近やっと子ども向け映画が映画館で観れるようになったところだから、ちょっと無茶をしたか……?

と心配しながらの観劇でした。

とりあえず2人で、近くのファミレスで早めの晩ごはん。

チーズinチーズonハンバーグ食べた。

で、会場へ。

本日のキャスト表

いつもは浜松町にある四季劇場か、横浜のKAAT神奈川芸術劇場なので、結構ガチ目な観客が多いのですが、今回は同じ東京と言えど地方公演だったので「近くでやるみたいだし、行ってみようか」的な緩い雰囲気で。

落ち着きのない娘との観劇も、何とか楽しめました。

本人は「また観たい!」とご満悦でしたが、私は娘がちょっと飽きてくるとモゾモゾと動き始めるので、結構ハラハラした観劇になりました……

でも、やっぱり『クレイジー・フォー・ユー』はタップダンスの群舞が沢山出てきて、楽曲はジョージ・ガーシュウィンで、目も耳も楽しいミュージカルでした!

同じように子ども連れで観劇している人がいたのか、コミカルなシーンでは結構笑い声も聞こえてましたし。

平日のソワレということで、前半はほぼ眠気との戦いになってしまいましたが。

そして、明日もまた仕事ですが。

やっぱり、良いものは、良い!

娘も「またミュージカル観たい!」と言ってるので、また彼女の観れそうな演目には連れていきたいところです。

私もまた、色々観たいなー。

よろしければサポートをお願いします。