見出し画像

2021年は耳メディアが来る!きっと来る!それに備えるべくこんな講座をストアカで開設しました!

ここ数日、Youtubeオーディオ広告の記事を見て、ひとりでテンション上がっていたりします。

こんな感じで、”つぶやき”から”音声”から”通常投稿”まで、あらゆるパターンでnoteに投稿してきました。

そして、昨晩!ストアカに耳メディアの講座を審査に出しました!と

そして、今日、無事に審査が通り、募集を開始しました!

最近のストアカの傾向だと、AM10時くらいまでに審査に出した場合、特に問題が無ければ夕方までには審査結果がでる感じです。

で、今回は耳メディア攻略ということで、PodCastの始め方講座を立ち上げました。

内容は、
・耳メディアについての概要をお伝えして、
・実際にanchorのアカウントを開設して、
・その場で1分ほどの音声を録って
・その場で1本アップロードする

この講座に参加することで、PodCastがいつでも配信できるようになります。

で、今音声配信と言えば、HimalayaかStand.FMあたりが流行っていますが、ここは敢えての元祖Podcastを攻めていきます。

理由はカンタンで、anchorでPodcast番組を作れば、AppleやGoogle、Spotifyなどにも勝手に配信をしてくれるですよ。あとは、自力で設定すれば、AmazonMusicやHimalayaにも配信することができます。

さらにanchorの場合は、BGMも簡単に付けられるし、それをDLもできるので、他のメディアにも簡単に展開することができます。

また、なんだかんだ言って、まだまだPodcastと言えばAppleなんですよ。

画像1

これは私のPodcast配信先ですが圧倒的にAppleなんです。

この状況から、やはり最初は耳メディアはPodcastを攻めた方がいいと捉えています。さらに言うと、音源をDLして、それに画像を付けて動画化すれば、Youtubeでも簡単に公開できてしまいます。

耳メディア(音声コンテンツ)って、1つ作れば、様々な所で配信することができてしまうんですよね。これ、ブログとかだと無理じゃないですか。記事をコピペして別媒体に投稿した重複でペナルティー喰らいますよね。

でも、音声の場合はそんな心配はないんですよね~。

ちなみに私は、毎朝PodCastの番組を配信しています。

収録はanchorで行います。

PCでanchorのサイトを開き、そこで直接収録しています。
収録後にBGMを付加して、タイトルと概要欄を記載してすぐに公開。

anchorで公開すると、自動で
・ApplePodcast
・GooglePodcast
・PodBean
・Spotify
標準でこの4つでも配信されます。

加えて別設定したAmazonMusicもHimalayaも自動で追加されます。

画像2

画像3

で、手動でアップしているのが、RECとnote、あと画像を付けてYoutubeでも配信をしています。

毎朝、anchorで収録した音声が、10か所で同時に展開されることになるんですよ~。これってすごくないですか?

しかも、音声なんでスマホさえあればサクッと収録ができるし、anchorの場合、スマホ上でトリミングやBGM付なども簡単にできてしまいます。

一つのコンテンツを同時に複数個所で公開できるのって、音声以外あまりないですよね。こう考えると音声コンテンツってめちゃくちゃ効率的なんです。

さらに言うと、収録した音源を文字起こしすれば、テキストコンテンツにもできてしまいます。テキストになれば、それこそAmazonkindleで公開することもできるし、それこそブログやnoteの記事としても活用できてしまいます。

こんなに汎用性が高いのに、Youtubeほどプレーヤーがいないんですよ~。その理由は、マネタイズ(収益化)が現状、Youtubeのように広告がないので、難しいんですよね~。だから、参入者が少ない。

ですが、Googleも音声コンテンツの可能性を理解した上で、Youtubeのおーディオ利用者向けに、オーディオ広告を導入した訳です。この流れからすると、そう遠くない将来、Podcastにも広告が入るようになると思うんですよね~。

そうなったら、YoutuberならぬPodcasterって職業が新たに日本でも生まれそうですよね。

まあ、Podcastへの広告の話をあくまで私の予想というか、私見にすぎないので、まだまだ不透明な部分はあります。

ただ、アメリカではanchorでも収益化可能なので、すでに土台はあるので、今回のGoogleのオーディオ広告参入で、追随してくることを期待しています。

この流れから、間違いなく音声メディア(耳メディア)は2021年来ると思うので、今のうちにサクッとPodcast番組を立ち上げておきましょう。

よし、耳メディア攻略するぞ!と思って、ド新規でPodcast番組を開設したい方は、ぜひ、ストアカ講座の受講してみてくださいね。

で、この記事でも私が推しているanchorが簡単に始められるとおススメされていますね~。

Podcastちょっと興味あるな~って方は、さかい@書く処方箋さんの上記記事も参照してくださいね。

#日記
#毎日note
#毎日更新
#ビジネス
#毎日投稿
#スキしてみて
#ブログ
#生き方
#note毎日更新
#音声配信
#私の仕事
#考え方
#私のイチオシ


現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施