別になくても困らないけど、あったら便利かもしれない程度のモノが、実はQoLを爆上げする可能性が高いと気づいた

「コレ、欲しいかも?」と思っても
「別になくてもいいや」で
スルーしてきたものがたくさんある。

でもこの考えが大きな機会損失を生み、
QoLを下げていた原因だったと気づかされた。


それは

「もっと早くに買っておけばよかったぁぁ!」

と感じることが、立て続けにあったからだ。


もし自分のような買い物ベタで、
ミニマリスト気質で、
モノを増やすことが好きではない人だとしても、

今の生活にほんのちょっとだけ
スパイスをプラスすることを検討してみてほしい。


たったひとつの小さなモノが
自分のライフスタイルや生活の快適さを
またたく間に激変させる可能性は十分にある

そう痛感したので、
今年買ってよかったものを
まとめてみることにした。

ついでにAmazonで
ちょっとお得に買う方法も
備忘録も兼ねてメモしておく。

✅この記事はこんな人におすすめ
・デスクワーク中心で腰痛や肩コリのある人
・iPadをよく使う人
・QoLを上げたい人
・Amazonでちょっとお得に買い物がしたい人

※注意:
偏愛が爆発して長文になったので、
この記事から泣く泣く割愛したプチプラは別記事にまとめました。


前提条件。自分のタイプと生活スタイル

この記事で紹介するモノが参考になるかは、
生活スタイルによって違う可能性が高いので、
簡単に自分のタイプを書いておく。

・長時間デスクワーク派(やや運動不足気味…)
・iPad+ApplePencilをよく使う(手書きするタイプ)
・自炊する(作るのは好きだけど、食器洗いは好きじゃない)
・機能性を超重視するタイプ

以上を踏まえて、
 ▶デスクワーク・創作関連グッツ編
 ▶キッチン用品編
 ▶生活用品編

とジャンルごとに紹介していくことにした。

興味ある部分だけも見てもらえれば嬉しい。

では本編に入る前にダイジェストとして
「超絶オススメしたい10個のモノ」
ピックアップしてご紹介しておこう。


買ってよかった!でももっと早くに買っておけばよかった!と痛感した10個のモノ

そう思ったモノたちは、
実に個人的で小さく安価なものだった。

それぞれの詳細は後述するが、
その中でも突出しているのが下の6つ。

もし壊れてしまったら、
もう一度全く同じ物を買いたい!
と思えるほどのもの
だ。

これらは本当に自分の生活をガラッと変えてくれたモノたち。
QoL爆上げ&生活激変度からランク付けするとこんな感じ。

第1位 グリッドフォームローラー
第2位 
iPad用スタンド
第3位 
Procreate
第4位 
エアロプレス
第5位 
iittalaの美しいグラスタンブラー
第6位 
ドレッシングビネガー


そして、全く同じ物、同じメーカー製ではなくてもいいけど、
壊れたら同じジャンルのものをもう一度買いたいものが以下の4つ。

着る毛布
iPad用ペーパーライクフィルム
円筒形の耐熱ガラスボウル
ふかふかのバスタオル

けっこう地味だが、
これらは買って使ってみると
QoL爆上げしてくれた上に、即効性が高かった。

本当に早く買っておけばよかったと痛感させられた。


もちろんこれら以外にも
そう痛感されせられたモノはたくさんある。

それではジャンルごとに
2021年買ってマジよかったモノを列挙していこう。


▶デスクワーク・創作関係グッツ編

iPad・ノートパソコンスタンド(BoYata)

オススメ度:★★★★☆
偏愛レベル:♥♥♥♡♡
(壊れたら全く同じ製品をもう一度買う)

理由:
筆圧が強くても、体重をかけてもびくともしない硬さがGOOD!

\今年買ってよかったもの、堂々第2位!/

PCやタブレット用のスタンドは色々あるが、
この製品は「めちゃくちゃ硬い」のが特徴。

折りたたみ式の台の高さは、
ふんぬっ!と力まないと変えられないくらいに硬い。

だがその分、
そんじょそこらの筆圧程度ではぐらついたり、
台の高さが変わることはない。

つまり、
ペンで手書きする人に、特にオススメの一品。

無段階の角度と高さが調節できるので、
一度お気に入りの高さにしたら、
ずっとそのまま使い続けられるので便利。


タブレットを机に置いて手書きは
パソコンより余計に猫背になりやすいので

腰痛や首コリ肩コリに悩む
デジタル手書きをする方々に強くオススメしたい。

⭕ GOOD
・筆圧が強くても、スタンドに力をかけても簡単に高さが変わらない
・お値段的にも良心的でコスパ良し
・PCスタンドとしても使える

❌ BAD
・硬いので高さを変更する時は力が必要
・ノートPCも安定して乗せられるが、激しいタイピングをすると金属製なので振動が激しく伝わる
キーボードはスタンドにのせず、手元に置いて使う方がおすすめ



グリッドフォームローラー(トリガーポイント)

オススメ度:★★★★★★★★★★
偏愛レベル:♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
(壊れても全く同じ製品をもう一度買う。ていうか一生使う)

理由:
全身疲労も腰痛も全てコレで解決!
刺激を絶妙に調整できるグリットもGOOD

激しい腰痛を一発で改善してくれた腰の救世主。
整体いらずの体に肉体改造できたのはこの製品のおかげ。

\今年買ってよかったモノ、栄光の第1位!/

ある日、15分以上座り続けることができないほどの激しい腰痛に襲われ、日々の生活が崩壊した時に出会った一品。

コレがなかったら今頃、
自分は寝たきり生活だっただろう。

そう思うほどの我が腰の救世主メシア


上に乗ってコロコロするだけなのに、
筋膜をリリースできるのだ。

一度やってみると一発で体感できるのだが、

とにかく、超絶、痛気持ちいい!のである。

整体やマッサージで
「あぁ〜、そこそこ!」って、
つい言ってしまうアレを

自宅で手軽に、好きなだけできるのだ。

もう最高だ。
すぐ病みつきになる。

あぁ〜、そこもう少し強くしてください


あまりの素晴らしさに、周囲の人に勧めまくり
どんだけ買った人がいるかわからない。

語りだしたらこれだけについて
1万字くらい書けるほどの偏愛度である。


フォームローラー自体は
ホームセンターなどでも売られはじめたので
知っている人もいると思う。

ただし、
本家本元のグリッドフォームローラーと
類似品の安いフォームローラーとは
大きな違いがある。


そこだけは書かざるを得まい。

対決だ!


大きな違いは
「樹脂の硬さ」と
「グリッドの形状の不均一さ」の2つ。

✅ 大きな違いその1:樹脂の硬さ

ローラーの表面はEVA樹脂と言われる
ビーチサンダルのような樹脂なのだが、

この樹脂の硬さが
本家本元は、ほどよい柔らかさと弾力があるのに対し
類似品はプラスチックかと思うくらい硬い物が多い。

アスリートや普段筋トレをしている
ゴリマッチョな人にはそれくらい
硬くてもいいらしいのだが、

運動不足気味の人間には、
単なる拷問になりかねない。

痛気持ちいい程度が良いか、
拷問されたいかで硬さは選ぶと良いと思われる。


✅ 大きな違いその2:グリッドの形状の不均一さ

ローラー表面にポコポコと起伏があるのだが、
類似品は均一に突起物がついている感じが多い。

それに対して、
本家本元のフォームローラーはグリッドが不均一

この差が何を生むかというと、

「痛すぎる!」と感じる時は、
フラットな部分でコロコロすると
手のひらで押してもらっているように
刺激を弱めることができ、

「あ〜!そこもっとやって!」となる部分は
グリッドが細かい部分や突起したところで
強くゴリゴリできる。

つまり、痛気持ちいいの調整ができるのだ。


これは使ったことがある人にしかわからない
細かいポイントだからこそ伝えておきたい。


この救世主フォームローラーを我が家にお迎えしてから、
自分が腰痛で悲鳴をあげることは無くなった。

⭕GOOD
自宅で手軽に筋膜リリースできて体の痛みやコリをほぐせる
・痛気持ちよくて病みつきになる。上に乗って寝てるだけでもOK
・大きさもそれほどじゃまにならないサイズ

BAD
・類似品より少しお値段は高めのことがある。
カラーによっては安いこともあるのでAmazonリンク先で要チェック)

ちなみに、
黒はアスリート用で樹脂が硬めなので、
普段筋肉鍛えている人以外は黒以外のカラーがオススメ。

念の為に言っておくと、
あくまでコレは体の自己管理に最適な品であって
もちろん整体師の本気の施術にはかなわないのは、
頭の片隅においといてください。



もちもちクッション(おかえり園田くん)

オススメ度:★★★★☆
偏愛レベル:♥♥♥♥♡
(壊れたら同じジャンルのものを買う)

理由:
ずっと撫でていいたくなるほどさわり心地がよく癒やされる上に、姿勢矯正にもなって機能的。

こちらが我が家の飼い猫、阿部くん。

実は買ったものではなく、いただいたもの。
自宅に届いた瞬間、キュン死した。

猫2匹がダンボールで郵送されてきましたの図
(左:戸田くん、右:阿部くん)


一生撫でていたい程のさわり心地のよさと、
もちもちむにむにのほどよい弾力性。

使い方はシンプル。
ポンと置いておいて鑑賞するのもいいが、

デスクワークの際に
膝の上に置いて抱えていると猫背にならずにすむ。

猫背になるほど前のめりになると
阿部くんが机でぎゅうぎゅう潰されて
かわいそうになるので

ハッと我に返り
姿勢をしゃきっと正すことができる。

自分はそんな使い方をしている。

GOOD
・さわり心地が最高で癒やされる
・弾力もあってクッションとしても機能的

BAD
・可愛すぎて、ぽーんと投げられない



Procreate(お絵かきアプリ)

オススメ度:★★★★★★
偏愛レベル:♥♥♥♥♥♥
(全く同じ製品をもう一度買いたい)

理由:
イラストやグラレコだけでなく、アニメーションや3Dペイントまで何でもできる超高機能アプリ。買い切りなのも嬉しい。

お絵かきをするならどのアプリを使うか?で
誰しも一度は絶対に耳にするアプリ、
それがProcreate(プロクリエイト)

\今年買ってよかったもの、第3位!/

noteフェスのグラレコのために買ったのだが、

もうホント買ってよかった!
もっと早く買えばよかった!

買って2日でその素晴らしさに発狂していた。

うぉぉぉぉぉぉ!!!


今まで使っていた無料お絵かきアプリの
バグと改悪でストレスMAXで
イラストから遠のいていたのに

このアプリを買ってから
もう毎日Procreateで絵を描くのが
ワクワク楽しくてたまらない。

それくらい手書き生活を激変させてくれるアプリ。

イラストやグラレコだけでなく、
普段のメモにも使いやすくてGOOD。


先日のアップデートで
3Dデータ(objファイルなど)に
直感的にペイントできるようになったので
3Dモデリングをする人にもオススメできる。
※Procreateでは3Dデータは作れずインポートのみ。

またココ最近のアプリでは珍しく
サブスクではなく
買い切り1220円なのも嬉しい。

さらなるアップデートが楽しみでたまらない。
ずっと使い続けたいアプリだ。



iPad用ペーパーライクフィルム(Lifeinnotech)

オススメ度:★★★☆☆
偏愛レベル:♥♥♡♡♡
(壊れたら同じジャンルのものを買う)

理由:
紙に書くのと同じ感覚でデジタル手書きができて超ストレスフリー!

人類が衣服という文明の利器を手にした瞬間、
世界が変わって見えはじめたのと同じように

長年iPad裸族だった自分の世界も
このフィルム1枚で劇的に一変した。

\ とにかく、描きやすい!!/

この一言に尽きる。

ペーパーライクフィルムは
ほどよいサラサラ感があるので
とにかく紙に書くのとほぼ同じ感覚で書ける。

今までよりもっとずっと

絵を描くのが、
文字を書くのが、
もっと楽しくなった!
ストレスフリー最高!!

って叫びたくなる一品。


ちなみに、
たくさんあるフィルムの種類の選び方や、
ペーパーライクフィルムのよさ、
フィルムの貼り方などについては
こちらの記事で熱弁している。

GOOD
ペン先が滑らずストレスフリーで創作効率がぐんと上がる
・安価なフィルムでコスパ良し!
貼り付け失敗無料交換サービスがあるので安心して貼れる

BAD
・ガラスのようなギラギラした光沢感は失われてしまう

※ 手書き派じゃない人は、
ペーパーライクフィルム以外の種類のフィルムがオススメです。



▶キッチン用品

エアロプレス(AEROPRESS)

オススメ度:★★★★★
偏愛レベル:♥♥♥♥♡
(壊れたら全く同じ製品をもう一度買う)

理由:
チェーン店のカフェより濃いコーヒーが自宅で飲める上にコンパクト!

カフェが開いてないなら
自宅で濃くてうまいコーヒーを飲もう。
それを現実化してくれるコーヒーメーカー。

\今年買ってよかったもの、第4位!/

パッと見は謎の装置だが、
注射器みたいな形のコーヒーメーカーで
ギューッと圧力をかけて
濃いコーヒーを抽出できる。

濃さ的には
ドリップとエスプレッソマシンの中間くらいだろうか。

こちらの動画にあるインバート式で淹れる方が
いつも同じ濃さになるので個人的には好み。


フレンチプレスに似ているけれど
フレンチプレスより、エアロプレスの方が
使用済みのコーヒー豆の片付けが圧倒的に楽ちん。

注射器みたいに最後まで押し切って、
ポンっ!と出すだけ。

ここも好きなポイントのひとつ。

GOOD
・エスプレッソマシンよりずっとコンパクト
誰でも簡単に濃いめのコーヒーを抽出できてお家カフェができる
・使用済みのコーヒー豆の掃除も簡単

BAD
・一度にたくさんの量は抽出できない(2杯が限界)



iittalaの美しいグラスタンブラー(iittala)

オススメ度:★★★★★
偏愛レベル:♥♥
♥♥♥♥♥♥
(壊れたら同じブランドの製品を買う)

理由:
ていねいに使えばずっと使える。生活の質と気持ちがキュンと上がり、ちょっとていねいな暮らしができるようになるステキさがGOOD。

ただ美しいだけでなく、
生活に溶け込み使いやすさまでデザインされた食器。

それがフィンランドのデザイン。
北欧好きならば知っている人も多いイッタラ

\今年買ってよかったもの第5位!/

単なるガラスのコップ。
水を飲むだけなのに
100円均一のコップ何が違うのさ?

数年前までは思っていた。

でもフィンランドを旅した時に使って分かった。

あぁ、全然違うと。

手に持った時のフィットする感じ、
口に当てた時のガラスのやわらかさ、

かもめ食堂の映画の中のような

「ちょっとていねいに暮らす」

それを教えてくれた一品。


普段、デスクワークの際
水を飲む時にこのグラスを使っている。

その日の気分でグラスの大きさを変える。

机の上のイッタラのグラスには
陽の光があたって
水がキラキラして美しく踊る。

そんな様子を見ながら
創作活動をするのはとても気分がよくなる。

そんなヒュッゲな生活が
たった1個のグラスで実現できる。すばらしい。

ちなみに、
小さいサイズは小鉢的にも使えるのでオススメ。
よくポテサラなどを入れたりするが、
それだけで料理が数段レベルUPしたように見える。

⭕ GOOD
美しく機能的で使いやすい!食器にもできる!
・厚手のグラスなので丈夫で割れにくい!
・熱いコーヒーを入れても平気!(おしゃれ!)

BAD
・日本国内で買うとお値段が高め(現地調達が一番安い)



ドレッシングビネガー (ミツカン)

オススメ度:★★★★☆
偏愛レベル:♥♥♥♥♡
(何度もリピ買いしている)

理由:
色々な味の自家製ドレッシングが簡単に作れる。しかもヘルシー。

\今年買ってよかったもの、第6位/

不思議なことに、お酢の色なのだが
ウスターソースのような味がするビネガー。
ほどよくスパイシーでおいしい。


実は、きのう何食べた?のマンガの中で
シロさんとケンジのクリスマス限定メニューの
ツナサラダに使われているのが
このドレッシングビネガー。

コミックス第2巻の二人暮らしの始まりの回に書いてあります。

このケンジも大好きツナサラダ、
めちゃくちゃ美味しいのでぜひ試してみて欲しい。

これは市販のドレッシングでは出せない味。
シロさんの愛を感じる。


一応、レシピも貼っておこう。

【 ツナサラダのドレッシングのレシピ(2人分)】
・ツナ缶(1個オイルごと)
・にんにくみじん切り(1/4かけ分)
・ドレッシングビネガー(大さじ2)
・砂糖(大さじ1)
・塩(小さじ1/2)
・黒こしょう(少々)
全部混ぜたらドレッシング完成!
野菜と混ぜるもよし、野菜にかけてもよし。

このビネガーとオイルと塩の組み合わせで
基本的に色々な味のドレッシングが作れる。

フレンチドレッシングも
中華風ごまドレッシングも
必要な分だけその時に作れる様になったので

もう冷蔵庫で深い眠りにつく
市販ドレッシング瓶に困ることはなくなった。

シロさん、ありがとう。

GOOD
必要な分だけのドレッシングが都度作れる
・市販品よりオイル少なめにできたり、余計な添加物がないのでヘルシーで健康的

BAD
Amazonだと1ダース(12本)か業務用サイズしか売ってない
・売っていないスーパーもある



円筒形の耐熱ガラスボウル(ハリオ)

オススメ度:★★★★☆
偏愛レベル:♥♥♥♡♡
(割れたら同じジャンルのものを買う)

理由:
料理に使ったボウルが皿と保存容器の代わりになるので洗い物を減らせる!

料理に使ったボウルのまま食卓に出せて、
余ったらフタして冷蔵庫に入れられる便利グッツ。

たかがボウル、されどボウル。

一般的なガラスボウル(半球型)は
いかにも調理道具感が強く
そのまま食卓に置くには気が引けてしまう。

でもこれならばガラス食器としても使える!

どうだ!これが調理用ボウルには見えないおしゃれさよ


つまり、ボウル兼食器なので洗い物が減る!
洗い物が好きじゃない自分にとってはコレは嬉しい。

しかも耐熱ガラスなのでレンジもOK!

フタは密閉タイプではないので
液体をなみなみ入れないよう、そこだけ注意!

GOOD
洗い物が減らせて保存容器としても重ねられる
未使用時は重ねてしまえるのでかさばらない

BAD
・薄めのガラスなので強度的に少し不安
・フタは密閉タイプではないので液体の保存は要注意



▶生活用品編 

着る毛布 (ナイスデイmofua)

オススメ度:★★★★★
偏愛レベル:♥♥♥♡♡
(壊れたら同じジャンルのものを買う)

理由:
膝下丈まであって温かく過ごせる。柄もわりと良いものが多い。

持っている人も多いであろう着る毛布
やはりとても暖かくて便利。

だが
柄がイマイチだったり、
ダサいものが多いのが難点
…。

そんな時見つけたのが
デザイン豊富なmofuaの着る毛布。

着る毛布の性能はほぼどこも同じだから、
デザインとサイズだけで選べばいい。

そこで選んだのが、上のグレーの水玉。

着る毛布姿を見られ
ミル姉さんと呼ばれたときには
さすがに涙しそうになったが、
暖かさとその機能性に惚れ込んでしまったので、
冬は素直にミル姉さん化することにした。

GOOD
・膝下まで暖かくてGOOD

BAD
・見た目がちょっと残念になる



ふかふかのバスタオル (ニトリ)

オススメ度:★★★★★
偏愛レベル:♥♥♥♡♡
(壊れたら同じジャンルのものを買う)

理由:
湯上がりの至福度が劇的に向上し、リラックス度UP

湯上がりに肌触りのよく
ふわっふわなタオルに包まれるだけで
こんなにも気分が変わるものだとは知らなかった。

これまでは、実家で余っていた
バスタオルをもらって使っていたのだが、

もしかしてバスタオルではなくて、
バスマットで体拭いてたんじゃないのか?
と思うくらい硬いバスタオルを使っていた。

何故この至福に気が付かなかったのか!
と衝撃を受けつつ、
もうやわらかふっくらバスタオルが手放せなくなった。

さすが、お値段以上、ニトリ!


バンカーズボックス (Fellows)

オススメ度:★★★★☆
偏愛レベル:♥♥♥♡♡
(同じジャンルのものを買いたい)

理由:
ぶっ込んで並べるだけで、なぜかモダンでクールで整理上手になれる最強のダンボール。でもお値段が高めなのがたまにキズ。


佐藤可士和氏の本で出会って、
一目惚れした白いダンボール箱。

この本の試し読みページの2ページ目の
この箱で美しく整理された収納の写真を見てもらいたい。

ピシッと一面キレイに並べると美しい。
モダンでクールな感じがする。


このバンカーズボックス703(A4サイズ)より
小さいサイズの箱がほしい場所については
100円均一の白ダンボールで工作している。
案外、100均も捨てたもんじゃない。

一番バンカーズボックスに近い形の
ダンボール箱を売ってるのは
関東ではマイナーなワッツ(シルク)
※関西圏には多いらしい

100円均一の箱なので気軽に
ジョキジョキ切って棚にしたり
入れ子にしたり色々できる。

お近くでワッツを見かけたらぜひどうぞ。

⭕ GOOD
・クールでカッコいい!
・打ち込むだけ整理で超簡単!
・しっかりとした作りで頑丈!

❌ BAD
・ダンボールにしては、お値段高め



ナルゲンボトル(nalgene)

オススメ度:★★★★
偏愛レベル:♥♥♥♡♡
(同じジャンルのものを買いたい)

理由:
熱湯OKなのでゆたんぽにもできる。
一石三鳥くらいの役立つ商品。

アウトドアや普段づかいで大活躍。
BPAを含まず体にやさしく、
かつ、超頑丈で熱にも強い。

ウォーターボトルとして使うのも便利だが、

熱湯OKなので、夜寝る前に熱湯を入れ、
ボトルカバーか靴下を履かせると簡易ゆたんぽになる。
プラなのに保温力があるので、朝までずっとあたたかい。

実は、キャンパー御用達のウォーターボトル。

冬のキャンプ場では大活躍。
朝ぬるくなったお湯は顔を洗うのにも使える。
お湯が出ないキャンプ場もあるので助かる。

軽いけど、デカイのが難点。
でも使い勝手を考えると500mlより、
800mlか、1リットルくらいがオススメ。


Amazonでちょっとお得に買物する方法

通常時に使える小ネタとシーズンものと
キャンペーンをちょっぴりご紹介。

結論から言うと…
普通にクレジットカードで買い物をするより

一度Amazonギフト券にチャージしておいて
ギフト券で買い物をした方が絶対お得です。

コレ↑知らずに損してるかも…


✅通常時に使える小ネタ
Amazonギフト券チャージでポイントGET

Amazonギフト券に5000円以上チャージすると
ポイントが還元される
のだが
・Amazonプライム会員かどうか?
・現金orクレジットカードでチャージ?
によって還元率が変わる。


結論から言うと、
プライム会員が、
現金でチャージが一番お得(最大2.5%還元)

でも、
プライム会員でなくても、
現金でチャージをしておく方がお得。

ぶっちゃけて言うと、
Amazonギフト券の有効期限は10年間なので、
ギフト券チャージのために
プライム会員の無料体験に登録して、
9万円分チャージするのが効率的にはMAXです(爆

毎年9000円以上Amazonで買い物する人なら元がとれます。

今なら6ヶ月無料体験もありますね。


還元率について気になる人は、
この先のAmazonギフト券チャージの利用細則
チェックしてみてください。


✅キャンペーンを活用
今はブラックフライデーキャンペーン!

2021年11月26日〜12月2日の
ブラックフライデーに関して言えば、

使った金額の最大8%が還元される
キャンペーンが開催されている
ので、
タイミングが合う人はぜひご活用を。

❗注意❗
応募ボタンを押してエントリーしないと適応されません!
要エントリー!

エントリーはこのバナーから ↑


うまく使うと賢くお買い物ができると思うので、
ぜひAmazonギフト券チャージや
キャンペーンをうまく活用して、
楽しいショッピングライフを送ってください。


まとめ

✅ほんの小さなモノでQoLは劇的に上がることがあるよ
✅好きなものことを語るのは楽しい。

たったこれだけのことを言いたかっただけなのに
気がついたら記事が約1万文字になっていた。

でもこの記事では書ききれなかったモノが
まだあるのでちょっと続編でまとめます。

この記事が誰かの
「新たな好きなもの」を見つける役に立ったり、
QoLを向上させるヒントになってくれたら嬉しいです。


■あわせてよく読まれている記事もどうぞ

オススメ関連記事
これだけあれば徒歩ソロキャンプができる。ゼロからそろえた必要最低限のキャンプギア10個
キャンプギア以外で持っていって良かった地味に役立つもの10選
【12星座別】自分が本当にやりたいこと|世間体や建前無視バージョン

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

人生をちょっぴり楽しくするための 知識や小ネタを発信しています。 スキやコメント、フォローが 創作活動の励みになってます! ● 面白かった〜 ● もっと読みたい♪ と思っていただけたら 「これで塩ようかん食べな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。