マガジンのカバー画像

躁うつ病と僕の700日の遭難日誌

57
2019年に適応障害、2021年に双極性障害(躁うつ病)の診断を受けたカラムーチョ伊地知が、とにかく死なないために療養の日々の中で考えたことなどを綴ります。 2023年6月7日… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ついに本ができました。販売します。

こんにちは。カラムーチョ伊地知です。 この度、本を出版することになりました! 4年間のエッ…

躁うつ病と僕の700日の遭難日誌「おわりに」

この章を書いているのは、2023年の7月4日である。今日の体調は平常。軽躁でも、うつでも…

躁うつ病と僕の700日の遭難日誌「はじめに」

はじめに これは、僕の病の記録である。 僕の病とはつまり、「双極性障害」またの名を「躁う…

死なないための躁鬱哲学⑦ 先週の「うつ状態」を科学するVol.2

はい。昨日は総量のエネルギーがマイナス方面へ作用すると、「自己否定」に向かって、「うつ状…

死なないための躁鬱哲学② うつ状態という"混沌"を経験した後は、”なりすまし"て社会…

うつ状態について考えています。 でも、考えすぎると、うつ状態がやってくるので、というか、…

幸不幸は誰かの意思だったり、努力の結果や運の良さで決まるものじゃない。自分で決め…

今回、インタビューを行ったのは、フリーライター兼エッセイストとして活躍している若林理央さ…

今、うつ状態の自分へ②

さて。 昨日の文章を読んで、体調はどうでしたか? まだ布団から出れませんか?まあ、もうそれは仕方のないことだと思います。 とにかく躁鬱について考えるのをやめてください。やっぱり考えてますか?Googleで『躁鬱 治し方』とか検索しちゃってますか?『躁鬱 苦しい』とか『うつ 抜け出し方』とか。残念ながらググっても、そこに答えはありません。心療内科の先生が書いたわかりやすい症状の説明とかが検索でヒットすると思いますが、うつ状態の今の君にはその内容は頭に入らないはずです。それ

今、うつ状態の自分へ。

これは、うつ状態の自分に向けた文章です。うつ状態で寝込んでいるであろう、未来の自分に向け…

最近、絵を描けなくなった。

最近のことを書きます。 随分と体調は安定しています。相変わらず、天気、気圧、気温などによ…

面倒くさくてもやらなきゃいけないこと。

自炊は本当に面倒くさい。でも、自炊をしなくちゃ生活費は続かない。外食ばっかりしてちゃ、お…

京都の”道”について

僕は京都に住んでいる。言わずもがな、今日は碁盤の目状になっていて、ほとんどの道が十字に交…

生前葬とはなんじゃろかい

生前葬について、考える。生前葬というものがよくわからないので、生前葬について調べてみる。…

“幸福”になるために「ただいま」を言える場所を増やす

ちょっとした「幸せ」について書く。 僕は幸福について、人にインタビューをする企画をニソク…

僕の読書術

僕は読書が好きだ、と思う。 子供の頃から絵本を読み聞かせてもらわないと寝ない子供だったらしい。今でも母親に愚痴られる。「あんたは絵本の一冊や二冊読んだだけじゃあ、寝ない子供だった」と今でも言われる。「そりゃあ、苦労したもんだ」と、繰り返している。どれだけ寝ない子供だったのか。当時の母の苦労は知れないが、とにかく10冊近くの本を読み聞かせしないと寝なかったらしい。 めちゃくちゃ本が多かった、という家でもなかったけど、子供の頃から本は身近だった。国語の教科書にのている小説は授業で