とん@シングル2児ママ

0歳と3歳の息子と暮らしているシングルマザー。仕事は人材系、只今育休中。 とりあえず痩…

とん@シングル2児ママ

0歳と3歳の息子と暮らしているシングルマザー。仕事は人材系、只今育休中。 とりあえず痩せたいし、自分の事をもっと大切に磨きたい。 息子二人が可愛すぎる記録と、てんやわんやな日々な記録。100日間ダイエット頑張ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

ひとり親になって1年が経った。

6月が始まった。 今年の6月はとても穏やかな予感がする。 昨年と全く違う環境。 育休中で、仕事やノルマのプレッシャーもない。 私の心を乱すような人間もいない。 表題の通り、6月でひとり親になって1年になる。 厳密にいうと離婚したのはもう少し後なのだが、昨年の6月から別居をしているので実質ひとり親になって1年。 この1年間は本当に本当にかけがえのないものだったと思う。 私が死ぬ時に走馬灯で見たい光景ナンバーワンだ。 その中でも次男が生まれる前、長男と二人暮らしをしてい

    • 100日後までに痩せたい。@DAY30~1ヵ月の進捗報告~

      この表題で書くのは2週間ぶり。 記録する事をさぼっていた。 気付いたら100日ダイエットを始めて1ヵ月になる。 いい機会なのでこの1ヵ月のダイエットの様子を振り返る。 ・体重の変化 1ヵ月で1.8kg減ったぞ!!!!!わーーーい!! 目標は6月中に53.9kg。あと200g(´;ω;`) 残り2日で達成したい。 この200gが、水分でもうんぴでも何でもいいから、 とりあえず53.9kgを体重計でみたい、、!! ・実践した事 この1ヵ月、これを特に頑張りました!!と

      • 母になって感じる、夜なんか大嫌い。

        母になる前は、夜が大好きだった。 仕事が終わって家に着く。ご飯やお風呂を済ませると大体21時半。 そのあとはベッドにダイブして本を読んだり動画をみたり。 夜は至福の時間だった。自由の時間だった。このままずっと夜でいてほしいと思うくらい。 でも今は違う。 夜になるのが億劫だ。というか夜が嫌い。 日が沈み、町も静まり返る。 だから息子たちの声や音が目立つ。 破格で借りたボロアパートのせいでか、住民の民度も低い。 (挨拶返してこない、うち以外でも色々トラブってる模様

        • ダイエット、肌荒れ改善、育児など

          次男が昼寝をしている横で、息を殺しながらnoteを書いている。 今までは、息子たちが寝た後にPCを開いていたのだが、 最近は息子たちの寝かしつけが終わった後、そのまま私も寝ることにしている。 慢性的な寝不足でメンタルがやられつつあったので、自分の時間を犠牲に、少しでも睡眠に徹する事にした。 ここ数日の事を少しずつ書く。 〇100日ダイエット 食べたものや歩数を記録しなくなったが、何となく継続している。 現在54.2kg。今月の目標まであと0.3kg。い、いけそう・・・!

        • 固定された記事

        ひとり親になって1年が経った。

          パパがいないという事

          朝はどれだけ早起きをしても、結局自分の時間はとれない。 朝4時半、朝活を夢見て授乳が終わったタイミングで私だけこっそり起きようと心みるも、つられて子供たちも起きてしまう。 早起きすればするほど、長男の無限ママ遊ぼう!攻撃と次男の後追いで 母の体力は消耗されていくばかり。 こんな時、我が家にパパがいたらどうなってるんだろうとふと頭をよぎる。 パパがいたら金銭面や体力面でもっとラクな生活を送れているのかな。 そもそもパパがいる生活ってどんなんだろうか。 離婚する前まで

          パパがいないという事

          100日後までに痩せたい。@DAY16

          今日は長男を保育園に送り届けた後、バナナのストックを切らしてしまったのでスーパーへ。 長男がご飯を食べるようになってから、 我が家にバナナがなかった日は1日もない。 長男はバナナが大好き。 朝ごはんの後、必ずバナナを食べる。 これが彼の朝の楽しみであり、ルーティン。 1歳の頃は1/3。2歳で半分。3歳になったあたりから丸々1本食べるようになった。バナナで成長を感じる。 〇朝 ・米粉蒸しパン ・大福 〇昼 ・サラダ(千切りキャベツ、サラダチキン、ゆで卵) ・キムチ納豆

          100日後までに痩せたい。@DAY16

          100日後までに痩せたい。@DAY15~梅シロップ経過~

          今日は生後7ヶ月の次男が、40度の高熱。 昨晩、授乳する為に抱っこしたらその熱さにびっくり。 赤ちゃんっていつでもほんのりあったかいんだけど、 高熱の時は一発で分かるくらい熱い。 夜中は沢山夜泣きして、日中はぐったり寝てた。 合間合間で起きてケロっと遊んで、またぐったり寝るのループ。 風邪症状ないから、おそらく突発性発疹かと思う。 高熱でぐったりしている我が子を見ると、いつも歯がゆい気持ちになる。 変わってあげたい。。。 〇朝 ・米粉蒸しパン ・サラダ(千切りキャベツ

          100日後までに痩せたい。@DAY15~梅シロップ経過~

          100日後までに痩せたい。@DAY14~焦り編~

          いつの間にか100日チャレンジを始めて2週間が経った。 わかっていたけど、痩せていない。 何なら先週までわりと54kg台にいたのに、今日体重を測ったら55kgだった。 がーーーーーん、、、、、 現状、100日ダイエットではなくて 100日自堕落な食生活を記録してみた。になってる。 さあ100日後どうなってるのでしょうか。 そして長男の反抗期が本当にひどい。 3歳ってこんなもんなのか?私のせいなのか?赤ちゃん返り? 藁にもすがる思いでグーグル先生に聞いてみる。 『反

          100日後までに痩せたい。@DAY14~焦り編~

          100日後までに痩せたい。@DAY13

          ここ数日頑張れずにいた日々。 モチベーションも下がり気味。おい、挫折するのが早いぞ。。 高すぎる目標はおれちゃうから、 できる事からやっていこう。 ・姿勢改善 気が付けば猫背か反り腰。 歩いてる時、運転中、食事中等・・・ 気を付けてみる。 ・食事改善 忙しい時、気力がない時はいつも 菓子パンや炭水化物オンリーになりがち。 時間ある時にカット野菜ストックして、すぐ食べられる状態を作る。 ・つもり貯金をする お菓子って安価で買えるけど、ちりつもになってかなり食費かかって

          100日後までに痩せたい。@DAY13

          育児のストレスをお菓子で発散してしまった。

          2日ぶりのnote。 めちゃくちゃサボってた。頑張れなかった。 この2日間、闇落ち寸前だったんだ。。(言い訳) ・次男の夜泣きフィーバー 元々夜泣きが激しい次男だが、ここ1週間、夜泣きに拍車がかかってた。 2時間連続で寝れた日なし。 0時~5時の間、4回は立って抱っこしたり授乳した記憶がある。 そして毎日脅威の5時起き。 つられて長男も5時起き。 仕方なしに母も起きるしかなく、毎日寝不足すぎた。 ・長男の反抗期フィーバー 口を開けば「あっかんべー」「保育園いかなーい

          育児のストレスをお菓子で発散してしまった。

          100日後までに痩せたい。@DAY9~調整の日~

          只今夜の10時。 息子たちの寝かしつけを終えて、やっと静かな空間。 相席食堂観ながらnoteを書いています。 今まではご褒美タイムと称して、この時間にポテチ1袋とかキャラメルコーン1袋とか余裕で食べてたな。それを卒業しただけ偉い。(本当は食べたい) 昨日は高カロリーな日だったので今日は少し健康意識。 〇朝 ・酢キャベツキムチ納豆onTHEゆで卵 ・米粉蒸しパン 水切りヨーグルトのホエーを使った米粉蒸しパン。 めちゃくちゃ美味しい。菓子パン買うより100倍体にも良い。

          100日後までに痩せたい。@DAY9~調整の日~

          ヨーグルトメーカーでオイコスを作る。

          先日、スーパーに行った際にオイコスが特売で売られていた。 ん~~(一応)ダイエットしてるし何か良さげだし、買ってみるかあ、、 というノリで購入。 そしていざ実食してみると、えっ!美味い!!!美味しい!!!ギリシャヨーグルトうまあ!! こんなに美味しいのに脂質0で高たんぱくだと??? バグか????? と、秒でオイコスの美味しさに魅了されてしまった私。 今までポテチやチョコ、ドーナツを食べていた代わりに 毎日オイコスを食べたい!と思うように。 しかし特売であっても、1つ

          ヨーグルトメーカーでオイコスを作る。

          100日後までに痩せたい。@DAY8~梅仕事始めました~

          夜泣きがヤバすぎて死にかけてきました。 昨日の私の睡眠時間は、計3.5時間。 次男夜中覚醒、頑張って寝かしつけた後もすぐ夜泣き。 何度も何度も抱っこする→やっと寝る→なぜか長男が夜泣き→次男も夜泣き の無限ループでした。絶&望★ 母になる前は睡眠大好き人間だったが、今では寝るのが面倒くさい。 どうせ気持ちよく寝れないし~と思って、生きる為に義務で寝てる感じ。 今日は息子たちの病院や、離婚後後回しにしていた諸々の手続き等で 一日中あっちこっち運転&長男も保育園お休みだっ

          100日後までに痩せたい。@DAY8~梅仕事始めました~

          100日後までに痩せたい。@DAY7

          やっと二人の寝かしつけ終えたと思ったら 次男の細切れ夜泣き。 その度にトントンや抱っこや泣き止まない時は授乳。 君本当に生後7か月か?泣 新生児みたいな事をするのはよしなさい・・・。 今日は比較的穏やかな食事を摂れたと思う。 我慢した!!って感じはなく、お菓子欲があまり湧かない日だった。 そんな日ある?って感じだけど、 多分連日の食べすぎ、便秘、そしてダイエット頑張るぞって決意が混ざって 今日のように食欲を抑えられたんだと思う。 〇朝 ・酢キャベツ ・キムチ納豆 ・ブ

          100日後までに痩せたい。@DAY7

          100日後までに痩せたい。@DAY6(反省編)

          ダイエット日記を始めて明日で一週間になる。 今日は一週間記録をしてみて感じた事や反省点も書いてみる。 まずは普通の記録から。 〇朝 梅干しご飯 〇昼 外食でアヒージョとパン カフェラテ 121cal 〇夜 酢キャベツキムチ納豆 サラダチキン  ブロッコリー 〇間食 ちんすこう4袋(友達のお土産。沖縄行きたいサ~) 〇運動 6400歩 ★本日の体重★ 55.50㎏(前日+0.7㎏・計-0.45㎏) 記録始めた時は55.95㎏。min値で54.45㎏。 そして今週

          100日後までに痩せたい。@DAY6(反省編)

          100日後までに痩せたい。@DAY5

          土曜の朝はいつも幸せを感じる。 長男保育園お休みだから、時間に追われず朝の準備できるのが非常に楽。 今日は公園で90分歩きっぱなし頑張りました。 ベビーカー押しつつ、チョロチョロする長男みながらずっと歩き回ってた。これも立派な運動。 天気もよくて風も心地よくて最高だった。 長男のケラケラ笑う声。目が合うと笑う次男。 ずっと今日が続けばいいのになって思う瞬間。 〇朝 ・長男の余りのドーナッツ 200cal 〇昼 ・バーガーキング 700cal ・チョコ 400cal

          100日後までに痩せたい。@DAY5