見出し画像

子どもへのプレゼント。物より、お金より、『機会』か?

クリスマスが近づいてきましたね!
皆さんのお家には、どんなサンタさんが来ますか?

冒頭の可愛らしいイラストは、島田 あや | イラスト/Canva公式クリエイター|noteさんの作品を使用させていただいています。
ありがとうございます。


今日は、ウチの学校で、『家庭教育学級』があります。
前の学級で、「次回、何の講座しますか?」ってみんなで話し合って決めた内容です。

今日のテーマは、
『お子さんは、サンタのこと信じてますか?』

これは、あるお母さんの切実な悩みから始まりました(笑)
子どもには内緒で、ママサンタやパパサンタがプレゼントを用意するそうです。それはサンタさんからの贈り物・・・。
お子さんはそれを喜んでいるそうですが、そろそろ現実を教えた方が良いのか。。。
という悩みです。

親子の関係性や、年齢に応じての対応。
親が子を想う心。子が親を想う心。

なんだか、親子にとって大切なことが、この話題には潜んでいるような気がして。
この話題で、もっと考えてみよう!っていうのが今日のテーマです。

その前回に関する記事はこちら!


今日の家庭教育学級は、ぼくがファシリで進行するのですが、
何の仕掛けもない、横綱ファシリです。
出たとこ勝負の進行です。

こういう企画やワークのないファシリっていうのは、ある意味、ファシリの実力が問われるので、とっても怖いんです(笑)

ちなみに、ファシリの行程には、2段階あります。
それは「発散」と「収束」です。

「発散」は、皆さんが自由活発に、どんどん意見できる場をつくることです。
これは、手放し運転でもどんどん進みます。
ここまでならまぁどうにかなります。

問題は、「収束」の段階です。
今まで意見し合ったのって何なんだろうって。
合意形成する場面だったり、重なる部分から共通見解をつくっていったり。
皆さんから出される意見の因数分解や、更に深みをさぐったり、口には出せていない本音や真相を問うたり。この部分が結構大切であり、難しいです。

これを現場対応力で乗り切るためには、センスや頭の回転だけではどうにもなりません。
『用意』『予測』『想定』が必要になります。


前段が長くなってしまいましたが、
そんなこんなで、今日のサンタ話題に向けて、あらゆるシナリオを想定しているのですが、
そのうちのひとつについて書きます。

親が子を想う気持ち。
いわゆる嘘をついてでも子どもを喜ばせたいっていうプレゼント。
子どものピュアな気持ちを踏みにじりたくない。
などなどが話題になっていくと思います。

色んなご家庭があります。
高価なプレゼントを買うことに価値があるのでしょうか?

クリスマスプレゼントに懸ける皆さんの熱意は何故なんでしょうか?

お金もかかります。大変です(笑)


いろいろと因数分解していった先のひとつの想定として、

プレゼントの『物』や
それにかける『お金』のこともありますが、

『機会』なのかなって思います。


クリスマスっていうイベント。
正体不明のサンタが、ぼくの(わたしの)好きなものを置いていってくれたって、喜びの機会、嬉しい機会です。
これは何でもない平日には起こりません。

『モノより思い出』っていう言葉も流行りましたが、まさにそんな感じで、
親としては、お金や時間をかけてプレゼントを用意していますが、この喜びの機会をつくっているのだろうと思います。

サンタ話題に潜んだ、とても大切な要素なんだろうと思います。


では、もうちょっと進んで、お金をかけないと、この機会は買えないのでしょうか?

きっと、そんなことないと思います。
手作りのクリスマスパーティーでも良いかもしれませんし、
想いが伝わる何かでも良いのだろうと思います。

事務局的な保護者の皆さんと打合せをしているときにも話題になりました。
友達も呼んで、クリスマスパーティーとか、お誕生日会って前はよくありましたよねって。

これはまさに、保護者どうし連携して、『機会』をつくることだと思います。
子どもにとっては、大好きな友達たちと一緒に、その場を楽しむ。
これは、モノのプレゼントにも代え難い、とても嬉しい思い出の機会になることと思います。


親子の関係から、
贈り物の要素。

家庭内での喜びの場づくりから
地域での場づくりへ。
これはPTAの持っている本質でもあります。


例えば、これもそうでした。
ぼく自身は、全くお金かけていませんが、子ども達にはとても思い出になった機会だと思います。


これは、保護者会としてはお金がかかりましたが、みんなで協力し合って、つくりあげることができました。
『機会』を掴んで、実現できたことです。


つい先日は、こんなこともありました。
ぼくは外部支援だったのですが、皆さんのご尽力は素晴らしかったです。
これも同じですね。
保護者達が頑張っての、『機会の創造』でした。



ということで、
今日のサンタさん話題、とっても楽しみです。
どんな風に進むかな〜。
ワクワクのなかに、ファシリテーターとしてドキドキがあります(笑)


今日もご覧いただきありがとうございます。


<1年前の”今日”の記事★>

これはとっても大切な記事です。
ぼく自身が悲しんでいるときも何度か読み返しました。
ぜひご覧ください。


いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!