見出し画像

ヨーグルトメーカーでオイコスを作る。

先日、スーパーに行った際にオイコスが特売で売られていた。
ん~~(一応)ダイエットしてるし何か良さげだし、買ってみるかあ、、
というノリで購入。

そしていざ実食してみると、えっ!美味い!!!美味しい!!!ギリシャヨーグルトうまあ!!


こんなに美味しいのに脂質0で高たんぱくだと???
バグか?????

と、秒でオイコスの美味しさに魅了されてしまった私。
今までポテチやチョコ、ドーナツを食べていた代わりに
毎日オイコスを食べたい!と思うように。

しかし特売であっても、1つ150円。
110gしか入ってないのに150円かあ…。
(今までお菓子を買ってた金額に比べれば別に高くないんだけど)

そんなこんなで3年間我が家に眠り続けているヨーグルトメーカーを
再度活用して、自家製オイコスを錬金する事にした。


①牛乳とヨーグルトの種選び

まずスーパーにて牛乳とヨーグルトの種選び。
今回作るのは普通のヨーグルトではなく、
脂質0のヨーグルト。

普通のヨーグルトなら普通の牛乳を買えば難なく作れるだろう。
だが普通の牛乳には100mlに脂質が8gほど含まれている。

そこでスーパーにて、以下商品を購入↓

・森永のおいしい高たんぱく高カルシウム
・恵  ガセリ菌SP株ヨーグルト

森永牛乳の成分表みてびっくり仰天↓

高たんぱく低脂質の極み!優秀過ぎぃ~!!!

②いざ錬金!

ネットで調べてみると、
『200mlに6g以上のタンパク質があればどんな牛乳でも成功する説』や
『成分無調整牛乳じゃないと失敗する説』や
『森永の高たんぱく牛乳じゃ固まらなかった説』等…

調べれば調べるほど不安になる。。
とりあえずダメ元で作ってみる事にする。

用意するのは本当にシンプル。

先ほどスーパーで買った牛乳から100ml抜き、そこにヨーグルトをIN。
牛乳パックの口をしっかり閉めて、ガンガンシェイク。

後は42度で8時間熟成。


③8時間後の様子

わくわくドキドキで牛乳パックを開いてみると…

おんっ!?固まってる?緩い?モロモロしてるけどどっち??

少し冷やしてみると、ばっちりヨーグルトに!!

わーーーー!!!!高たんぱくで脂質0ヨーグルト作れちゃった!!!


ただ脂質0だから、脂肪分の入ってるヨーグルトに比べるとやっぱり濃厚さには欠ける。
でも味は爽やかめなヨーグルト。脂質0とは思えん。美味しい。


④水切りヨーグルトにしてオイコス(風)にする

ここからが本番。
ヨーグルト作りは無事成功したが、今回のゴールは
「オイコスを自作する事」!!!

ざるの上にキッチンペーパーを二枚重ねにして、先ほどのヨーグルトをのせていく。

とりあえず半分くらいキッチンペーパーで包みました。

これを一晩おく・・・明日に希望。


⑤自家製オイコス完成?

一晩たつとしっかり水切れてました。

ホエー沢山!!!これは後ほど米粉蒸しパンに入れて美味しくいただきます。ホエーを使った米粉蒸しパンもとても美味しい。
ヨーグルト味の蒸しパンになる。

いつも豆乳を使ってるけど、ホエーを使って作れば豆乳代の節約になる。天才だ。


硬さも、もっちりむっちりでいい感じ!!クリームチーズに近い。


肝心の味。
濃厚で美味しい!!が、勿論本物のオイコスには勝てない。
それでも満足のいく仕上がりになった。


これにて自家製オイコスの完成。


⑥費用の比較

・オイコス(113g)
150円
100gあたり133円

・自家製ヨーグルト(1000g)
森永の牛乳→203円
恵ヨーグルト→108円 計311円
100gあたり31円

ただ、オイコス風にするには水切りが必須。
水切りすると約半分の量に減る。
その為、100gの自家製オイコスを作ると62円。

・市販の脂肪0ヨーグルト(400g)
100gあたり37.5円

こちらも水切りをすると半分に減るので、
水切りヨーグルト100gあたり75円。

⑦まとめ


自分でヨーグルトを作るのは若干安上がりになる。
ただ、ヨーグルトは非常にデリケートな為、作る際に雑菌が入らないように
細心の注意が必要になる。
そして、電気代も数円はかかる。

そう考えると、市販の脂肪0ヨーグルトを買って水切るのが一番な気がしてきた・・・

タンパク質量を比較しても、ここで使っている森永牛乳と市販脂肪0ヨーグルト(今回はナチュレ恵)では100gあたりで1gほどしか変わらない。


結論、オイコスは神。特別なご褒美ヨーグルト。
自分でヨーグルト作るのはそれはそれで楽しい。
ラクさとコスパを考えると市販の脂肪0が一番。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?