マガジンのカバー画像

マオリ日記

16
運営しているクリエイター

#日記

マオリのダンスサークルで学んだ「努力」と「リスペクト」

マオリのダンスサークルで学んだ「努力」と「リスペクト」

NZのヴィクトリア大学に留学中、サークル紹介で、運命の出会い?をした。それはKapa Haka(カパハカ)サークル。カパハカとは、マオリのパフォーマンスグループで、地域や学校単位で、儀式や行事で踊りと歌を、披露する。大学のカパハカは、マオリの学生たちが所属し、いろんな場でパフォーマンスを披露する。

うわあ、めっちゃカッコイイ! 私でも入れるかな…。当時20歳の私は、何も考えず、ルームメイト(NZ

もっとみる

マオリ・アートの先生が教えてくれたこと。

NZのマオリ学部に留学していたころ、前期の授業で「マオリ・アート」という授業を取った。

割と少人数の授業で生徒は15~20人。先生は、腕に美しいマオリアートをまとった女性だった。私は、先生が教えてくれる、マオリの人々が受け継いできた美しいアートの世界に夢中になった。

前期が終わりに近づく頃、課題が出された。各自が、みんなの前でプレゼンテーションをするのだ。何をテーマにしようかな…と迷っていたら

もっとみる

マオリのAntie(おばちゃん)のやさしさ

#やさしさにふれて

大学時代に留学していたマオリ学部は、マオリ式の「Marae(マラエ)」という集会所があり、その隣に主にマオリが利用できる食堂があった。そこで働いていたのが、みんなにAntie(アンティ)と呼ばれていた、マオリのおばちゃんだ。

Antie(アンティ)って改めて、日本語に訳すとどんな意味なんだろう、と調べてみたら

親しみを込めた「おばちゃん」

とあった。その言葉通り、マオリ

もっとみる

マオリの仲間と飲んだくれた夜…

#ここで飲むしあわせ  

2000年頃、ニュージーランドのヴィクトリア大学のマオリ学部に留学していた。テーマはマオリ族の研究。マオリが大好きだったので、マオリのダンスと歌をperformするkapahaka(カパハカ)のサークルに入った。

最初は全く踊れず、歌えず…だったが、半年ほどたったら、なんとかついていけるようになった。

そんな時、みんなでタラナキという地域の学校をまわって、歌と踊りを披

もっとみる