マオリ・アートの先生が教えてくれたこと。

NZのマオリ学部に留学していたころ、前期の授業で「マオリ・アート」という授業を取った。

割と少人数の授業で生徒は15~20人。先生は、腕に美しいマオリアートをまとった女性だった。私は、先生が教えてくれる、マオリの人々が受け継いできた美しいアートの世界に夢中になった。

前期が終わりに近づく頃、課題が出された。各自が、みんなの前でプレゼンテーションをするのだ。何をテーマにしようかな…と迷っていたら、先生が

「Mihoは、日本のタトゥーをテーマにしたら、どう?」

と提案した。マオリではタトゥーは、自身のアイデンティティを示す大切なもの。一方、私は日本でのタトゥーのイメージはヤクザ、銭湯に行くと断られる…程度のものだった。「考えてみたら、日本の文化の中での刺青のことを、しっかり調べたり、考えたりしとがなかったな」と、その時気づいた。

テーマが決まってから、たくさん、たくさん、調べた。すると、日本の刺青にも歴史があり、伝えたいメッセージがあるんだな、ということが分かった。ただ、なんとなくのイメージだけで、調べないのってつまらないし、よくないことなんだな、と感じた。

プレゼンテーションは、大成功。みんなに「面白い!」と言われ、先生もニコニコ、喜んでくれた。

「あなたのマオリ・アートが好きな気持ち、すごくうれしい。でも、あなたの日本のアートも素晴らしいものよ。」

だから、大切にしてね、と先生は私に伝えたかったのだと思う。

先生は、自分の文化やアートに対する姿勢を教えてくれた。先生、本当にありがとうございました!

画像1

#忘れられない先生

この記事が参加している募集

忘れられない先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?