見出し画像

結局プロテインっていらないの?

筋肉痛2日目の院長ブログです。

ここ3、4年くらいでしょうか
コンビニでも高タンパク食品とかを多数扱い始めて

整骨院でも筋トレ始めたばかりの方々から

『プロテインって
  飲んだ方が良いんですか?』

とかの質問が多くなりました。

とりあえず運動量と普段の食事内容などを聴取すると、プロテイン必要ないどころか

食事量もっと減らそうぜ

くらいの方も多くて
プロテイン売って儲けたいジムの商売を邪魔してしまう時もありました。
(あくまでも健康の為の助言です)

健康診断で肝臓腎臓の数値が引っかかる。
または内臓脂肪が増えた。
バルク増えていないのに体重増えている。
肌荒れが酷くて体臭も増えてきた。

これらの人はプロテイン要らない側なので、再考の余地ありです。
勿論ケースバイケースなのでここで言い切ることはしませんが

さてタイトルの

結局プロテインっていらないの?

の内容へ進んでいきます。

先ず言えるのは、
ビルダーさんたちの言っている事は大体合ってます。
トレーニング論も栄養学も気合の入れ方も

しかし同時に、人間には体質がありビルダーの提唱する理論が当てはまらないケースだって当然多くあります。

だからトレーニング初期は
真似したり試してみても良いですが
鵜呑みにしてはいけません。

もっと言うと商品を売りたい会社は色んな手段で必要性を説いてきます
▶︎コレに関しては企業とは利益を追求する集団なので全く悪いことではありませんが

流石に必要だと訴えるだけならまだしも、摂らないとダメになる系の論調には私も意見します。(患者さんに意見を求められた時のみですが)

↓↓こちらにも同じ内容が書いていて、
健康を考える方は筋トレ系YouTubeよりも先ずこう言った本から読むべきです。↓↓↓

出典 プレジデントオンライン

さて
タイトルの通り、結局プロテインって要らないのか?

それは
▶︎医学的には必要ない論でかたがつきます。

カタボリックとか嘘とは言いませんが、
そんなに飢餓ですか?
体脂肪率5%以下で鬼トレ減量中ですか?

て感じなので、
空腹で筋肉溶けたりなんか勿論しません。

これもキチンと研究で結論が出ています。

それよりもバランスの良い食事と追い込んだトレーニングで作り上げましょう。

気合いだよ気合い、破壊するんだよ筋肉を
これでも読んでさ↓↓↓


では結論
タイトルへの答えとして

プロテインっているのか?
いらないのか?

私も多くの医師や研究職の方々と同様の意見に落ち着きますが
↓↓↓

殆どの方には要らないでしょう



飲む必要がある人は

毎日何時間もトレーニングを行うプロのビルダーさんかプロアスリートさんくらいです。

これについても調べていただけたら沢山研究論文が出てきます。

よって、
私に質問してくるレベルの人には

プロテインなんていらないです。

既に飲んでいるなら、健康の為にやめましょう。

また、筋トレ系にはアミノ酸やらクレアチンやらサプリメントも沢山ありますが、その殆ども必要ないです。

必要あるとしたら
マルチビタミンくらいです。
それも高価なのでなくて良いです。

ストレスとビタミンの関係は医学的にも解明されているので効果有りなのですが

根本的にはそれを摂取する事でストレスを解消させるのではなく

生活環境を見直したり、ストレスをどう解消させるかへの取組みの方がずっと重要です。
これも読んでくださいませ
↓↓↓


トレーニングや健康分野は巨大産業なので
流行りモノや真新しいモノでキラキラしています。

その中でも何かをオススメされたり
流行りモノに手を出す際には、

本当に自分に必要なモノかを考えて

健康を害することなんかない様
気を付けて下さいませ。

整骨院にいらっしゃる方々からの

プロテインに関する質問

が多かったので、ここでもそう書いておきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
○  お知らせ  ○

院長ブログでは、首都圏限定で

▶︎治療院や整骨院を開業したい
▶︎売上アップし経営安定したい

と言う方へ向けて
治療院・整骨院向けのコンサルティングを受け付けております。

経営でお悩みの方はお任せ下さいませ。
↓↓↓

ブログの問合せフォームからご連絡下さいませ。
↓↓↓

記事を読んで少しでも心が晴れた方は、サポートしていただけると嬉しいです♪